X



プレミアムシネマ 6737
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0860衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:32:58.25ID:ZprNQqsP0
>>803
ガセって説もあるけど
どっちなんだろう?
0861衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:32:58.79ID:lFASgLmk0
>>841
牛肉切り落としでやっちゃえ
0862衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:33:01.69ID:CB4cAByea
西川ヘレンかとおもた
0871衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:33:16.37ID:Ry8dhpRQM
今は亡きミュージックボックスで 飯田蝶子 がサングラスでエノケンの葬式に参列してた
0872衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:33:17.43ID:vepv0Y3Z0
そして歌う
0880衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:33:28.04ID:09lq6yREH
>>829
ゴジラの花嫁もボツにすべきではなかった
その後のシリーズ化はなかったかもだけど(´・ω・`)
>>831
007は2度死ぬでは本来若林さんがメインヒロインだった
死ぬと脅してヒロイン役を強奪した浜美枝(´・ω・`)
0887衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:33:41.56ID:Oc4NMljK0
音はエレキギターなのにアコースティックギターを弾く若大将
0892衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:33:47.63ID:oTkSNk9g0
なんで、歌うんだろうな?
外国に、お手本になるような作品あったのか
0895衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:34:01.07ID:nFGQMRUPa
イーデスさんは大阪で関東炊屋さんの、女将やってるよね。芋タコナンキンで
0896衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:34:01.45ID:ZX2ELbTPd
脳内伴奏
0897衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:34:03.14ID:BVrbgXYE0
隙あらば歌うんだな若大将
0901衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:34:08.74ID:09lq6yREH
加山雄三は実は日本のシンガーソングライターのハシリ(´・ω・`)
0907衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:34:32.09ID:CxP8etXQ0
NY
0908衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:34:34.18ID:2d6FA0lP0
モノクロとはいえこの時代に全紙にプリントする写真ってナンボ要るんや?
0912衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:34:35.57ID:eNvMblUZM
スチュワーデスが勤務外に制服で町にいる不自然をまったく問題にしてないw
0924衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:34:58.01ID:oTkSNk9g0
>>901
まあそれは間違いないな

浜口庫之助も一応そうなんだけど
あと、荒木一郎って人もいた
0926衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:35:05.54ID:Ry8dhpRQM
東宝社長が能天気でやってくれと 作られた映画が若大将シリーズ
0927衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:35:05.67ID:BVrbgXYE0
>>892
当時はこういう映画多いでしょ、劇中歌が大ヒットしたり
0928衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:35:20.80ID:P712hcxb0
レコード爆売れ
0930衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:35:31.88ID:/BiQntTy0
外人見たら逃げるような時代なんだろうか
0933衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:35:33.80ID:RFdzvTgb0
イヤですハンソン
0936衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:35:38.95ID:lFASgLmk0
着物の着こなしバッチリだな
0939衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:35:44.68ID:uuCXHOz40
猛烈につまらん……
こんなもの公共の電波で流すなよ……
一体どうすればこんなつまらん映画を撮れるんだ
園子温の映画よりつまらん
0945衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:36:01.35ID:Oc4NMljK0
>>908
この時代だと現像・焼付が趣味の人を探すのは簡単
俺も高校では写真部だった、その後は日芸を蹴って一般大からカメラマンに
0951衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:36:16.80ID:ZprNQqsP0
>>887
今は本当にあるみたいね
アコギにくっつけるMIDIピックアップがあって
シンセとかサンプラーとかリズムマシンとか制御できるとか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況