X



鎌倉殿サミット2022「源頼朝 死をめぐるミステリー 日本史上の大転換点」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:03:14.54ID:jIp+F3bE0
BSプレミアム] 2022年05月14日 午後7:00 ~ 午後9:00 (120分)
第一線で活躍する研究者たちが一堂に会し、激論を繰り広げる歴史サミットが開幕。謎に満ちた源頼朝の死の真相に迫る。大河ドラマ考証担当も参戦!鎌倉殿の背景が丸わかり!

【司会】爆笑問題,【解説】本郷和人,【パネリスト】井上章一,近藤成一,佐伯智広,坂井孝一,長村祥知,野村育世
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:08:55.54ID:sWG7cw1t0
5月12日にNHKラジオで、コロナワクチンは効果が無いと報告しましたのでぜひお聞きください

2022年5月19日(木) 午前1:00配信終了 / 5月12日(木)午前0:10放送
ラジオ深夜便 ▽ワールドネットワーク ▽ごはんの知恵袋
https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=0324_03_3781154

備考:荒井恵子本人は3回接種後にオミクロンに感染

03:00から番組開始、04:00からコロナの状況、06:30から本番、07:00から

> 「で、やはり、まあ、そういう事実を受けて、あの、ワクチン接種をしてもですね、ま、結局あの、感染とかウイルスの蔓延も防げないし、まあ、重症化も死亡も、まあ、ある程度は防げるんでしょうけども確実に防ぐ事は出来ない。」
> 「ワクチンの接種のまた副作用ですね、これについても、まあ予想してたよりも、あの、起こっている、と言う風におっしゃってる専門家の方もいて、これがオーストリアの国会で話された事なんです。」
0003衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:03:07.20ID:jIp+F3bE0
頼朝
0006衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:08:04.90ID:6icdvfe/0
バクモンだと知って見ることはしない
録画も消した
0007衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:08:19.99ID:ZlqMIN5W0
5/16 BSTBS

にっぽん!歴史鑑定「平家が滅亡した日 実録『壇ノ浦の戦い』」
0009衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:11:22.96ID:Ks1EbaJEr
これ面白そうだなぁ
戦場にかける橋とザ·ヘラクレスで迷ったけどこれ録画すれば良かった
0011衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:14:03.42ID:8lQwteTod
そう言えば佐藤浩市って大河の新撰組でも芹沢鴨やってて味方に暗サツされてたなあ。三谷の中ではそういうイメージなのか
0017衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:20:36.90ID:Ks1EbaJEr
スーパーナチュラルで虐めで湖で殺された男の子の怨霊怖かった
安徳天皇はアニメ平家物語でも鎌倉殿でも安らかに沈んでたからそんな恨まなそうだけど
0023衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:22:22.34ID:3PGorXcA0
>>20
その酒が上方からわざわざ取り寄せた糖質たっぷりの酒だったそうだ
0024衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:23:19.51ID:8BY9k5Dy0
>>18
義経は20話まで出るらしいから
明日は頼朝義経の兄弟が拗れるあたりまでかね
0031衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:28:55.53ID:8HWJee9z0
子どもの頃うちの洗濯機の商品名が静御前だった
0042衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:33:19.53ID:8BY9k5Dy0
>>34
石橋山で岩穴に置いていったプチ観音て
いつかネタとして回収されるのかね
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:34:05.71ID:8BY9k5Dy0
>>40
一般視聴者目線で質問して進行させる役なのに
つまらんギャグいれなくていいと思う
0047衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:36:39.49ID:BOmSKCqg0
そのまま平家政権が続いていた方が朝廷には都合良かっただろうにな
0049衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:37:56.75ID:8BY9k5Dy0
>>47
平家が穏当な重盛に代替わりしてたら
それもアリだったかもしれんが
まず清盛一代の出世が空前絶後すぎて
昔からの貴族の反感は買ってたのが大きいな
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:44:24.92ID:Ks1EbaJEr
>>32
でも最新の洗濯機より二槽式の方が洗浄力高いんだよね
だから根強いファンがいるとは
0067衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:44:28.54ID:BOmSKCqg0
>>48
後白河は動きすぎだよね

>>49
まあね
しかし貴族たちにとっても平家の方がまだよかったと思うような結果になっていくのが皮肉
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:44:54.67ID:8BY9k5Dy0
ぶっちゃけ、今出てる源氏兄弟のなかで
一番マトモな人なのに・・糞まじめなカバ様
0070衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:44:56.94ID:tt4tU3o70
範頼脇が甘すぎw
0071衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:45:12.65ID:OOr/nbcP0
鷹ちゃん
0073衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:45:29.37ID:tt4tU3o70
>>60
出てきて死んだはず
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:46:29.07ID:j3F/Ff410
範頼の中の人は歴史探偵に出してくれと二朗に詰め寄り実現
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:47:17.00ID:Hs3fxqM5d
これ、司馬遼太郎に「いい歳した常識ある大人なら普通情報が本当か把握するだろ」て
書かれてたなぁ
0079衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:47:24.16ID:5iSSswHG0
>>60
義経に疎まれつつ叔父さんにそそのかされて戦について行ってそこで死んだ ※叔父さんは帰ってきた
0081衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:47:45.17ID:8BY9k5Dy0
>>66
二槽式は途中で人間の手が必要だけど
ワンドラムは乾燥まで放置できるからなあ
業務用重機油付の作業着を洗うとか
部活男子がいて泥つき靴下が毎日出るとか
だと洗浄力優先にせざるをえないのか
0088衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:50:12.45ID:nQzV45tG0
>>81
二槽式は大家族に人気と聞いた
洗濯、脱水をマルチタスクでできるから
0090衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:51:24.00ID:8BY9k5Dy0
親切で年代変更なんかはどうでもいいが
天草の乱が天草農民一揆なのはロマンがない
0092衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:52:07.73ID:tt4tU3o70
いい箱つくろうってw
今ではそんなことになってるのねw
0093衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:52:16.04ID:Hs3fxqM5d
女装してたら警備に曲者と勘違いして斬られたとか
政子が浮気してると疑って他の男の変装したら政子に斬られたとか
異説も
0095衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:52:39.65ID:j3F/Ff410
承久の乱に至るまでは全国支配してたって言えるのかいな
0096衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:52:55.43ID:Tx0Zj1eu0
他の学問の研究者だと
トンデモ学説を唱えたら信用失くして学界から嘲笑されて即冷飯・抹殺になるけど
歴史学の場合は全くそんなことないんだろうな
学問を名乗るにはなんともユルい分野
まあ今出演してる連中などはもう論外だが
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:53:27.24ID:e6gfq5yv0
さすがに早すぎねえ
0098衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:54:00.87ID:Hs3fxqM5d
>>90
それは松倉が悪いことにならないから
それはいいと思う
0099衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:54:24.31ID:8BY9k5Dy0
>>95
おごれる平家でも支配つーか
実入りのいい国の国司とかを平家一門で独占した
みたいなレベルだし
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:54:24.66ID:tt4tU3o70
>>96
解釈・理由付けだけの問題になってしまうもんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況