X



NHK教育を見て57403倍賢くサバンナ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 18:41:17.44ID:QpNSumqC
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て57402倍賢くスポンジ・ボブ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1555142246/
0112NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:07:12.47ID:LAU66QhE
女はこういうのやだなぁ(・∀・)
0115NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:07:23.05ID:Nf5CTYtk
こんなもんつけられたら眠れるものも眠らない気が
0117NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:07:45.20ID:dYu7Hj4p
>>101
警報がなってても気づかずに侵入する可能性もあるし、逆から歩行者や自転車が入る可能性もある
反社会的なことをするアホはできるだけ厳しい刑に書してほしいね
0119NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:08:56.53ID:LAU66QhE
運動したら疲れて眠れるかな?って運動してるけど
寝付きは抜群だが夜中に何度も起きて早朝目が覚めて
昼間辛い(・∀・)
0121NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:09:26.86ID:LAU66QhE
眠剤は飲みたくないなぁ(・∀・)
0124NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:11:11.58ID:swgijaYe
俺は睡眠薬ほしさに

皮膚科で不眠症てうそついて
毎回処方してもらった
0125NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:11:28.91ID:itNn1ZPq
仕事が変わって適応障害みたいになった時は睡眠おかしくなったなあ
0126NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:11:31.85ID:Nf5CTYtk
お高えええええええええええええええええええ
0127NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:11:37.00ID:cQA+O8h1
>>117
前科つくよりも全国に顔と名前晒しageのほうがキツイ気がする
遮断機ギコギコしてる顔見てみたいねw
0130NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:13:47.75ID:Nf5CTYtk
俺は若い頃よりはむしろ睡眠時間が長くなってるが
0131NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:14:26.51ID:HkGFXapc
嘘やろ?!俺35だけど8時間は寝ないとだめだわ
0134NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:15:56.51ID:Nf5CTYtk
GABAってチョコレートがあるけど、それのことか
0138NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:16:31.93ID:LAU66QhE
>>136
それはギャバン・・・とマジレスw(・∀・)
0139NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:16:33.97ID:sviqC3tc
マイスリーとかレンドルミンとかだろ
0140NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:16:54.39ID:C2dF/b+f
リンダちゃんから来ました

今日は不眠症か
0141NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:17:06.06ID:M9r6Ru47
俺も寝つきが悪くて困ってます
特に心配事があると途端に眠れなくなる
0144NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:17:18.09ID:70bvRN77
なぜ眠れないのかとかは関係無いんだろうな
0148NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:18:21.64ID:C2dF/b+f
よくわからんので画面をスマホで撮った@おれ
0149NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:18:50.36ID:GXzx75h7
世代だ何だって言うのか、処方箋なしのドリエル
あれを飲んだら眠れないのに辛くてたまらんかった
他の薬でも何故か市販薬のが危ないのがあると
0154NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:19:02.22ID:cQA+O8h1
めちゃくちゃ運動して体を物理的に疲れさせてもダメなのかな
0157NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:19:19.01ID:61a4H78A
>>145
酷い経験したわ
二度と飲まない
0158NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:19:59.61ID:LAU66QhE
>>154
脳がランランとしてるみたい。
ヨガとかいいみたいだけどね(・∀・)
0160NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:20:05.08ID:C2dF/b+f
暴徒生きてんじゃねえよ(´・ω・`)
0161NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:20:12.91ID:61a4H78A
>>154
有効というかそれが一番
0165NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:20:22.19ID:70bvRN77
じゃあ8時間か9時間寝たらいいじゃない
0167NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:20:40.39ID:LAU66QhE
メラトニンだっけ?サプリ
あれどうなの?(・∀・)
0168NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:20:41.94ID:GXzx75h7
>>134
当然湧く疑問には答えないな
違いそうな感じだけど
0169NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:20:42.07ID:YcjD6aAy
起きた時間記録してるうちに、目が冴えてきそうだ
0172NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:20:49.09ID:C2dF/b+f
>>159
ムーミンパパはムーミン孤児院で育てられたって初めて知った
0173NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:20:49.32ID:sviqC3tc
>>147
ベンゾジゼアピン系の薬って俺の場合3日続けて飲むと副作用で易くて辛いんだよな…
0174NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:20:56.15ID:itNn1ZPq
その記録を正確に取らなければと目が冴えて眠れない
0175NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:20:58.92ID:61a4H78A
こんなん起きたら忘れてしまう
0176NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:21:02.91ID:cQA+O8h1
>>158
ヨガストレッチ気持ちいいよね
深呼吸と筋のびのびしてから寝るとスヤスヤ
0177NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:21:06.75ID:VmHcIlmx
睡眠薬は怖い。
うちの爺が倍飲んで昏睡状態になった(´・ω・`)
0179NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:21:39.12ID:cQA+O8h1
>>161
できれば薬に頼らないのが1番だもんね(´・ω・`)
0182NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:21:48.32ID:C2dF/b+f
処方されたものじゃないと怖くて使えないなあ@睡眠薬とか導入薬
0183NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:21:48.74ID:GXzx75h7
>>169
アプリであるな
使ってないからどんなか知らんけど
0184NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:21:51.22ID:70bvRN77
体を動かさずに日中ぼーっと生きてるからだろ?
0185NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:21:52.64ID:itNn1ZPq
デパスというのは処方されてたことある
0186NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:22:09.99ID:V8mDHykl
花粉症の薬を夜に飲んで、目が覚めたら翌日の夕方だったことがあった。
0187NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:22:13.31ID:61a4H78A
寝る直前までのスマホ良くないとわかっててもやってしまう
0188NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:22:18.15ID:Nf5CTYtk
>>174
ラジオ深夜便を聞きながら寝る
記憶があるコーナーは眠っていない
0189NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:22:24.95ID:VmHcIlmx
爺の心配事は大便の回数と、睡眠時間しかないと言っても過言ではない(´・ω・`)
0190NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:22:39.28ID:LAU66QhE
>>169
起きた時間記録しなきゃ、と思ったら眠れなくなりそうだww(・∀・)
0191NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:22:47.46ID:VmHcIlmx
>>181
ちょっとボケてる(´・ω・`)
0194NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:22:47.99ID:Nf5CTYtk
ボーッと生きていないのか それはすごい
0195NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:22:50.28ID:sviqC3tc
>>185
デパスは俺の身体に合わなかったなあ…
俺も処方された事あったけど
0197NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:22:53.48ID:C2dF/b+f
うむおれも途中覚醒してつらかった
会議でも寝てしまったし
0201NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:23:31.99ID:61a4H78A
現代人は運動不足
0202NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:23:45.79ID:GXzx75h7
俺も歯医者で出た痛み止めで延々寝たこたもあったな
0203NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:23:47.69ID:C2dF/b+f
>>185
デパス飲んでる@おれ
緊張をほぐす薬なので肩こりにも効くw
0204NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:23:49.00ID:cQA+O8h1
一時期抑うつで不眠になってたから身につまされる
少し運動してお日様あびて規則正しい生活が1番だけど、なかなか難しい
0205NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:23:55.89ID:YcjD6aAy
おれ布団だから、計算式成り立たない。・゚・(ノД`)・゚・。
0206NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:24:01.15ID:VmHcIlmx
別に一日4時間、5時間しか寝なくても人によってまちまちじゃね(´・ω・`)
0209NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:24:16.72ID:khgH0eDv
最近たまーに9時過ぎにはベッドに入ることがある
0211NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/13(土) 20:24:25.15ID:itNn1ZPq
夜勤連続で、日中家にいられるのが4時間という生活もしてたよ昔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況