X



にっぽん縦断こころ旅 2344
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 18:37:52.33ID:2+FgZv0e0
「にっぽん縦断 こころ旅」2022秋の旅

現在の放送予定 2022年10月3日(月)-12月23日(金)
愛媛(10/3-)・高知(10/10-)・徳島(10/17-)・休み1・香川(10/31-)・岡山(11/7-)・
広島(11/14-)・休み2・福岡(11/28-)・佐賀(12/5-)・熊本(12/12-)・鹿児島(12/19-)
※予定は変更になる場合があります。

BSP・BS4K
「朝版」毎週月曜-金曜 午前7時45分 | 再放送 毎週月曜-金曜 午前11時45分
「とうちゃこ版」 毎週火曜-金曜 午後7時 | 再放送 毎週土曜・日曜 午前11時
「クラシック」毎週月曜 午後7時

公式  http://www4.nhk.or.jp/kokorotabi/
公式ブログ  http://www.nhk.or.jp/kokorotabi-blog/
ファンクラブ  http://www.nhk.or.jp/kokorotabi/nclub/

https://www.nhk.or.jp/kokorotabi/images/index/main_img_topmap.jpg

前スレ
にっぽん縦断こころ旅 2343
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1666171013/
0851衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:17:49.14ID:geSC9njc0
ビックカメラの配達は変な風体のがくる
0852衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:17:57.57ID:QXsGqGMZ0
>>794
そのうち国会で「総理、日本縦断こころ旅をご覧になったことございますか?地方の過疎化は
・・・」と質問する議員が出てきそう
0854衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:18:00.69ID:5y1Iv0NT0
島じゃ商品作っても運送コストかかっちゃうからな。。。観光客頼みか。。。
0860衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:18:29.78ID:QOWysBfr0
ウィキ調べたら小学校あったらしいけど現在は廃校
じゃあ船で通ってるのか
0862衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:18:43.71ID:EBungmi30
地図で見たら、チャリで(歩きでも?)島1周できない。
0865衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:18:53.35ID:geSC9njc0
>>845
抱えてて地面に置くじゃなくてそのまま落とすだったからな
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:19:34.11ID:yXsy7XLO0
>>825
ヤマトが単価の低いアマゾンを切ったら自社便でやる言い出したけど下請けがパンクして
交渉の末単価を上げることでヤマトの配達が復活した
0879衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:19:49.47ID:KHUcpH9D0
さびれまくってるが北海道と違ってそこまで悲壮感を感じない
0880衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:19:49.87ID:EBungmi30
>>860
ただし最終が17時台とかそこら。
中学生、部活するなら親元離れて下宿しないと
0882衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:20:15.27ID:0VWW93ku0
徳島はケーブルテレビ加入せんとテレビが見られんからのー
0883衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:20:32.80ID:YstU0OsT0
わりと凄い石碑が
0885衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:20:36.94ID:KHUcpH9D0
>>878
校長とか先生とかの教員は5人くらいで一人を教えてくれたりな
昔の大貴族並みの教育体制
0887衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:20:57.25ID:EBungmi30
>>881
少なくとも塩飽本島はまたーりできるけど、別の島かな?
0888衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:21:01.09ID:3DWTE1oV0
20数年前に行ったけど、あの当時で廃墟感がすごくて、小高い丘の上に見えた校舎と運動場の景色が忘れられないんだよね。
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:21:10.76ID:X2FLvB7Ba
>>881
瀬戸内トリエンナーレの時期に行かないと
0892衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:21:28.38ID:YstU0OsT0
一目で廃校だと分かる校庭
0898衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:21:38.22ID:rYRrj9ve0
>>882
神戸の電波は拾え無いのかな
0903衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:22:01.00ID:geSC9njc0
>>887
塩飽諸島というと横溝正史だな
0907衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:22:09.10ID:YstU0OsT0
人が使わなくなるとあっという間に植物に埋まるんだな、ポストアポカリプスもののSFの景色みたいに
0909衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:22:10.34ID:QXjrTSm/0
分校じゃなかったのか
0912衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:22:31.19ID:rYRrj9ve0
>>889
ニセフジタは来ますか?
0916衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:22:50.14ID:yXsy7XLO0
23区内だけど少子化で母校の小学校は統廃合されて更地になってた(´・ω・`)
0920衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:22:59.36ID:r7nbJV9J0
>>880
島外で働けないな 大人も
0921衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:23:13.07ID:geSC9njc0
>>900
方言破壊したテレビのくせに近頃Eテレとか方言テーマにしてたりする
0922衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:23:14.98ID:X2FLvB7Ba
ハゲ散らしている水さん
0924衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:23:36.56ID:0VWW93ku0
徳島は市内より鳴門の方が発展してると思うの
大津市と草津市のように
0925衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:23:58.94ID:O7C6F/3S0
>>873
田舎のほうがBSアンテナ率高いよな
地上波受信困難とか見れる局が少ないとかで
0928衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:24:10.96ID:rYRrj9ve0
>>915
オーディオマニアは
山羊アンテナ
良く吊るされている
0930衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:24:15.77ID:geSC9njc0
誰かおる
0931衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:24:17.55ID:5y1Iv0NT0
wwwwwwwwwwwwwwwwww。。。
0932衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:24:22.30ID:YstU0OsT0
同業者なのでは?
0934衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:24:26.83ID:EBungmi30
>>920
大人はマイシップ持てばワンチャン
0935衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:24:30.30ID:geSC9njc0
Bカメか
0945衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:24:52.92ID:X2FLvB7Ba
瓦屋根多いいな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況