X



NHK教育を見て57198倍賢くビートルズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 20:30:34.44ID:mq/M3BXf
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て57197倍賢いアキラさん
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1552638484/
0332NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:12.09ID:H9Tilagc
ビートルズの初期のポップな曲って
いまどきのキッズがはじめて聞いたらどう思うんだろう
良い曲だと思うのかな
0333NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:14.59ID:Uo9Vuepc
好きな作家は夏目漱石
好きな漫画家は手塚治虫
好きな音楽はビートルズ
なんだけど
堂々というね
俺は
0334NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:17.56ID:xtGs2G/H
>>283
分かる
古典至上主義みたいなのはウザいよな

俺も聴き始めたのは自主的にだった
0335NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:17.88ID:/I09n03T
>>303
プロコはションボリくらいで済むかもだけど、チャイコは号泣していいレベルだよね
0336NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:18.05ID:RI2IUABz
この編成はホルンがいるならラッパとオーボエを入れてもいいな
0337NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:18.90ID:TsWHNmcy
>>230
「パリのアメリカ人」の中間に出てくるのがブルースって聞いてなるほどと思った クラシックジャズの例になっちゃうけど
0339NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:27.18ID:ghfEhpV8
>>324
おっぱいなしでトップならそれは真のトップなのである
0340NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:28.58ID:6XRUSpJP
なんか古い映画で使われてそうな感じ
0341NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:32.67ID:1qrYPrdK
>>297
蛭子能収を漫画界の重要人物のように位置付けるのはやめろ
0343NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:38.89ID:DY6zFQrP
>>312
www
0346NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:52.36ID:MJ8gfWMD
メドレーでアレンジできるぐらいの才がないと
0348NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:58.38ID:0Kr5La/r
これはビートルズやジョージマーチンが先行する曲パクったって認めてるんだよね
0350NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:59:06.39ID:Tnvx8kuw
フォーレって、こんな顔してんのか
0353NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:59:17.24ID:OXs9c6j6
>>328
毎年来てるイメージw
前回はルカサーと来てTOTOアフリカやロザーナやったそうな
0354NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:59:18.40ID:MJ8gfWMD
お、オレの好きなレクイエム
0355NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:59:22.01ID:nHVZIInL
神格化しすぎてもねえ
手塚治虫も大人向けはダメだったと思うよ

>>305
多重的なリズムはキューバとかアフリカじゃ普通によくやってる
だいたい白人はリズム感が硬いと俺は常々思ってる
プレスリーとビートルズは優等生だろうけどね
0356NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:59:25.49ID:ghfEhpV8
フォーレってこんな顔だったのか
ドイツの白鳥城作った狂王に見える
0357NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:59:35.16ID:VU1ZHgJY
フェーレかぁ 昔はまってた  でもフォーレって女たらしだったようだな
0358NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:59:36.48ID:llbBDl+U
弦楽四でジミヘンを演奏してたのってクロノスカルテットか
0360NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:59:39.29ID:76056Nmt
いだてん来週どうすんだろ(´・ω・`)
0361NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:59:45.72ID:OOeMsitr
>>353
でも、サンダーフィンガーはもういない(・ω・)
0364NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:59:50.15ID:H9Tilagc
ビートルズ、また聴き始めてみるか
0367NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:59:59.89ID:um55OOOt
22:00:00.00
なら中川大志と69
0369NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:00:02.16ID:X4z11qRS
>>335
作曲家をやめたくなるレベルだね
0370NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:00:10.08ID:DY6zFQrP
>>333
王道中の王道か
0371NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:00:13.06ID:3VfG9sot
ビートルズとクイーンはメンバー全員が曲書くんだろ
それが他のバンドと違う
0372NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:00:23.64ID:1qrYPrdK
あフォーレ、だーれがこーろしーたくっくろーびん
0374NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:00:40.47ID:76056Nmt
今日のDQNランドは
ファッション編その2か
0375俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2019/03/15(金) 22:00:50.03ID:AQgtdVLR
洋イケ徹アワー徹抜きハジマタ
0376NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:00:50.34ID:nByhH4RC
NW9からきました

今日のネタは何?
0378NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:00:56.56ID:QDzWckRe
アルトゥール・ルビンシュタイン
0380NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:00:59.72ID:RI2IUABz
いだてん今更中止もできないし光秀を繰上げ製作出来る訳もないからこのまま続くだろ
0381NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:01:08.39ID:DY6zFQrP
>>371
あと、たま
0383NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:01:17.37ID:OOeMsitr
>>371
WHOだって、ロジャーもなんか書いてたかな?(・ω・)
0384NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:01:21.97ID:X4z11qRS
フォーレ回たのしみだあ
彬のピアノがうまっかた
0388NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:02:06.04ID:llbBDl+U
727
0389NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:02:14.65ID:76056Nmt
俗にいうプロレスだったんですね
0390NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:02:39.37ID:Gg0SsTIt
何これ面白そう

どっちも結構過去のメーカーって感じだな
ルビンスタインの方が日本には残ってるかな?
0391NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:02:39.87ID:cdJ2fC7f
日本ではヘレナ〜の方が聞くな
0392NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:02:42.20ID:6XRUSpJP
化粧品ってそれそのものが可愛かったり綺麗だったりして凄いなあ
0393NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:02:44.32ID:nByhH4RC
>>327
ファゴットって指使いを自分で発見しなくちゃならないほど難しいアバウトな楽器なのに・・・w
0394NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:02:45.20ID:76056Nmt
やっぱりおフランスか
0396NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:02:58.53ID:wgLwjwEo
BS1の世界のドキュメンタリーを編集したやな
なかなかおもろいで
0399NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:03:16.37ID:76056Nmt
50年も喧嘩してたら親友よりも友達だよね(´・ω・`)
0405NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:03:54.76ID:nHVZIInL
>>325
じみへんさんを同世代の白人ロッカーと比べるとえらく黒く感じる
クラシック畑の人にはやりにくいかも
>>332
神格化されてて知名度が別格すぎるけど当時のロックはわりとあんなだぞ
全くの初体験の人が聴いてもビートルズの特徴を見出すのは無理だろう
0408NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:04:21.77ID:Gg0SsTIt
エリザベスアーデンって昔よくフィギュアスケートのリンクに宣伝出してたな
今は金貸しばっかりや
0410NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:04:52.74ID:wgLwjwEo
アーデンは偽名なんや
確か生まれも貧しい
0411NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:04:53.74ID:nByhH4RC
ルビンシュタインってユダヤ系の名前じゃないのかな?
0412NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:05:25.94ID:qU6Qc7E2
化粧品の話なのか…先週の世界放浪は面白かったのに…今週はどうだろ…
0413NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:05:36.47ID:nByhH4RC
クラクフと言えばヨハネ・パウロ2世
0414NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:05:40.52ID:DY6zFQrP
>>405
まあ、1964〜1969のコンピレーションでも聴かせれば、
あ!何か聴いたことある!って思うかも。
0418NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:05:55.16ID:OOeMsitr
>>405
ビートルズは異常なブームでスタジオ作品しかできなくなってからが本編だと思う、そのせいでバンドも終わったけど(・ω・)
0420NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:05:59.57ID:puxK2S7W
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
0421NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:06:02.01ID:cdJ2fC7f
>>397
同じこと言うとるやで
0422NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:06:13.80ID:76056Nmt
水に気をつけて!な土地だったんですね
0423NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:06:47.10ID:Gg0SsTIt
>>390
見たことないなあ
海外とか免税店では見たことあるけど
0425NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:06:53.64ID:wgLwjwEo
貧しいのはルビンスタインの方だったか
0427NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 22:07:12.11ID:ghfEhpV8
>>418
音楽聞かずにキャーキャー言われて演奏してても虚しかったという
そんな境地に達するのは稀有なんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも