X



NHK教育を見て51857倍賢くなる [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:10:54.76ID:DoKQHQ+0
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て51856倍賢くまだまだ寒い
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1484482909/
0799NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:14:36.99ID:Oifq0/y2
いちどぐらい、後ろの掛け軸が「快楽天」に変わっててもいいよね
0803NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:14:56.17ID:IPW2oyp4
>>774
まあ、俺には理解できないし、縁のない世界だね
0804NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:14:59.84ID:P2kdfdwK
僕のも小さくてよくできてるよ (´・ω・)っ∩
0808NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:15:15.68ID:Hfz2Kb2s
>>780
きょうの料理に出てくる節子がますます嫌いになった
0812NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:15:30.39ID:wqGa7Apc
エロ画像
0813NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:15:32.02ID:P2kdfdwK
こ これは(´・ω・`)ちょっとヤバいでしょ
0815NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:15:32.35ID:dFSDN/Ut
たまにポチ袋あらためますよ。
入ってないのしってんですが
0818NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:15:45.62ID:NNKP6hK5
>>774
財界人の顔つなぎの意味もあるんだろうな(´・ω・`)
0821 ◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2017/01/15(日) 23:15:57.45ID:RXq6WdJj
これはいいな(´・ω・`)
0827NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:16:11.05ID:Zixf28DO
茶封筒に千円貯金として入れるだけ千円札入れようってのやってたけど
完全に忘れてたのが見つかった時の歓喜ったらなかった(´・ω・`)
0833NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:16:35.23ID:r08vb/uX
扇でやる遊びあったよね
投扇興だっけ
0834NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:16:36.27ID:WjY84vSP
これは出典がわからないと、なんだかわかんないのか
0835NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:16:36.28ID:Vxpwn0gq
日本の粋に著作権かんけーなし!
0840NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:16:52.85ID:Vhy8SY00
日本の平面デザインのセンスって面白いよなあ
0841NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:16:55.06ID:RSqdscaq
>>830
美の壺でトランペットはだいたいMD(´・ω・`)
0846NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:17:31.84ID:yCiLFsCI
さ行が耳に触るなーと思ったらしゃくれだった
0848NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:17:46.20ID:D7HT6QzH
擦りって技術いるのかがよくわからん
0849NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:17:52.28ID:RSqdscaq
>>840
こんな美意識も戦争で失われてしまった・・・(´・ω・`)
0852NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:17:54.99ID:Vxpwn0gq
すり方ですか?まずティッシュを用意します
0855NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:17:58.50ID:damUQEJ5
>>840
日本で写実画が独自にでてこなかったのはなぜなのか不思議だわ
遠近法とかデッサンとか考え付く人が一人でもいてもおかしくないのにね(´・ω・`)
0856NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:18:01.33ID:P2kdfdwK
版画で年賀状をつくっていた時代がなつかしい(´・ω・`)
0857NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:18:01.85ID:NNKP6hK5
>>827
茶封筒に旅行券5000円分を入れたまま、誤って捨ててしまったのが5年前、未だに忘れられないわ(´・ω・`)
0858NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:18:07.45ID:+r0rE2+t
なに粋がってんだよが東京の意味
0859NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:18:16.08ID:cePOMopm
ポチ袋ってそんな昔からあるのか
0861NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:18:26.91ID:BRkubHVU
>>843
こういうのを日本の文化とか心とか伝統とか言うのもね
0862NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:18:29.44ID:yCiLFsCI
おーまんま一緒じゃん
これはいいな
0865NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:18:35.80ID:Oifq0/y2
ずらさず色を重ねられるのがもう不思議
0866NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:18:39.72ID:RSqdscaq
センスないなぁ(´・ω・`) なんなんその黄色の背景
0868NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:18:44.96ID:BsHn0AQj
この袋、一枚一万円くらいしそうwwww
0869NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:18:46.71ID:tmAHg8KM
プリントゴッコってのが昔あってな
0870 ◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2017/01/15(日) 23:18:48.43ID:RXq6WdJj
見当(´・ω・`)
0872NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:18:56.88ID:D7HT6QzH
>>855
写実的な絵を描くことに興味なかったんじゃね?
でも像とかはわりと写実的だよね
0874NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:19:05.82ID:JrFpIVxv
昔は年賀状もこうやって摺ってたんやで(´・ω・`)
0875NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:19:11.59ID:zkEFdbqc
トンボか
0876NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:19:12.53ID:LUxIhof+
サイドワインダーかっこいいなあ
0877NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:19:14.33ID:QKTj9T6h
>>827
500円玉貯金ならやったことあるけど長続きしなかった
0878NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:19:14.78ID:cePOMopm
なるほど
0880NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:19:27.03ID:BUhzEjkP
粋に対する感覚が、以前より鈍くなった気がする@自分
なぜか同調できない
0881NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:19:32.38ID:IPW2oyp4
プリントゴッコの復刻版でないかなあ
0884NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:19:41.52ID:DX54dBnR
ハンドメイドでいくらするんだろ
0886NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:19:48.63ID:Vxpwn0gq
刷り上げてから袋に仕立てるんだね
0887NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:19:57.56ID:P2kdfdwK
学校の美術だとベニヤ板だからなあ(´・ω・`)
0889NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:20:01.46ID:NNKP6hK5
ナンシー関の後継者ってなかなか出てこないよね(´・ω・`)
0890NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:20:02.86ID:Oifq0/y2
見当に原画を乗せてトレース線を引いてから版木を彫るのだろうか
0891NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:20:03.84ID:WjY84vSP
>>877
カメラのフィルムケースが500円玉入れるのにちょうどよかった
0892NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:20:06.74ID:q/X56Dx2
>>880
あなた疲れてるのよ…
0895NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:20:21.09ID:4vg3m1Gw
>>866
その、ダサいとのギリを探るあたりが江戸っ子といいますか……
0896NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:20:32.09ID:8ochQFJP
>>881
ハンドメイド好きとかに需要ありそうなのにねえ
0898NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:20:53.71ID:fhy+sHoZ
粋ってどういう意味なんだろうね
人によって違うだろうし、曖昧で抽象的だおね
0899NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 23:21:07.21ID:tmAHg8KM
インクジェットでいいじゃん いまどきプリントゴッコの出番がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況