X



NHK BSプレミアム 10353
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:14:35.97ID:GaANuppy0
ホラー小説は読んだことないんだが
NHKのFMで小説を朗読するような番組あったけど
その番組でやってた「殺意の風景」ってのが怖かった
0005衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:15:06.13ID:U+nZcHAO0
ウィリアム・ウィルソンはガキの頃に読んで意味がわからなかったが今読んだらおもろいんだろうか
0006衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:15:29.96ID:MdOATGvhM
アランポー
のイントネーションおかしくない?
0014衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:16:17.96ID:hTEsMBvj0
>>4
六人の嘘つきな大学生とかやってた枠かな?
それだけは聴いたことあります
0017衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:16:31.85ID:7fCG6DQyd
こういう考察の楽しみはよくわからんな 専門家はこうして分析するけど、書いてる方はもっと感覚的にやってそう
0020衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:17:17.02ID:U+nZcHAO0
確か平井呈一も恐怖小説は短編向けのジャンルだって言ってたな
実際長編ホラーって怖さ以外の部分が大きくなるよね
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:17:25.57ID:eqrG9uYM0
938 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/11(月) 23:02:54.58 ID:zxFFtU67M [1/3]
小学生の時に黒猫とモルグ街読んだけどとくに面白いと思わなかったが子供用の文章だったのかな


それはおまえの理解力が足りないからだ
0022衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:17:35.77ID:MdOATGvhM
栗山千明の「アランポー」は「コマンドー」のイントネーションだったけど
これが正しいの?
0028衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:18:49.03ID:hTEsMBvj0
>>16
読んだのに内容完全に忘れちゃった

殺戮にいたる病も忘れてて読み直したら2度作者にやられちゃいました
0029衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:18:50.54ID:MdOATGvhM
>>26
漫画家でも多いね
0036衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:19:40.78ID:9c9l5iDO0
Eテレの100分で名著みたいな番組になっているな
0037衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:19:45.66ID:/zxPfJqS0
>>6
コマンドーと同じイントネーション
0038衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:19:56.77ID:MdOATGvhM
>>32
コマンドー
で合ってるってこと?
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:20:12.46ID:hTEsMBvj0
>>26
有川浩とかそういう人多いっぽいけど
女性が書いてるって先入観で読んで欲しくないとかなんでしょうかね
0042衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:21:45.50ID:MdOATGvhM
ジョニーデップの映画で見たな
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:22:30.19ID:PG+xKaUk0
>桜庭一樹って何で男性名のペンネームにしてるんだろ
男が女っぽいネームにしてることもしばしばあるし逆もまたしばしば
0045衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:22:30.34ID:eqrG9uYM0
ポーの名前を真似た江戸川乱歩はまさに子供向けだったな
0046衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:22:30.45ID:5RR0QT4ea
フランケンシュタインの怪物よりちょっと後くらいの時代か
0048衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:23:25.41ID:MdOATGvhM
この絵のタッチが怖い
0049衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:23:38.18ID:hTEsMBvj0
>>35
積みゲーの中にイヴ・ザ・ロストワンってのがあって
『女流「山田桜丸」入魂のシナリオ』って書いてあって誰やねんって思って検索したら
桜庭一樹だった

『EVE burst error』の続編
魅力のない主人公
ぶっ飛んだシナリオ
ライターは前作未プレイ

って書かれてた(´・ω・`)
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:24:27.62ID:/zxPfJqS0
>>44
水沢悦子(うさくん)
0058衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:24:55.01ID:vU94cy6s0
ヨホホホーイヨホホーホーイ
ヨホホホーイヨホホーホーイ
0060衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:25:06.19ID:5RR0QT4ea
>>49
はえーそれは知らなんだ
かなり古いゲームだよね
バーストエラーの人は亡くなったな
0061衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:25:31.05ID:/zxPfJqS0
船では行けないよ!
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:25:54.80ID:/zxPfJqS0
ウェーイ!ウェーイ!
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:26:30.18ID:Jd+y4yVX0
>>51
乱歩は本来はエログロ作家だな
子供向けシリーズでも成功したからイメージが薄れてるだけで
0067衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:26:41.00ID:/zxPfJqS0
来週につづく!
0070衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:27:57.33ID:hTEsMBvj0
>>63
その名前を見ると江戸川乱歩じゃなくて空手バカボンを思い出してしまいます
0071衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:27:59.49ID:fOYKx9sWd
>>973
頭おかしい、で括るのはただの思考停止なので、
報道聞きかじりでしかないが、時系列でみると、

安倍の祖父岸が反共目的で統一教会を利用、
寡婦となった母親が統一教会に財産丸投げ、
統一教会の幹部に復讐試みるが断念、
広報誌の表紙を飾るなど少なくとも広告塔にはなっていた安倍を復讐の対象に変える
0072衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:28:00.03ID:/zxPfJqS0
結末思い浮かばなかっただけやろー、なーエドガー
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:28:21.12ID:eqrG9uYM0
>>63
小学生の時に明智小五郎と少年探偵シリーズはほとんど読んだけどおもしろかった
でも小学生までだな、大人が読むもんじゃない
0079衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:28:33.99ID:MdOATGvhM
今回この解説コーナーつまんないな
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:28:55.07ID:/zxPfJqS0
>>77
病気療養中じゃなかったっけ
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:31:06.59ID:/zxPfJqS0
黒千明さまに思い切り尻を蹴り上げられたい
0095衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:31:16.98ID:GaANuppy0
富江って何にもの女優が富江役やってるけど
栗山千明で作ってほしい
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:31:25.88ID:v4g5gUv+0
>>69
テケリ・リはエドガー・アラン・ポーの作品に出た生き物の鳴き声が元らしいので影響受けてるのは間違いない
0098衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:32:17.11ID:R24pZHHt0
>>81
狂気の山脈にてがポーのアーサーゴードンピムへのオマージュなのは有名な話
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:32:44.18ID:/zxPfJqS0
W・W
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています