X



NHK教育を見て56534倍賢く寒い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 08:43:47.75ID:TB89yu31
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て56533倍賢いアイスマン
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1544370000/
0143NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:28:19.19ID:4ae5N3nO
>>122
やっぱり初心者にはケチャップで出来るあばずれナポリタンかしら?(´・ω・`)
0145NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:28:25.44ID:7HKxAT0G
この食材なら街のレストランに行ったほうが安上がりだな
0146NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:28:29.70ID:Z3Ieg6kW
子持ちのくせにインスタ映えとか気にするか(´・ω・`)
0147NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:28:30.14ID:VqzvRzec
ハツ江もインスタ映え言う時代なのか
0148NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:28:33.47ID:uG9yB04J
とし子、ハツエが亡くなったらどうするんだろう?
0151NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:29:00.97ID:nuzA5td6
とし子が成長してる
ババア、死ぬのか?
0152NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:29:31.50ID:nJka7jA8
>>143
ナポリタンってスパゲティをゆでて冷蔵庫で一日保管しないといけないから意外と面倒
0153NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:29:32.48ID:vZe0RshI
オリーブ油使うなら
ツナの油で代用してもいいじゃん
0155NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:29:34.45ID:woMZJFPl
アボカドは食べごろまで待つのめんどいから買わない
0156NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:29:49.58ID:EK20Xprx
アボカドの種とるとき包丁の根元で刺したら種がズルッと滑って指切った事ある
0157NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:29:50.36ID:Z3Ieg6kW
>>143
好きでよく作ってるから慣れてるだけかもしれないけど、ペペロンチーノが一番簡単かもしれん。
サッと作れるしみじん切り不要だし(´・ω・`)
0160失禁ゼウス ◆sikin0yAik
垢版 |
2018/12/10(月) 11:30:18.06ID:2YFBrPpl
>>144
おお(・∀・)50か!おめでとう!
0162NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:30:33.00ID:hqEz0i/i
>>156
こないだやったわ
キズパワーパッドで完治した
0163NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:30:37.27ID:uG9yB04J
大量の玉ねぎ切るのは目にしみるし、結構手間だよね
でもこの間、玉ねぎを皮むいてレンチンしたからみじん切りしたら炒める時間も減ったし目にもしみなくて、久しぶりに嬉しい発見だった
0166NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:30:51.30ID:nJka7jA8
隠れトランプみたいに隠れ猫ファンがいたから昔から犬よりも上だと思う(´・ω・`)
0167NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:30:52.02ID:JHM89wmE
今までありがとにゃん
さよならおじゃないやつ
0169NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:31:15.59ID:vZe0RshI
紫式部か清少納言が猫好きだったんだっけ
0170NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:31:23.51ID:4dBK9gGb
もう猫はお腹いっぱい(´・ω・`)クマネズミでも推してこい
0171NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:31:31.62ID:MijnAfQs
机の上に猫ってダメだ、見えるようにだとわかってても
0172失禁ゼウス ◆sikin0yAik
垢版 |
2018/12/10(月) 11:31:45.66ID:2YFBrPpl
猫出しとけば実況民が喜ぶと思うなよ(;´Д`)やっぱり猫が好き!
0174NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:32:03.32ID:nJka7jA8
そのうち空前のGブームが来ると予想(´・ω・`)
0177NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:32:20.99ID:972WChYE
ちょっとわかるな 抜けヒゲを財布に忍ばせてる
0180NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:32:57.78ID:EK20Xprx
      オレ
   ヘ⌒ヽフ__
  (´・ω・`) )´ ネコ
   `u-u--u´
0181NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:33:03.15ID:Z3Ieg6kW
>>174
ゴールデンハムスター?(´・ω・`)
0182NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:33:12.30ID:nJka7jA8
確かに暴れん坊将軍で偉い人が猫かってたわ(´・ω・`)
0186NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:33:55.68ID:4nr26H7n
一条帝の女房...
0187失禁ゼウス ◆sikin0yAik
垢版 |
2018/12/10(月) 11:34:07.25ID:2YFBrPpl
>>174
森G飼ってる人は居るみたいね(´・ω・`)
0189NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:34:12.87ID:4ae5N3nO
>>157
ペペロンチーノは超難しい、乳化!乳化!
材料少なくて済むけどね、全然味が決まらないのでもう諦めた(´・ω・`)
0190NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:34:21.06ID:ydH1JaVO
クロネコのビロードのような毛艶っていいよね
0191NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:34:21.70ID:k2dvGSdh
ネコとアニメやってれば視聴率が取れるな
0192NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:34:21.88ID:Z3Ieg6kW
そりゃまあ生き物だからな(´・ω・`)
0194NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:34:41.68ID:uG9yB04J
>>177
抜けたひげを拾ってはコレクションしてる
エビのヒゲみたいにまとめて揚げて食べられたらいいのになー
0198NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:34:51.62ID:4ae5N3nO
ハチワレにゃん、けどやっぱり茶トラが一番好き
0199NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:35:19.82ID:C/FJTAea
猫は肉食なのに何を餌に貰ってたのかな
0200NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:35:25.88ID:sr02dLA9
ネズミだけじゃなくGも捕ってくれるからな
0201NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:35:37.51ID:Z3Ieg6kW
>>189
乳化のとき味が決まらなくても、辛味炒めスパゲティとして無理やりリカバリーする(´・ω・`)
0203NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:36:01.90ID:nJka7jA8
2次ブームから3次まで開きすぎだろ(´・ω・`)
0204NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:36:06.05ID:sr02dLA9
昔から袋に頭突っ込んでたのかw
0205NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:36:36.77ID:tXyQWSO/
>>122
玉ねぎのみじん切りしなきゃいけない時の前には
包丁を研ぐようにしてる
0207NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:37:04.67ID:4ae5N3nO
>>201
まままそうなっちゃうよね
自分は邪道にもベーコンとか入れちゃったりしてペペロンだかなんだか分からないようなスパゲチーになってたけどw
0209NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:37:27.38ID:MijnAfQs
自分でも聞いたことある話だ(´・ω・`)
0210NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:37:44.22ID:v29mOgmT
日本人の犬食いは聴いたことあるけど猫は食べてなかったのか?
0211NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:37:48.89ID:sr02dLA9
知ってる知ってる
猫型宇宙人の星に不時着したら人間が食用の家畜として育てられてるんだろ
俺は詳しいんだ
0212NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:37:58.66ID:nJka7jA8
>>206
空白期間は潜伏期間かもね
0213NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:38:16.77ID:D1FbmUPt
この時代から猫に首輪付けてたんだなぁ
0216NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:38:56.41ID:Uc1hIdas
クイーンのブームなんかせいぜい20年周期
0217NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:39:32.37ID:nJka7jA8
自分もこれよく食べるよ(´・ω・`)
0220NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:39:52.01ID:vZe0RshI
普通に野良猫を拾ってきて半外飼いでしょ
避妊手術してないし
0221NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:39:59.82ID:v29mOgmT
タコ食べてるやん
0222NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:40:04.28ID:Layd+ukd
>>210
犬ほど大きくならないし、食べてもあんまりうまくないんじゃないのかな
犬食いも生類憐みの令以降無くなったみたいね
0223失禁ゼウス ◆sikin0yAik
垢版 |
2018/12/10(月) 11:40:08.64ID:2YFBrPpl
猫はそれほど魚を好きでは無くなっている(´・ω・`)
0224NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:40:10.76ID:nJka7jA8
猫がてんぷらなんて食べるのか
0225NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:40:22.94ID:x7CE2s0S
白ニットのお姉ちゃん思いっきり乳寄せてるなあw
0227NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:40:44.65ID:cCN7egPl
知らずにネギ系食べちゃってた猫もいるんだろうなぁ(´・ω・` )
0228NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:41:00.30ID:nJka7jA8
>>223
深刻な猫の魚離れ(´・ω・`)
0230NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:41:44.49ID:v29mOgmT
>>218
>>222

アジア諸国だと今でも食ってるところあるよね
美味しくないのかそうなのか
0231NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:41:55.68ID:tIgKBVdG
昔の人は服に付いた猫の毛どうやって取ってたの?
0232NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:42:48.12ID:nJka7jA8
広重にも猫でてくる
0234NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:43:44.24ID:v29mOgmT
ヅラ?
0236NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:43:49.69ID:cCN7egPl
人間はデフォルメして描いてる感じだけど猫はリアルだな
0238NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:43:58.75ID:nJka7jA8
猫は大嫌いな人もいるからね
0239NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:44:22.43ID:Uc1hIdas
漫画家が猫飼ってるのと一緒やん
0240NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 11:44:44.23ID:cCN7egPl
猫を飼うと絵が上手くなるという都市伝説がありますね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況