X



WRC世界ラリー選手権2022 最終戦ラリージャパン 最終ステージ ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:13:59.42ID:l50pgivF0
[BS1] 2022年11月13日 午後8:00 ~ 午後9:50 (110分)
 
【解説】今井清和,【アナウンサー】酒井博司

今シーズンのWRCは1月にモンテカルロで開幕し、欧州、アフリカ、ニュージーランドを経て最終戦は12年ぶりの日本開催。トヨタの勝田貴元はケニア大会で3位になるなど好調を維持。地元での最終戦で表彰台を狙う。同じトヨタの22歳の天才ドライバーで年間優勝を決めたロバンペラの走りにも注目。WRCの見どころ、勝田のこの1年を紹介しながら、現地リポートも交えて、最終のステージの熱戦を実況と解説で伝える。

前スレ
WRC世界ラリー選手権2022 最終戦ラリージャパン 最終ステージ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1668327486/
WRC世界ラリー選手権2023 最終戦ラリージャパン 最終ステージ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1668339699/
0554衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:44:51.52ID:lTnTPKjaa
セレモニアルフィニッシュは豊田スタジアムでやりました
0555衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:44:51.54ID:XiWozED20
これで田口の蓬莱泉が爆売れするかもな。
0560衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:45:06.99ID:b1NGyeok0
WRCもルマンもトヨタばっか
フェラーリもランボもポルシェもメルセデスもアウディーもシボレーも逃げまくってダサすぎじゃね
実力無いのに偉そうにスポーツカー出しやがって
0561衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:45:07.71ID:YGbNwYLK0
>>536
徳大寺がゾンビになって襲ってくるぞ
0562衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:45:12.68ID:zCDHtEYt0
スバル、三菱、ランチアは、もう参加しないのかな
なんか寂しい
0563衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:45:14.72ID:sTyU2OiDM
公道レースだったら東京五輪のロードバイクの方がおもしろかったな
0565衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:45:17.24ID:7ckIaH+W0
>>549
下位クラスで出てなかったっけ?
0567衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:45:28.35ID:u2Zt783h0
このトヨタはMRか
0569衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:45:44.82ID:l50pgivF0
>>492
なんか現地読みにしようって動きあるけど、じゃあJAPANじゃなくNIPPONにすんのかってなるとなんか違うよね
0571衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:45:46.67ID:qdViJgYw0
後ろにjスポおるやん
0572衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:45:50.07ID:Dn6i2Ggc0
おれも長いような短いようなって言われる
0575衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:46:09.57ID:u2Zt783h0
>>569
Nihong
0579衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:46:19.02ID:7ckIaH+W0
>>557
日本だとドイツだけど向こうはドイチュだよね(確か)
0581衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:46:21.31ID:Wk9xgh980
>>559
今年からハイブリッドにする為にトヨタがレギュレーション変更させたばかり
何年もハイブリッドでいく
0586衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:46:34.65ID:sTyU2OiDM
なんだろう
天気悪いからすっきりしないのかなこれ
0587衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:46:35.14ID:YGbNwYLK0
スズキがJWRCでブイブイ言わせてたのも今は昔
0593衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:46:55.97ID:KysFv4Hd0
この会場で見る意味は
0594衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:46:56.64ID:lt0at6J/a
海外なら スタジアム内にスーパースペシャルステージ作ってたな
0603衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:47:17.26ID:7ckIaH+W0
>>569
その国にとってわかりやすい+言いやすいのが一番だよね
0605衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:47:21.49ID:COcFwIyb0
レーサーたちアキバや渋谷に繰り出して観光してるのかな
0615衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:47:40.97ID:YhWqtumj0
>>594
グランパスサポが芝荒れるって文句言いそう
0616衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:47:43.97ID:YGbNwYLK0
飛騨山中とか木曽川沿いの酷道でやれよ
0618衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:47:55.65ID:f5I5EeBd0
トップギアのジェレミーはヘウンダイって言ってたな
0619衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:48:03.76ID:FE0tu7+C0
運営グタグタだったんでしょ
SS1/3はトラブルでキャンセルとかなんでしょ
来年ダメなら次は20年無理
0623衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:48:21.13ID:azjy7ebY0
魔改造禁止市販車ベースWRCになれば楽しいと思う 86とかカプチーノが激走する
0626衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:48:27.31ID:JHol+PLB0
>>620
斬っちゃえ
0630衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:48:47.47ID:XiWozED20
奥三河と国境接する北遠(浜松)でもやってほしいな。
0633衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:48:57.66ID:v/pYj9Knd
>>596
名古屋 はけっこう千変万化だよな 単品でも言い回しでな↑ごやだったりもする
0634衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:48:59.42ID:oVXaZ+Ju0
>>509
ラリーの表彰式は大体こんなもん
0635衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:49:07.10ID:ig3klNPKa
>>619
ほんとに来年にかかってる
天気と運営とコースと全てそろわないとまずい
0637衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:49:11.97ID:sTyU2OiDM
なんかコースに何か侵入したってスレ立ってたけど、その模様やってた?
0639衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:49:15.78ID:YhWqtumj0
>>619
トラブルってもガードレール突っ込まれて壊れちゃったり現代燃えたり運営が悪い訳じゃないぞ
0640衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:49:17.64ID:U+J3jha/0
>>623
去年だか豊田でやってたラリーイベントは86とかカプチーノとかいて楽しかった
勝田もいたで
0642衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:49:23.40ID:aJVRIrF10
 
少年少女が簡単になれるかボケ
0645衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:49:41.09ID:UMOy3p880
>>596
最近 相続とか解決とか局アナでさえアクセントを前にもってくるけど
あれって関西弁の影響じゃないかと思うわ
0649衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:49:45.75ID:w5spQA0Fa
>>563
ラーメン屋の看板を背にして
ツールやジロ等に出てる
トップ選手が走る光景
0650衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:49:47.94ID:ISgjocPo0
よしテレ朝に移動
0653衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:49:55.15ID:yv0ARopH0
来年もするのはいいけど
このコースこってっそり夜中とか走れるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています