X



NHK BSプレミアム 10085
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0010衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:54:30.83ID:WDDimjh7M
インドとかアフリカとか
象こわいよな
中国にもいたっけ?
0016衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:55:18.44ID:U5NaU0wZa
でも興奮したって象がリカオン襲ってどーすんだ?食うワケでも無いのに(´・ω・`)
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:55:40.86ID:oueFViOx0
木がちょくちょくなぎ倒されてるあたりやべーのが分かる
0026衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:55:59.19ID:TsoJmFTu0
象が暴れてる時、張り合える動物っているの?
0030衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:56:19.24ID:wLI0I5zV0
お肉を持って帰るには
お腹の中に入れて持って帰るしかないな
0036衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:56:41.31ID:U5NaU0wZa
>>24
>>25
だたそれだけなのかあ〜(´・ω・`)
0045衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:57:43.51ID:U5NaU0wZa
>>29
ネットで煽られてイライラかあ
0046衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:57:49.56ID:JjZFDxLm0
群れの影がピョンピョン跳ねるシーンが印象的だったが、あれは別の放送だったか
0054衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:59:22.25ID:U5NaU0wZa
>>51
へ〜常に暑いから耐性あると思ったけどなあ
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:59:25.45ID:7WzaA5KO0
>>49
生まれて初めて行った動物園が円山動物園
象は居なかった(´・ω・`)
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:03:19.21ID:WDDimjh7M
>>65
なんか総合は前にマヌルネコをやってたような
良質な動物映像あるとええな
0069衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:05:55.51ID:HuhVOFiu0
俺DVDで持ってるけど、映像かなり暗い
リマスターでめっちゃ良くなってるやん。これは買うしかないか…
0070えびボクサー
垢版 |
2022/04/11(月) 21:06:56.17ID:pYNousd80
ああ、もっくんは石ノ森章太郎先生じゃなく寺田さんを演じてるのね
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:09:00.94ID:kAhYsIrM0
昔の人って動物にチュチュチュって舌を鳴らすのなんでだろ
0075えびボクサー
垢版 |
2022/04/11(月) 21:09:07.43ID:pYNousd80
>>72
藤子A先生のまんが道を読む限りでは、一本気過ぎた人って感じかねえ
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:11:49.84ID:HuhVOFiu0
手塚役、北村想?
若い時の阿部サダヲとか生瀬勝久が出てて脇が何気に豪華
矢口史靖の盟友の人も出てたし
0081衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:14:35.91ID:U0X6cJPH0
辛気臭い作りだな
0082えびボクサー
垢版 |
2022/04/11(月) 21:15:08.42ID:pYNousd80
>>80
ウィキペディアで見ますた( =^ω^)

藤子両先生キターーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ーーー!
0084えびボクサー
垢版 |
2022/04/11(月) 21:16:11.25ID:pYNousd80
藤本先生も安孫子先生も雰囲気あるなあw(´・ω・`)
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:16:14.64ID:sCpfo2h60
>>81
そりゃ監督の個性だから
0087えびボクサー
垢版 |
2022/04/11(月) 21:17:09.96ID:pYNousd80
NHKのまんが道の河島英五さんのテラさんはもっと元気な人だったけどねえ
0088衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:17:46.48ID:sCpfo2h60
だいたい今の1/10
0090衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:19:44.97ID:HuhVOFiu0
知り合いのおじいちゃん漫画家さんの話だと手塚って
ブルーフィルムのコレクターだったり
FUCKポーズでタクシー停めたりとんでもねえって思ったそうだが…
0091衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:19:56.56ID:sCpfo2h60
>>87
リアルだとそれほど元気ではないだろうなぁ食えてないんだし将来の不安もあるし
0092衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:21:13.62ID:sCpfo2h60
>>90
そんなもんだよ
常識人と異常なのと両方あるのか普通な世界
0094えびボクサー
垢版 |
2022/04/11(月) 21:22:38.01ID:pYNousd80
>>90
タクシーww
すごいですねそれww(´・ω・`)
>>91
ああ、そうだったんですかねえ
こんな風に皆から借金せびられてたみたいだしねえ(´・ω・`)
0096えびボクサー
垢版 |
2022/04/11(月) 21:24:22.85ID:pYNousd80
>>93
ああ、二人だから物も増やさないようにしてたんですかねえ


つのだ先生の家は床屋さんだったのか
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:24:40.57ID:sCpfo2h60
>>90
友達の親父さんがトキワ荘で目指してたけど売れる前に諦めて地元帰ってきた人で(売れる前だから思い出話にも名前出なかったけど毎年赤塚と石森からは年賀状来てた)エピソードに出てないけどみんな結構無茶苦茶してたと
0098衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:25:06.54ID:HuhVOFiu0
>>91
テラさんは食えてるんじゃ?
当時は原稿料2000円/1Pで
大卒初任給15000円の時代でしょ?
学童社がきちんと払ってれば世代平均より多いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況