X



NHK教育を見て54172倍賢くボンボニエール
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 21:38:56.25ID:qS7Beo0m
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て54171倍賢く日曜の終わり
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1512904854/
0900NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:11.54ID:+eZ3iDKx
合体するとやっぱりつるつるの球体になるんだろうか
0901NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:11.55ID:CyhHTe6S
>>875
けど、一般社会で働いてること馬鹿にされちゃいそう
0902NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:13.73ID:QnGG9UGu
特定されたか、半年ROMるしかないね
0905NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:17.33ID:iDJWGy5/
13時間後に特定ってスゲーな
日本では絶対無理な気がする
0906NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:20.65ID:NvKgn9jE
重力波とか地球すっぽり包んでいるのかと思っていたわ
0907NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:23.64ID:URXUJuEu
あれ?2355は?
0908NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:23.70ID:QziaYFKK
>>871
じゃあそのうち香港はインドになるな
0910NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:32.06ID:safoEhxU
>>875
つか、日本企業の「常識」ってローカルかつ無駄な風習が多いからもうすぐ大半の日本企業もろとも消滅する
0913NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:38.43ID:t63f6MUm
ワープ出るアニメって意外と少ないんだよね
ドラえもんが有名だけど他は意外と思いつかない人多いと思う
0918 ◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:48.98ID:FL5spOPW
繭か(´・ω・`)
0919NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:50.66ID:Xn7EwpWY
>>899

へびつかい座w
0920NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:51.80ID:mCOKkTlU
俺もあれぐらいの速度のキータッチで実況したい
0921NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:52.76ID:tKqlONWi
チュー精子とか合体とか
マンコウとか何なのこのエロ番組
0922NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:56.82ID:EUxIzNse
>>749
どこでもドアは星から星まで移動できたっけ?

ドラえもんで星間移動できる道具は
どこでもガス(アニマルプラネット:ニムゲが作った物)か
宇宙救命ボートくらいしか無いはず
0923NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:59.91ID:VzNMSeso
お前ら合体してるか?宇宙よりお前らだよ
0925NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:02.71ID:cxD61Wmn
>>736
コロニー落としをする野蛮人だぞ、ワープできたら(できる機関があったら)
絶対、兵器転用、波動砲を開発して、先に完成したほうが、コロニーでも地球でも撃ちまくって
話にならないと思う
0927NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:07.95ID:9nTh3wwn
コクーンって映画があった気がする
見た事無いけど
0928NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:17.81ID:QziaYFKK
>>899
へびつかい座だな
オラの星座だよ
0930NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:22.22ID:TcevXxB2
「全貌」なんて言って大丈夫か?
0931NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:24.64ID:mYap92Lw
その昔コクーンって映画があったな
0933NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:25.98ID:g3ZUtX1W
コクーンって響きがなんかかっこいい
0934NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:27.52ID:f/WGvRhb
インド人は足の指も使って計算できるんだっけか
0935NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:28.68ID:fV7LtuYk
>>899
なかったことになった
蛇使い座だな
ちなみに聖衣はのちにあったことになった
0936NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:29.78ID:4ucF6i1/
ガンマ線バーストやんけ
0938NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:39.76ID:ohpcEpXI
ファルシのルシがパージしてコクーン
0939NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:42.30ID:kCpCj4ZX
>>891
岡井千聖ならやりそう
0942NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:48.84ID:EzHMVlnn
宇宙って際限ないから、一生涯できる研究だなあ
0943NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:52.60ID:TlJtku+T
宇宙のカラフルな写真って色んな波長を組み合わせただけだから肉眼では
あんな風にみえんのやで?_:(‘A`」 ∠):
0946NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:58.37ID:/NOC/Fhj
超新星爆発であらかた吹っ飛んで残った中性子星からまだ物質が出てくる余裕があるのか。
0947NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:59.37ID:fV7LtuYk
ファミコンのゲームじゃないのか
0948 
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:59.86ID:EDpIjO11
月の繭
0950NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:57:01.19ID:tKqlONWi
>>876
してるで なんとかヤノーコフってひとがワープ航法を開発したんや
妊婦に影響をあたえるらしい
だからヒルダは遠征からはずされたこともある
0952NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:57:03.36ID:t63f6MUm
>>875
自然科学の理解を深めるための糞の役にも立たない社会常識なら持ち合わせなくていいよ
0956NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:57:14.37ID:oAtzxhnx
>>891
『ニューシネマパラダイス』のラスト並に
そういうシーンは、もう貯まっていたりしてw
0958NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:57:22.39ID:+eZ3iDKx
>>882
30年分くらいガンダム見てないな
最近BSのビルドファイターズ(再)にハマってるw
0959NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:57:24.09ID:4ucF6i1/
半径10光年くらいに生物がいる惑星があったら全滅やな
0960NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:57:25.67ID:5TpD+Pfc
見てきたように言えちゃうのがすごいね
0961NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:57:26.12ID:doUSwc06
こういうのを現場で見に行くのがスタートレックTNGだったりするなw
0963NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:57:32.08ID:cg9fZ1g2
>>913
マクロス
カウボーイビバップ
ナデシコ
0964NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:57:37.52ID:DuB9fehn
アベマTVのドキュメンタリーチャンネルで

番組途中からぶっ飛びすぎる番組見てる奴おる?
0966平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2017/12/10(日) 23:57:42.56ID:IW+3akpJ
これはさ…重力元が重力波を出しているんじゃなくて
移動・合体するお互いの重力が干渉しあって波になってるんだろ??
その辺はもう少し表現に気をつけたほうがいいと思うんだが
0970NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:03.95ID:wrH/aG+A
さっきのインド人女性リーダーはIQ170くらいかな
0973NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:09.51ID:1zx3xN9j
>>908
香港は名だけの自治区だし議員とか地区の責任者を中国が外国籍持ってる奴にやらせたりしないやろ
0974NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:12.37ID:5degwZrX
人口で中国語がグローバルになると思ったけど
無理だった
インドが英語圏なので
大英帝国の影響は21世紀22世紀やらまで続く
0975NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:14.78ID:TlJtku+T
>>950
あの世界はあんだけ宇宙に人類広がって人類以外の生命体に遭遇せんのかね?_:(‘A`」 ∠):
0977NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:18.59ID:safoEhxU
理論上はでかけりゃでかいほど感度が良くなるんだよな
サハラ砂漠に作れば最強
0979NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:18.68ID:4Uxz6f1Y
チャーリーとチョコレート工場で踊ってた人たちと同じ系統の顔
0980NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:19.21ID:tKqlONWi
>>965
やるな 
0981NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:27.44ID:QziaYFKK
>>963
マクロスのはフォールド走行で理屈が全然違うんじゃなかった?
覚えてないけど
0982NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:29.37ID:8tj92Lkl
>>913
超光速航法を「ワープ」って呼んでるアニメは実は多くないのかも
0984 ◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:31.54ID:FL5spOPW
>>978
KAGURA作ってる(´・ω・`)
0985NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:36.55ID:/NOC/Fhj
宇宙の果てにはレストランがある。
0986NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:43.56ID:NRL5sdFe
量子コンピュータの回に比べればまだ理解が追いつく
あれは録画したの見なおしてもまだ追いつけないw
0987NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:47.36ID:cg9fZ1g2
>>971
それは上の方で出てたからまだ出てないの書いてみた
0989NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:51.19ID:tLq3ek0t
個人的にブラックホールが好き(・ω・)
0991NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:52.56ID:ndwU2lF1
>>951
重力波なんて、原子1個の変化があるかどうかなんでしょ。
人間の想像力って、すごいと思うわww
0992NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:53.86ID:loaFNLH/
コクーンてなんかそんな映画あったな
0995NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:59.23ID:4Wcuk+ye
>>978
似たようなのはどこかの山の下に作ってんじゃね?
0997NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:59:01.54ID:5degwZrX
ボーンズでブース言う所の
スクインツだかってなんなん?
0998NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:59:02.57ID:OXd+75+o
奈央ちゃんのブラックホールと合体したい (´・ω・)っ● ●
1000NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/10(日) 23:59:03.20ID:kCpCj4ZX
俺は南沢奈央より広瀬すずだな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況