X



NHK BS1 12028
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:17:05.23ID:vvzI4NH+0
貧しさに負けた
0008衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:18:04.89ID:y1tEah9E0
世界第3位の経済大国である日本ですら真面目に毎日働いて300万400万の人間がいるからな
0012衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:21:11.55ID:y1tEah9E0
米国はイランを解放する暇があるならNATOと共に防衛的先制攻撃して
ロシアを解放すればいいのではないか
0018衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:39:14.51ID:vvzI4NH+0
GR新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0019衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:41:19.19ID:vvzI4NH+0
16時までサッカー祭り
0022衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:44:28.54ID:vvzI4NH+0
盛り上がってたなぁ
0024衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:45:45.93ID:ewYRb8S/0
今大会の放送時間てもう決まってんの?
夜11時ぐらいだともう年齢的におねむだから見ねえと思うわ
0025衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:45:57.83ID:vvzI4NH+0
この前バッジョ外してたやん
0029衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:47:28.16ID:vvzI4NH+0
ディノの方
0032衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:48:42.04ID:ewYRb8S/0
すげえね
どっちの11人もそこらへん歩いてる姉ちゃんでも全員知ってる名前しかない
0035衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:50:42.04ID:WqYTmmAka
>>24
グループステージ(日本代表戦 11/23・11/27・12/1)
対戦カード 形態 チャンネル
11/23(水)22:00キックオフ(日本時間)
グループE 第1節 ドイツ vs 日本 LIVE NHK
ABEMA
11/27(日)19:00キックオフ(日本時間)
グループE 第2節 日本 vs コスタリカ LIVE テレビ朝日
ABEMA
12/2(金)4:00キックオフ(日本時間)
グループE 第3節 日本 vs スペイン LIVE フジテレビ
ABEMA

準決勝4時 決勝0時
早起きして見れる
0036衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:50:47.12ID:WqYTmmAka
>>24
グループステージ(日本代表戦 11/23・11/27・12/1)
対戦カード 形態 チャンネル
11/23(水)22:00キックオフ(日本時間)
グループE 第1節 ドイツ vs 日本 LIVE NHK
ABEMA
11/27(日)19:00キックオフ(日本時間)
グループE 第2節 日本 vs コスタリカ LIVE テレビ朝日
ABEMA
12/2(金)4:00キックオフ(日本時間)
グループE 第3節 日本 vs スペイン LIVE フジテレビ
ABEMA

準決勝4時 決勝0時
早起きして見れる
0037衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:51:15.75ID:niundaHn0
>>31
そうなん
おれてきにはブルーノコンティが好き
ジェンティーレやアンチェロッティも好き
0038衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:51:29.33ID:rjlcLf9e0
ジョルジーニョ、ドゥンガ、ジーニョはよく日本に来てくれたな
ジーコ様のお陰だ
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:51:37.22ID:vvzI4NH+0
あっぶね
0043衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:53:15.56ID:niundaHn0
>>38
ヨハンクライフが来日したときはすごかった
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:55:16.55ID:vvzI4NH+0
今日の二試合とも再放送かよ サボってんな編成
0045衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:58:08.70ID:gmCSRnyb0
しかしイタリアが今回も本大会逃すとはな
この時はイングランドが出れなかったんだっけ?
さんまがサッカーの母国が出れないと嘆いてた
0049衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:01:27.05ID:YhWqtumj0
カフー(尾車部屋)
0050衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:02:49.48ID:KBeUi0+Q0
何か動きがのんびりしてない?
現地の気候も関係してるんだろうけど
0051衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:04:21.44ID:KBeUi0+Q0
28年前だから当時20歳なら48歳か
0052衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:05:02.25ID:vvzI4NH+0
スカッ
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:09:02.78ID:x2Spow6M0
イタリア大会までは何の関心もなかったニワカが一挙に参入してきたアメリカ大会
0056
垢版 |
2022/11/13(日) 09:09:38.11ID:pPSsX1Xv0
神戸はワールドカップ後はロナウドかメッシを獲得しよう
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:10:03.35ID:Hp8UnumE0
>>53
出場停止
0058衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:11:05.28ID:pPSsX1Xv0
僕はフランス大会からワールドカップ見始めたニワカ

当時、フランス大会は小学生
0059衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:11:42.52ID:h/Jttt/Z0
カフーはこの頃はまだまだやな
ジョルジーニョのハイレベル職人ぶりに比べて
0060衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:13:20.94ID:pPSsX1Xv0
ロベルトバッジョって宗教は日本の創価学会の会員なんだよな

中村俊輔も創価学会だし、ファンタジスタは創価学会員が多いなあ
0061衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:13:46.44ID:h/Jttt/Z0
>>55
イタリア大会はBSで初の全試合生放送したから
バイト代で展示品で格安だったBSセット買ったわ
0062衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:16:34.51ID:pPSsX1Xv0
この時代はプレスがユルいなあ
0063衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:17:24.17ID:h/Jttt/Z0
>>50
この大会は欧州放送関係で
極悪コンデションで試合させたらから
当時最新戦術なんて絵に描いた餅状態だった
0064衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:18:05.39ID:KBeUi0+Q0
いま解説してる加茂が岡田をコーチにしたんだよね
前年には釜本がガンバの監督で岡田が
ジェフのコーチ&解説者を兼任してた
クラブのコーチが解説者を兼任するなんて考えられなかった
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:18:31.98ID:xKqJHDxX0
ロマーリオ、やはり顔が怖い

レオナルドはいないのな、このあとかな
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:20:48.06ID:xKqJHDxX0
カモさんも懐いな
原宿駅前には未だに兄弟(?)経営とかの店があるな、あそこも長い
0067衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:21:05.41ID:h/Jttt/Z0
>>65
1回線で肘鉄でこの大会から退場したよ
相手はl顔陥没骨折したんじゃねえか位に酷かったから
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:22:40.29ID:KBeUi0+Q0
当時はセリエAでプレーしてるってだけで
スゲーの時代だった

当時のセリエAでプレーしてるとスゲー!
世界最高峰だぜって反応

いまの時代にセリエAでプレーしてるって聞いても
セリエAでプレーしてる?ふ~んくらいの反応
0069衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:24:27.90ID:xKqJHDxX0
>>67
そんなことあったな、なんとなく思い出した
0070衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:26:00.86ID:pPSsX1Xv0
今ではプレミアリーグが世界最高峰だからな
0071衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:26:17.13ID:ueca6b2O0
ネタバレコメントやめろ
0072衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:26:21.53ID:xKqJHDxX0
岡田さんが解説に出てて放送後ほとんど泣いてた最終予選の大会か
日本中でみんなガックリしてた
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:28:37.86ID:ueca6b2O0
>>73
カマタマーレの悪口はやめろ
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:29:42.24ID:pPSsX1Xv0
この時代はプレスがマジでユルイな

それを鑑みると、メッシやロナウドはかなり上手いんだろうな
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:30:58.90ID:h/Jttt/Z0
FIFAが金金金!でクソ運営したせいで
この大会は昭和の中体連やインターハイみいな
根性論戦になったからな
0079衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:31:52.37ID:KBeUi0+Q0
当時のセリエAは次元が違う世界だった
田舎の公立校から灘とか開成とか東大を見てるような感じだった
0081衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:32:57.41ID:RkwUwgaj0
みんなキープ力ある。
間合いに余裕ないはずなのにちゃんとボールを止めて前にパス出せてる。
この試合ドゥンガはいまいちだな・・・
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:33:50.36ID:h/Jttt/Z0
>>77
アメリカ大会は真昼間に試合させたから
プレス掛けれなかったのよ

当時のサッキミランとか今より強烈にプレス掛けてた
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:34:31.91ID:RkwUwgaj0
ブラジル代表でも何が何でもポゼッションじゃなくて
裏へ入れるボールも使い分けてる
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:34:41.30ID:9ccskkbO0
>>79
カズがジェノアいくけど
このころは小倉がオランダ留学してた頃かな
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:35:08.98ID:xKqJHDxX0
>>79
例えがオモロ
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:36:21.91ID:ueca6b2O0
この頃「日本人がミランの10番つけてプレーするようになる」とか言ったら馬鹿にされたろうな。そんなこと言い出すやつも居なかったろうが
0087衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:36:34.74ID:RkwUwgaj0
地味だけどみんな上手いわ、イタリアも。
基礎技術のレベルが日本人とはぜんぜん違う。
0088衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:37:57.30ID:KBeUi0+Q0
この頃はイタリアがワールドカップに出場出来なくなるなんて誰も思わなかっただろ
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:39:15.72ID:C7y6Hbvjd
このW杯優勝メンバーのブラジル代表から何人もJリーグに来てくれたの凄いよなw

今ならカゼミーロとかリシャルリソンとかフレッジとかがみんなJリーグに居るみたいなw
0091衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:40:49.99ID:C7y6Hbvjd
>>87
この頃の日本代表ってトラップは下手だしシュートは宇宙開発だしって感じだもんなぁ。まずトラップ下手ってだけで勝てないわな
0092衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:41:49.86ID:xKqJHDxX0
ローズボウルだったんだな
アメフならここで見たことあるは
0093衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:42:32.53ID:KBeUi0+Q0
次回からはワールドカップの出場枠が拡大するからイタリアも出場するだろ
イタリアがここまで弱体化するなんてな
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:43:14.00ID:ueca6b2O0
>>89
バブルは崩壊してたけど円だけは高かったからな。
Jの試合が平日ゴールデンで生中継されてたとか今の若いもんに言っても信じてもらえないだろうな
0096衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:45:16.19ID:ADMwoGXca
>>93
スター選手が全くいなくなったよなぁ
キエーザ息子程度が一番知名度高いとかさ
20年前ならモンテッラくらいの立ち位置だろ
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:45:50.45ID:MfvZ21aFd
80年代的要素が残った最後の年。だけど子供はとっくに平成っ子
0098衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:46:24.06ID:fbJQ5u79a
>>35
さすがに地上波中継するんだな。

アベマが奪ったセイで、好カードがテレビ放送無し!
アベマはテレ朝の一派、テレ朝がやれよ
0099衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:46:26.48ID:ADMwoGXca
>>94
しかも視聴率30位取ってたんだよな
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:47:45.29ID:C7y6Hbvjd
イタリア別に弱体化はしてないだろ。こないだのユーロだって優勝してるし。ただなぜかW杯予選でやらかしが続いてるけどw
0101衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:49:45.54ID:KBeUi0+Q0
アメリカW杯の最終予選の組み合わせ

日本、韓国、北朝鮮、イラン、イラク、サウジアラビア

これで出場枠2だから
いまでもキツイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況