X



NHK教育を見て53821倍賢く鈴木雅明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 20:58:00.64ID:IT7OhCQg
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て53820倍賢くパイプオルガン
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1508668252/
0366NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:09:00.86ID:zaUrgs3Z
鍵盤を押してから発音までの時差もそれぞれなんだろうなあ
0367NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:09:09.43ID:53PcnSrG
なんかもうとにかく大変な楽器なんだな
0368NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:09:14.31ID:z5uNkGHw
松蔭女子大学のチャペルには歩いて行ける
0369NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:09:20.35ID:tg8Ul5Bw
>>361
地方のやつ全然使ってなかったりするからもったいない
0370NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:09:26.50ID:eFGrgFoa
>>337
俺30で老眼はないけどチン毛に白髪出てきた(´・ω・`)
0371NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:09:28.41ID:oMe69H1q
>>284
最後のさいとうさんとわたなべさん書けない(´・ω・`)
老眼も入ってきたしな…
0372NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:09:31.09ID:k+EOfsb/
>>337
俺、白髪チンゲが許せなくて全部剃った
銭湯とか行くと変な人が触ってくる(`ヘ´)
0373ペニスくん改
垢版 |
2017/10/22(日) 22:09:42.30ID:RQ6tyj/F
殉教ってキリスト教に顕著な概念ですよね。
仏教の場合はどうなんだろ(´・ω・)
0375NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:09:57.22ID:Xm6t0A6W
これをメンテナンスする人も凄えわ。
0377NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:10:06.51ID:Nca6/fIr
バブルの頃は新設のホールにパイプオルガンを導入する自治体が多かったんだ
0378NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:10:07.62ID:AFU7yGKg
やっぱキリスト教はピンとこないな
0379NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:10:14.96ID:wLmA9fOm
これバッハの時代は風どうやって送ってたんだ
地下に河童でもいるのか(´・ω・`)
0380ペニスくん改
垢版 |
2017/10/22(日) 22:10:16.45ID:RQ6tyj/F
>>371
さいとうたかを、わたなべまさこに見えた(´・ω・)
0383NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:10:26.25ID:sOwVt4fU
エレクトーンは足の音で踏んだ音がすぐに出るけどオルガンはコンマ遅れて出るような気がした子供の頃
0384NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:10:33.10ID:bfd6/xFW
>>300
それもいいよね!

楽譜見て、主旋律見つけするの楽しい
対旋律も追ったりできるし
0385NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:10:47.75ID:v5pwj9Dv
>>323
元ネタはないけど、楽器演奏ってアクションゲーに通じる要素もあるよ
太鼓の達人もそうしたコンセプトだろうし
0386NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:10:47.97ID:yok9sWNr
聞いてると超大型台風で東京も最期かと思えてくる(´・ω・`)
0387NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:10:48.53ID:YPRN5b8r
そういや復活したキリストがどうなったのか知らない
0390NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:10:58.35ID:yok9sWNr
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
0391NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:10:58.67ID:dGIbb9tj
>>373
殉教って迫害されたものを祭り上げる要素が大きいと思う
つまりのちの罪滅ぼし
0392NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:10:59.01ID:Nca6/fIr
鍵盤がピアノ配色
0393NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:10:59.40ID:qUTpepzf
彡⌒ミ
(´・ω・) <毛だけ先に成仏された
( ∪∪
)ノ
0394NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:10:59.44ID:mwogtPPY
>>373
南紀の方でお坊さん船に乗せて送り出しちゃったりするの流行ったらしいね
0396 ◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2017/10/22(日) 22:11:02.86ID:6yDH31iS
>>373
法難はあるけどそれ自体を神聖視はあんましてないかんじだなあ(´・ω・`)
0397NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:11:04.90ID:LZgV6JAX
あの横にあるボタンは何なんだ?
0403NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:11:21.96ID:t9DXwqQR
>>379
ふいごじゃないかな
あとは水流をつかった自動ふいごとかもあったんじゃなかった
0404NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:11:22.63ID:bfd6/xFW
>>377
それそれ
それで日本中にパイプオルガン広まって、オルガニストも増えた
0406 ◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2017/10/22(日) 22:11:32.87ID:6yDH31iS
>>397
アレ引っ張ったり押したりして音色変える(´・ω・`)
0407NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:11:34.56ID:mwogtPPY
>>379
ふいご
主にいたずら坊主の罰として押させてた
0411NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:11:54.75ID:GTcIUq6Q
>>397
ボタンじゃなくて取っ手だよ
あれを引いたり押したりして風の通りを変えて音色を変える
0412NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:12:00.40ID:E+8WANVj
>>385
音ゲーの達人はすごいのに
キモイのはどうしたものか
一応演奏のようなことしてるのに
0413NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:12:09.07ID:ef9hMcii
外が轟音だからボリューム上げても今日は怒られない(´・ω・`)
0417NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:12:15.44ID:/YeEGOhC
>>373
>>日本では即身仏、補陀洛渡海の例が知られる。 とか
0418NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:12:15.84ID:6/KJnsvN
>>377
近くの市の市民ホールにもあるけど同じ感じなんかな
0419NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:12:19.26ID:bb8lVBgr
これってつまり聖書のBGMだよな。こんな汚らわしいインタネット掲示板読みながら聴いてもいい曲なのだろうか…(´・ω・`)
0422ペニスくん改
垢版 |
2017/10/22(日) 22:12:25.65ID:RQ6tyj/F
>>407
ふいごの風さえ息をもつかず
仕事に精出す村の鍛冶屋、でしたっけ(´・ω・)
0425NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:12:30.76ID:E+8WANVj
死へいざなうわー
ロンダルキア
0427NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:12:33.26ID:DTBu5bJq
>>364
なるほど、そういう出会いがあるのって羨ましいな

平均律は小難しさあるよね
楽譜買って眺めたり弾いてみたりしたけどピンとこなくてね
0428NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:12:36.89ID:CLfQ4fyL
>>412
凄いけどキモいというとダンレボの名人だな
まるでGのような動きだった
0429NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:12:39.07ID:bfd6/xFW
>>329
無理

エレクトーンの足鍵盤は鍵盤数めっちゃ少ない

てか、タッチも全く違うし、違う楽器だよ
0430NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:12:52.64ID:AFU7yGKg
昔はすごいけど今はヨーロッパは行き詰まりを感じる
0431NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:12:57.69ID:A7lpkwju
この曲いいよなー
0432NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:12:58.50ID:7svwdfjj
試験放送時代のオーディオグラフィックスみたい
復活しないかなあ、あれ最高だったのに
0434NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:13:04.21ID:z5uNkGHw
>>412
音ゲーマニアは、あいつら本気で自分をミュージシャンだと思ってるから気持ち悪い
0436NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:13:12.72ID:oMe69H1q
>>388
自分が最初に白髪見つけたのは鼻毛だった…
こんな良い音聞きながら書くのもなんだが
0438NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:13:17.53ID:t9DXwqQR
>>414
いや外部に装置置いて
なにかをうごかしてふいごがうごく
ようなの
0441NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:13:34.78ID:FfhaHwKW
バッハの頃って魔女裁判とか異端審問とか盛んだったろうな そこでスペイン宗教裁判・・
0444NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:13:39.80ID:mwogtPPY
>>414
古代ローマかなんかには水力オルガンあったと思うよ
どういう理屈なのか忘れたけど
0447NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:13:47.92ID:v5pwj9Dv
>>412
そこがアーティストとゲーオタの分岐点なのかもな
0449NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:13:54.48ID:kx2b/C9+
>>436
( ´・ω・`)人(´・ω・` )
白髪というか透明だったw
0450NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:13:54.90ID:oMe69H1q
>>417
どっちも閉所恐怖症の自分は((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
0452NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:13:59.32ID:RrmCAIVC
>>434
ゲームじゃなくて本物のダンスやギターとかやればいいのにな
もったいないよな
0453NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:14:05.96ID:dGIbb9tj
>>430
そろそろまた蛮族に蹂躙される頃だな
今度はムスリムに蹂躙されると(2回目
0454ペニスくん改
垢版 |
2017/10/22(日) 22:14:09.60ID:RQ6tyj/F
なんでバッハのオルガン曲を聴くと涙が出そうになるのだろうか。前世が罪人だったのかしら(´・ω・)
0455NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:14:10.30ID:GTcIUq6Q
「ふいご」はポルトガル語のfuogoが語源だっけ
イタリア語でいうfuoco 、 con fuocoの
火を起こすため風を送るのに使ってたとか
0456NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:14:10.91ID:qN/1t/gm
バッハの時代って30年戦争の真っただ中だったんだよね
ルター派とカルビン派の対立が激化して
0457NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:14:17.25ID:yok9sWNr
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
0458NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:14:20.34ID:E+8WANVj
悩みの極みにありて なんつー言葉
0461NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:14:28.60ID:mwogtPPY
実況民も結構悩みの極みにあったりするよね(´・ω・`)
0462NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:14:33.80ID:sOwVt4fU
>>430
移民の中の過激派が文化遺産を破壊しないか少々気がかり
0464NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/22(日) 22:14:48.42ID:RBhmtJwU
>>444
調子が悪くなった時は、様子を見に行って戻らない人もいるんだろうな (´・ω・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況