X



NHK教育を見て53820倍賢くパイプオルガン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:30:52.73ID:IT7OhCQg
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て53819倍賢くみうらじゅん
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1508664744/
0646NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:26:46.98ID:dGIbb9tj
>>627
確定ではないのよね
女性が表立って職業婦人になれなかった時代ではあるが
0647NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:26:52.50ID:Kl1DI+H3
こんな小さな町にもパイプオルガンがあるのか

すごいよな
0648NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:26:58.43ID:hf+JsMfW
ウッカリうんこ踏んだ靴で弾いたら大変だな
0650NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:27:04.08ID:6/P+AMSO
オルガンのメンテナンスって大変そう
0651NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:27:04.89ID:t9DXwqQR
>>608
前にYAMAHAでお宅用有名ブランド試弾できます
てのやってて
バッハ弾いたらちょーきもちよかったぜ
買えないし置く場所ないけど
0655NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:27:10.89ID:iyVo9uKx
300年前のものが色もきれいに残ってんのが凄い
0656NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:27:19.95ID:A9FLSlmS
ARATAさんにパイプオルガンについて
寝言語ってもらいたいわ
0662NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:27:41.35ID:6/KJnsvN
生でパイプオルガン聞いたことないから一度は聞いてみたい
0664NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:27:44.72ID:Nca6/fIr
よく古いオルガンを演奏できる状態で維持できてるな
パイプオルガンの職人って宮大工みたいだ
0665NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:27:44.85ID:bfd6/xFW
>>633
もちろん革靴で弾く人もいるけど、市販の靴だと靴底が滑りにくくなってて、足鍵盤クソやりにくくなる
専用のオルガンシューズが無難
だが高い
0668NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:28:01.97ID:d1XpxZ9v
>>637
避難所確認しようと思ったら重くて繋がらん(´・ω・`)
0669NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:28:27.35ID:Kl1DI+H3
空気ってどうやって送られるの?
0674NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:28:39.90ID:ekD0ALkp
ハムとチーズおいしそう
0675NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:28:41.10ID:ZfjCWra6
ごはんお食べよ
0676NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:28:44.40ID:bfd6/xFW
>>640
大丈夫だけど、靴底が滑らないと最悪
足鍵盤弾けないぞ

靴底滑らないなら、厚手の靴下で弾いた方がマシレベル
0677 ◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2017/10/22(日) 21:28:50.37ID:6yDH31iS
>>668
近所の小学校が避難所になってるはずだけど灯り付いてない(´・ω・`)
0678NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:28:50.61ID:V/8ruOz4
うわー30分見逃した録画録画
で、どうなの
0680NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:28:56.36ID:Nca6/fIr
ドリマトーンもよろしく
0684NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:29:02.81ID:tpK90/FZ
>>668
おいらも明日確認してみる(´・ω・`)
0686NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:29:11.70ID:1bQy/X6c
オルガンの萌えキャラが生まれるのか
0687NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:29:17.92ID:ahhcFPqT
>>630
音たてずに捲ったらいいのか。
20年くらい前に自分自身が合唱で歌ったことあるんだが、
長いからどこやってるのか分からなくなりそうで。
飛ばす部分もあるかもしれないし〜と思うと楽譜見たくなったw
0691NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:29:28.49ID:v5pwj9Dv
>>669
現代は送風機でしょ
19世紀までは人力で足踏みフイゴ
0693NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:29:31.22ID:k+EOfsb/
>>668
暗くなってからの避難は危ないから、二階に避難で
気をつけて
0695NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:29:42.65ID:vSeKmdBR
バッハのパッサカリアって1曲しかないのか。
知らなかった。
0700NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:30:13.64ID:8EHjzVfO
バッハのオルガン曲て台風吹き飛ばしそうなパワーあるよね
0701NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:30:16.11ID:tpK90/FZ
>>694
仕事行く前に役場に寄ってみる(´・ω・`)
0703NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:30:20.43ID:z5uNkGHw
バッハのオルガン曲の中では最高傑作だと思う
0704NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:30:22.71ID:DTBu5bJq
>>667
サントリーの後からか、日本国中にそういうホールができたって聞いた
0706NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:30:30.70ID:gd13lppV
上智大学に行って良かった一つに、いつてもパイプオルガンが聴けたこと
ミサは興味ないけど、たまに行っていた

癒される
0707NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:30:33.27ID:qUTpepzf
大オルガン・・・・設置費用、約1億3000万www
0710NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:30:47.09ID:6/KJnsvN
パイプオルガンの奏者ってなるのめっちゃ大変そう
0714NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:31:05.73ID:A9FLSlmS
パッサカリアって、どういう意味?
0715NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:31:07.37ID:2AOjdGfA
今、オルガン弾いてる時間ないだろうに
なんでこんなに弾けるんだ
繰り返し弾いてきたからもう体にしみついてるんかな
パッサカリアキタ━(゚∀゚)━!
0716NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:31:13.10ID:DTBu5bJq
>>676
へーへーへー
じゃあ専用のが弾きやすそうだね
0717NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:31:17.75ID:V/8ruOz4
いいねえ
0718NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:31:19.79ID:ahhcFPqT
>>654
オトンが履いてる「通勤快足」とあんまし変わらん値段だなw
0719 ◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2017/10/22(日) 21:31:24.77ID:6yDH31iS
>>713
2回ぐらい入らなかった?@立川(´・ω・`)
0721NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:31:27.39ID:RBPBIfga
うちんとこも大雨警報出てるみたいだけどまだたいして降ってない
0723NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:31:35.41ID:LPz1nZ0l
これ

再放送やな
0725NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:31:44.81ID:z5uNkGHw
>>710
パンピーが成りたいと思っても絶対なれないな
0726 ◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2017/10/22(日) 21:31:46.61ID:6yDH31iS
>>654
25cmまでしかないじゃないの(´・ω・`)
0728NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:31:50.73ID:bfd6/xFW
>>662
格安のコンサートもたくさんあるからぜひ一度行ってみるといいと思う
0729NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:31:52.34ID:+08DpEI3
あーこれ昔吹奏楽編曲版でやったわ
チューバだったんでずーっと足鍵盤パートでイマイチ面白くなかった
0730NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:31:54.56ID:mwogtPPY
>>713
うちも多摩地区だけどほとんど入らんね
ずいぶん細かく設定しているんだなあ
0731NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:31:55.83ID:t9DXwqQR
>>654
オルガン教本てのもあって
見たら
足での鍵盤の押し方とかあって
ハノンみたいな練習もあるらしかった
0733NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:32:17.89ID:tg8Ul5Bw
東京横浜埼玉ならどこかしらで聴けると思うんだけど
0734NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:32:17.94ID:8EHjzVfO
>>707
ご家庭にパイプオルガンを設置できるスペースはない(´・ω・`)
0735NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:32:20.39ID:RBPBIfga
正面カメラはなんか笑っちゃうからヤメテ
0737NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:32:32.95ID:zaUrgs3Z
お顔より背中を映してくれ
オルガン弾いてる背中かっこええのに
0738NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:32:36.55ID:k+EOfsb/
>>719
あれー近所なのにw
俺見逃してるかな
前に床上浸水したから怖い
0740NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:32:40.91ID:JhKoXnGr
鈴木さんのオルガン初めて聴くわ
0741NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:32:47.10ID:DTBu5bJq
>>698
開票作業してるから避難したくても受け入れできないってことか
0743NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 21:32:52.30ID:vSeKmdBR
>>729
指揮者に文句言われるぎりぎりのところでいろいろ攻めていくと面白かったともう。
アーティキュレーションとかいじって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況