X



NHK教育を見て52199倍賢いおっぱい付き蛾 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:02:43.55ID:Zo/RYHoF
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て52198倍賢く歌劇
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1488717418/
0103NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:41:53.10ID:+evt43dJ
>>92
それは見た
その後
0107NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:42:00.07ID:EFywnXM9
クラシック初心者に言ってもまず「誰それ?」と返される作曲家選手権

         ┌───── アレクサンドル・グラズノフ
     ┌─┤  ┌─┬─ ヴォーン・ウィリアムズ
     │  └─┤  └─ オリヴィエ・メシアン
    │      │  ┌─ ドミトリー・カバレフスキー
 誰?┤      └─┴─ カール・ニールセン
     │      ┌─┬─ クシシュトフ・ペンデレツキ
     │      │  └─ エルネスト・ショーソン
     │  ┌─┤  ┌─ アルバン・ベルク
     └─┤  └─┴─ ベンジャミン・ブリテン←←コレ!
         └───── ヴァシリー・カリンニコフ
0111NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:42:04.71ID:IsSefUbc
おっぱいお姉さん終わりなら晩ごはん作りたいんだが
0112NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:42:10.11ID:FB0e9y/I
>>74
有名な曲と無名な曲で全然芸風の違う作曲家
0114NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:42:10.52ID:b8ABHVrK
>>97
セレナードop.31とか戦争レクイエム好きだなあ
0115NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:42:11.00ID:0X/ww0E2
ブリテンに敬意を表して児童合唱団に少年も入れときました
0116NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:42:13.82ID:BMBUpj4H
今日は流れ速いな
みんなそんなにカルメン好きなのか
0120NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:42:27.52ID:+evt43dJ
>>96
会場にも勿論訳は出る
0121NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:42:30.77ID:b4myfpSf
>>88
N響アワーから始めたクラシック初心者10年目です。
0123NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:42:33.68ID:H0W8EGqX
>>96
ストーリーとかアリアの意味くらいは覚えておかないと
0126NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:42:40.60ID:CU+5uSp2
>>99
3月に定期ないのとしばらくB定期がなくなるからその分で追いついていく計算ですゆえw
0128NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:42:52.64ID:TZxeQHQF
ブリテンこの間もやらんかったっけ
0131NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:42:54.91ID:5x8P67H1
>>89
でもイギリス人はヘンデルをイギリス生まれのイギリス人だと言い張る
0133NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:42:58.56ID:4aBKFPdD
>>94
レミゼはミュージカルなら英語だが…(もともとはフランス語版がオリジナルだけど
多分誰も知らん)
0135NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:43:05.04ID:qFt4JVO+
>>90
オラも
0136NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:43:19.12ID:5Bm2+hzy
>>101
グレートブリテンのBritainとは違ってBrittenじゃなかったか
0138NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:43:23.81ID:0X/ww0E2
ムーア人の逆襲 と
逆襲のシャア
0139NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:43:25.95ID:W9boh2PY
こういうの興味なくてたまたま見てるが、さっきの人等すごかったなぁ
0140NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:43:27.01ID:BMBUpj4H
これ当日会場で聞いたけど、ブリテンはふしぎ音楽というか
単純になじめないんだよな(´・ω・`)
0141NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:43:34.15ID:+evt43dJ
>>132
あ、来週ってことか
d
0143NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:43:44.34ID:l4l2FW1L
>>131
イギリス人か阪神ファンかってぐらいの名誉生え抜き扱いか
0144NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:43:47.04ID:q4B6nuhd
先ほどのカルメンは凄かったね
面白かった
これは分からん
0145NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:43:47.88ID:5x8P67H1
>>107
このレベルまで行かなくてももっと知られてないよ
0146NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:43:49.29ID:LLki+mnL
デュトワって何十年も前からあんまり変わらんなぁ
>>96
聞きなれてれば問題ない
0147NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:43:49.45ID:OE+Hj5YL
尾高忠明さんが言ってたけどイギリスのオケの指揮者に就任すると必ずブリテンやらされるらしい
0152NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:44:12.24ID:evv/yVA7
>>107
カバレフスキーはピアノ初心者曲でけっこう使われる
0154NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:44:13.74ID:U3jk+f30
N響はデュトア指揮のときが一番やな
0156NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:44:20.43ID:0X/ww0E2
気合入ってるな締め上げたのかデュトワ
0158NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:44:24.29ID:SebrjsUU
>>107
ここ初心者だけど半分くらい知ってるからなんか安心した
0161NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:44:33.05ID:FB0e9y/I
>>140
青少年とかシンプルシンフォニーだけで判断するととんでもない作曲家ですよ。
0163NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:44:40.14ID:AdjaKk6x
>>131
ヘンデルって祖国を捨てたウンコ野郎かと思ってたら、ハノーバー君主がイングランド王になったときにいっしょについて行った忠義な人間だった。ごめんねごめんね。
0168NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:44:49.74ID:CU+5uSp2
化学部出身のクラシック初心者が名前はよく知ってるけど作曲家だと知らなかった人:ボロディン
0169NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:44:50.62ID:l4l2FW1L
>>145
マーラーレベルでも普通に無理で
シューマン、メンデルスゾーンでも奇跡レベルだな
0170NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:44:55.59ID:0mySdeqc
意識高い系の学校が吹奏楽コンクールでやりそうな曲だな
0171NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:44:55.73ID:5Bm2+hzy
>>160
貧乏なんだな
0172NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:45:02.56ID:2B7jiQbM
芸大ドラ科卒
0175NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:45:23.46ID:GTzhwFxc
>>131
まあでもイギリスとドイツの王家親戚筋だし、なんかそういうのもあっておkかなとww
0176NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:45:25.59ID:HEACq8eK
今年のレ・ミゼラブルに、知り合いの知り合いくらいのほんちょっとだけ知ってる人が出る。
メインキャラとかじゃないけど役名はしっかりあるみたいだw
0180NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:45:37.68ID:5Bm2+hzy
なんだかわかんないうちに2曲目かよ
0181NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:45:38.84ID:FB0e9y/I
>>163
違う、先にイギリス行ってたらハノーバー選帝侯が王様になったw
0184NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:45:58.52ID:7eP94ML9
お金がなくて銀のフルート売っちゃったんですね(´;ω;`)
0185NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:45:58.83ID:b4myfpSf
ニールセンは知ってる人、多いんじゃないかな。
0186NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:45:59.91ID:BMBUpj4H
>>126
B定期って代わりに別のホールでやったりするの?
0188NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:46:02.64ID:9075CKqk
鰤店といえば鯨漁師
0191NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:46:06.68ID:+evt43dJ
>>178
「クラシック初心者」
0193NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:46:19.23ID:wdm7bCtY
カルメン聞いたあとだとケレン味が足りないと思うのよね
0196NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:46:21.95ID:ujoPGk7j
ああ、これはど下手なプロコのVn協1番の日の最初の曲だったか
0197NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:46:26.00ID:HEACq8eK
今度は向山さんの旦那さんがいるw
0198NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:46:26.63ID:CU+5uSp2
>>169
>>177
まあ名前は知らなくても結婚行進曲聞かせりゃ誰でも知ってはいるわなあ
0200NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:46:26.98ID:5x8P67H1
>>169
ほんとそれ
曲は知ってても作曲家の名前だけだと「誰それ」だよ
0201NHK名無し講座
垢版 |
2017/03/05(日) 22:46:32.53ID:gEg4OeWp
ブリテンは弦楽四重奏曲とか結構いい感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況