NHK BSプレミアム 9901
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:09:31.42ID:3wXosRZkr
こんな古い機材だから重いんじゃない?
0006衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:09:54.16ID:j5+gVsPO0
いちおつ
飛べるのか…
0007衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:09:58.08ID:rml0b6ag0
メスだと思ったら騙された
0012衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:10:20.98ID:j5+gVsPO0
賢い争い方
0015衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:10:25.04ID:L1XPefdS0
さっき向こうに見えた四角い山はなに?
0016衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:10:28.54ID:qRdMnSyQ0
雷魚も電気ウナギみたいに電気使わないな
あたると舌が痺れる感覚があるというのも迷信らしいし
0019衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:10:37.66ID:7lIPMyjy0
雷鳥飛べたんだな…
鳥だから飛べるんだけど、ペンギンみたいなイメージがある
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:10:39.14ID:okwaEPGV0
ライチョウって飛ぶの?
0022衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:10:45.80ID:hIFXCEQr0
意外と動き早いんだな
0031衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:11:24.92ID:j5+gVsPO0
というか飛べるのに絶滅しかけるってどれだけなんだよ
0032衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:11:28.17ID:qZFBdN/xM
飛べるなら来てもよさそうなのに
0036衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:11:43.22ID:WOgSEFCc0
>>19
鳥は飛ぶことでかなりのエネルギーを使う
だから本当は飛びたくないんだよ
ペンギンはそうやって飛ばなくなった
0037衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:11:47.33ID:5H9wKe7q0
恵那でライチョウのヒナに出会えたと思ったらウズラだった
0038衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:11:54.31ID:j5+gVsPO0
ダーウィンで使う予定のCG
0049衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:12:36.48ID:7lwsl+8pr
剥製から元々どっちのライチョウが生息してたか調べるやつだっけ
0050衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:12:44.35ID:zoFZL5rb0
ライチョウ拉致作戦
0053衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:12:49.07ID:dR0UaXWT0
種が同じなら血の交雑があっていいかもな
0058衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:13:04.98ID:NxU4wued0
ヒダ山脈
キソ山脈
アカイシ山脈

と美しいヤマト言葉の名前があるだろ
0063衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:13:21.64ID:j5+gVsPO0
漫画的表現
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:13:30.39ID:rml0b6ag0
勃起状態
0070◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2022/01/31(月) 20:14:00.32ID:mktUDHnk0
松の木の上に乗ってて痛くないのかな
0072衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:14:21.72ID:HCXGVo/l0
自宅警備員、忙しいな
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:14:33.08ID:rml0b6ag0
ぐへへ
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:15:09.91ID:rml0b6ag0
ですら
0085◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2022/01/31(月) 20:15:18.92ID:mktUDHnk0
クリクリお目目で可愛いの(*´Д`)
0091衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:15:25.65ID:dR0UaXWT0
>>19
ダチョウよりもエミューのほうが睨まれると怖い
ダチョウは哺乳類的な愛くるしさがあるけど
エミューは恐竜そのものw
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:15:38.17ID:hIFXCEQr0
雷鳥自体は珍しくないからな
海外じゃ食欲で食べたりもするしな
0096衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:15:40.05ID:aCQWSxom0
雷鳥ですら
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:16:22.91ID:szpFMnNI0
>>93
アホか
ライチョウのほうがおれらより貴重だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています