X



N響“第9”演奏会 ♪1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 18:11:00.68ID:ppGOLlDi
交響曲 第9番 ニ短調 作品125“合唱つき”
0750NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:26:05.67ID:VslGYOXh
第二楽章の入りは何度聞いてもかっこええな
0752NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:26:10.03ID:yCTF+wmG
この速さだったらまあ頭から乗っててもいいかなw@合掌
0756NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:26:17.39ID:T1hi2TNo
第一15分かwはええなwwwww
0760NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:26:21.30ID:v4YojXnf
ピアニシモが小さすぎて聞こえん
0762マモノ ◆XhtDemonxc
垢版 |
2018/12/31(月) 20:26:22.47ID:QuB8rmPO
じぎ【児戯】
子供の遊び。また、たわいないことにいう

      |\_/ ̄ ̄\_/|
     \_|  ▼ ▼|_/
      ⊂\  皿 /つ-、 >>687 インテリか?インテリアか?
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
0764NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:26:24.73ID:GfyVgBJb
>>667
世界一という話もある、たしかベルリン・フィルもN響と同じくらい
0766NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:26:28.19ID:iXCdwUVt
たららららららりらららららららら
0767NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:26:28.54ID:lT/3dAtx
>>643
カラヤン自身は64-5分の演奏が多かったけど、ライバル視されてたベームとかフルトヴェングラー盤も入る規格を提案したらしいね
0769NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:26:29.57ID:NvzJWb1T
今年は全般的に音小さめだな
ミキシングで押さえてるのか
0772NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:26:35.67ID:oKUkeTh0
第一楽章が快速だったけど第二楽章は普通
0773NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:26:42.46ID:zFCggGvE
>>643
カラヤン指揮の第九は74分もかからないよ
カラヤンに相談したら、第九の演奏が収まるようにって言われたんじゃなかったっけ
その当時の名盤で一番長いフルトベングラーのが収まるってので74分とか
0774NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:26:45.29ID:qNjNCTNI
待って、もう第二楽章って速くね?
0775NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:26:47.23ID:joyXdHId
ベルアップするかと思ったら来なかった
0777NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:26:51.30ID:piMWgkj+
>>706
>>714
えー
バレンボイムみたいにハンケチで顔拭きながら指揮すればいいのにw
0778NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:26:52.99ID:liP+Y80O
>>697
鴨だしと肉だしのスープのやつ喰ったけどあんまり美味しくなかったよ(´・ω・`)
0782NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:26:57.73ID:p3dBo9E0
まあ普通の速さだな
と思ったらトリオがめっちゃ速かったりするんだろうけど
0787NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:10.37ID:E11OigcG
>>713
本番前だしそんな余裕ないかと・・・ソースは学生時代の」俺
逆にいじれるぐらい度胸合ったほうがいいのかもだがw
0788NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:17.50ID:Ml0etbaE
>>534
秀樹が傷だらけのローラを歌うんだったら紅白見るのに (´・ω・`)
0791NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:22.93ID:kzbtlzlz
2楽章がこのテンポでこの演奏なら
逆にそう違和感は少なめ?
0792マモノ ◆XhtDemonxc
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:25.22ID:QuB8rmPO
    |\_/ ̄ ̄\_/| 
     \_|  ▼ ▼|_/  入社以来「伝説の田中さん」という言葉をよく聞き  
      ⊂\  皿 /つ-、 どんなすごい伝説を持っているのかとずっと思っていた
      ///   /_/:::::/    そして入社3年目に初めて仕事で会うことになった
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  その人は工場離れの隅の建屋に居るそうだ。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|  たどり着いたその建屋の入り口には「電気設備課」と書いてあった。
  /______/ | |
0793NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:25.99ID:nO0MKWUx
>>761
同意
0794NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:28.91ID:n8JSDHKZ
第九の一番盛り上がるところって何楽章?
そこになったら来ます。
0795NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:29.75ID:nO0MKWUx
>>761
同意
0796NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:30.26ID:tVvU/ZFw
なんかねぇ…
団員が指揮者と目を合わせてない

目が合うと煽られるのかなwww
0798NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:38.81ID:pgc4juCn
速い方が好きなので今年の録画は残しておこう
0799NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:40.65ID:T1hi2TNo
震災復興支援第九のCD再販してくれんかのう
0801NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:43.61ID:OKBne1wC
5.1サラウンドならもっとすごいんだろうな
0802NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:44.82ID:seiDW4gI
サブウーファーが煩いって父親に言われた
今度から薔薇族にする
0804NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:46.62ID:g1+H9/R3
現在のCDの収録時間はデジタル録音機器の開発に既存の放送機器を流用したので
テープ速度から決まったサンプリングレートから最大80分になった
規格決定段階でフィリップス規格(60分-11.5cm)とソニー規格(74分-12cm)の主張が競合したので
ソニーが74分を推す理由として第九が収録できることを上げたのは事実らしい
0805NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:47.62ID:joyXdHId
>>773
ベーム晩年のが78分近くで最初CDで出た時は1枚で収まらなかった
その後は1枚になったけど
0807NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:52.89ID:aepE8Ht9
自分の好みの速さから微妙にずれてて、なんか
もどかしい。
0811NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:56.84ID:Cm78VZXh
ブラおじがいるかどうかが楽しみですwww

あと早いという第四楽章がどのぐらい早いのかw
0812NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:56.99ID:LQduUc/A
>>713
ションベンはどうなんだろ、オツムしてるのかな
0813NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:58.88ID:YtgmFYeZ
やっぱ第九だとちょっと力みが出るな
0814NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:28:00.65ID:6l84F0l8
この第2楽章いい
0815NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:28:07.70ID:yCTF+wmG
客席を見ている黒田さんw(とらいあんぐるたん)
0817NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:28:17.06ID:0mV40IDM
ファゴット、オバチャン化したな、前は可愛い顔してたのに
0818NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:28:17.38ID:p3dBo9E0
>>794
3楽章の4番ホルンソロ
0821NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:28:27.50ID:JHN/jG84
>>784
んじゃあ

君と僕との二人だけの第二楽章ってことで♪
0822NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:28:27.65ID:enQEUwpI
紅白が刀剣乱舞になったので来ました
0823NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:28:27.89ID:piMWgkj+
>>730
差し入れは結構自由だったような
そば持ってくる人はいないからどん兵衛なのかも
0824NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:28:28.75ID:/OtUjIEK
>>794
そんなの最終楽章で合唱が始まるところからに決まってる
0825NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:28:31.27ID:lT/3dAtx
第二楽章の主題 ホルンが重ねる奴もたまにはやってほしい
0827NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:28:37.43ID:IZik0btJ
ざっとチャンネル回してみたけど警察24時みたいなのは無いのね
大晦日の全国の繁華街から中継とかやったら面白そうなのに
0828NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:28:41.92ID:Lm/nW6ZT
>>805
レコード持ってるけど2枚組で片面に一楽章ずつはいってるわ
0830NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:28:43.52ID:zFCggGvE
>>794
実況にいたら、どこでも一番盛り上がる楽章だと思える
0832NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:28:47.13ID:yCTF+wmG
けっこうのりのりのふぁごっとたんw
0835NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:29:00.51ID:seiDW4gI
>>725
実況民
これで片付く
0837マモノ ◆XhtDemonxc
垢版 |
2018/12/31(月) 20:29:04.32ID:QuB8rmPO
     |\_/ ̄ ̄ ̄ ̄\_/|
     \_|  ▼  ▼  |_/
       \   皿  /   お前らは何飲みながら実況してんの?俺はロマネ・コンティの豆乳割り
     ||美||/      .| ¢、
  _ ||少||| |  .      ̄丶.)
  \ ||女||L二⊃ . ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~(―|−−−- )   \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
0838NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:29:06.21ID:owdKL6DX
第1楽章に比べて今度は遅くて違和感あるw
緩急あって退屈しなくてすむけど
0840NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:29:10.34ID:3JFbAK7m
このティンパニだけでもベートーヴェンて凄い人だったんだなと思うわ
0844NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:29:21.31ID:bOcBFKZf
紅白は進撃の巨人の時の声量があまりに小さいのを最後に全く見ていない
ああいうの音響スタッフが調整できんもんか
0846NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:29:24.56ID:hgoya3cv
えらいラフな格好のコンバスがいるな
0849NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/31(月) 20:29:27.33ID:g2F3I9Zi
>>797
今アニマックスで戦ってるからなマジュニアさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況