X



NHK教育を見て56538倍賢いボーナス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 20:35:07.58ID:lkKMLFLA
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て56537倍賢くコスプレ
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1544433171/
0222 ◆qUInTeT6Lc
垢版 |
2018/12/10(月) 21:06:15.50ID:zCaLjahV
>>202
初詣もそんな歴史のあるもんじゃないぜ
0224NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:06:27.14ID:FzX9amfJ
止める


仕留めるってかんじか、熱湯
0225NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:06:31.30ID:5RtrsESH
>>184

わからん。
0226NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:06:32.69ID:xD3m/0A/
さ 三温糖
し シナモンシュガー
す スクラロース
せ 精白糖
そ 粗糖
0230 ◆point.uoHs
垢版 |
2018/12/10(月) 21:06:36.23ID:nzI3QKYw
ゆうべはおたのしみでしたね
0231NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:06:40.19ID:ZXYQLzKo
土井テンテーのレシピがわかりやすかった
0233NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:06:44.58ID:xUgBql8D
>>140
6Pチーズの一家離散がインパクト強すぎて忘れられんw
0237NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:06:48.28ID:D7NTA0P6
スーパーブラック
0242NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:06:57.95ID:BXNj9jRx
空冷エンジンのバイクのエンジンオイルの廃油みたい
0243NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:07:01.14ID:6Hv+Bz+H
>>74
17年間さらりいまんやってて小売業5年間その残りは契約社員として日本郵便で年賀状配達労働してたイメージしかわかんという理由で嫌い、
小売業は初年度は正月は全店休業なのにダイエーが正月営業ぶち上げて小売業は正月なしになった(ФωФ)
0245 ◆point.uoHs
垢版 |
2018/12/10(月) 21:07:02.14ID:nzI3QKYw
五寸釘だけど尺にさわったのか
0247NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:07:06.29ID:xD3m/0A/
>>222
クリスマスの翌週に年を改めてること自体歴史浅い
0252U-名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:07:13.51ID:AAD8w/8R
真っ黒なら毛糸洗いに自身が持てます
0253NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:07:18.21ID:D7NTA0P6
すごい反射してるw
0257NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:07:22.36ID:5RtrsESH
>>222
うちは平安時代からやってたなー
0258NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:07:23.63ID:BXNj9jRx
はじめてのあく(藤木先生の新連載待ってます)
0260NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:07:24.97ID:j3JAMV15
サビた釘を入れる料理とか衝撃だわ
絶対食いたくない 気持ち悪い
0262NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:07:26.25ID:Eti+Zacz
そもそもおせちの守るべき伝統ってどの部分なんだろうな
元々日持ち最優先で験担ぎとか縁起みたいなのなんて後付けなんだから
今から新しい料理入れようと思ってもいくらでもこじつけ可能だし
冷蔵庫のある現代で何を以ておせちの伝統を守った事にすればいいんだろう
0268NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:07:38.75ID:SpfDQlgL
>>238
今気付いたんだが、89で志多伯経由って
無茶苦茶だろw
0278NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:07:59.94ID:119iajmP
雑巾でも浮いてるのかと思ったら灰汁ですか
0281NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:08:03.08ID:yAsTeSQT
黒豆と渋皮煮はとにかく手間しかないからなぁ
0288NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:08:15.69ID:VMwS6955
土井先生の黒豆とどったがいいのかしら
0290NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:08:25.03ID:yCfufeC4
>>267
中四国から西は結構多いらしいな。
まあ元々西は年取り魚が鰤文化圏だから、当然なんだけど
0291NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:08:25.72ID:iuIa1qE/
新潟だかの郷土料理ののっぺはアクをとらないのがコツなんだよね、確か
0294NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:08:34.16ID:1Dro6Vws
お豆が好き(*´д`*)ハァハァ
0296NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:08:36.41ID:5RtrsESH
>>226
糖尿さしすせそ か
0300NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:08:44.80ID:TB89yu31
>>250
俺の母校の大学では南部食堂ではカツ丼で北部食堂ではカツ重だった
味は同じだった
0301NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:08:45.09ID:7qZrQbsd
オカンの黒豆は割れて小さくなる
0306NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:08:57.95ID:LaNEbkOw
ツインバード工業のスロークッカーで普通に似ても美味いよ(´・ω・`)
0307NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:09:03.66ID:PDSlE9fz
きょうの行き先
89 糸  満           100 糸満(白川経由)
急行 犬山経由 岐阜      梅70 青梅駅
都07 門前仲町         89 糸満(航空隊経由)
上60 大塚駅           89 糸満(那覇西高校経由)
快速急行 松原団地駅     89 糸満(西崎経由)
梅77丁 河辺駅南口      89 糸満(那覇西高校・西崎経由)
32 糸満(小禄経由)      鷹64 久我山駅(日本無線・三鷹台団地
33 糸満(豊見城経由)
34 糸満(東風平経由)
35 糸満(志多伯経由)
89 糸満(航空隊経由)
0309 ◆point.uoHs
垢版 |
2018/12/10(月) 21:09:06.23ID:nzI3QKYw
>>188
この間献血行ったら初めてヘモグロビン足りないって断られた
0312NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:09:09.43ID:FzX9amfJ
>>267
東京と横浜のハーフだけど、ブリと海老は入れるな、お節
0314NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 21:09:22.76ID:xD3m/0A/
>>159
コテプリーズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況