X



NHK教育を見て57448倍賢い夏が来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 20:48:26.73ID:0GjeWOI9
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て57446倍賢くたためるかな?
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1555657710/
NHK教育を見て57447倍賢い複製人間
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1555663952/
0358NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:26:26.39ID:xVzeVBEU
クリスタルナワト
0359NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:26:46.33ID:TpBkLJcq
>>347
フィンランドには「ヒジカタ」とか「トーゴー」とい酒もあるよw
0361NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:26:47.86ID:+eURd13t
米国のスクールバスの中古だな
0362NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:26:51.64ID:qHLityZY
>>351
必ずしも時代や年齢による感性のズレとも言い難い
まぁ日本のサブカルが終わったんだよ
0363NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:27:21.89ID:+eURd13t
グアテマラか?
0364野村和央
垢版 |
2019/04/19(金) 22:27:26.19ID:P4MQztmB
「日本アニメ誕生105周年コンサート」のメドレーが終わった後に「ペロ」が「会場のみんなー、今日は日本アニメのお誕生日パーティーに来てくれてどうも、ありがとう!」を言ってください。
0366NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:27:56.30ID:czMX73KG
生友って何
0369NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:28:20.75ID:TpBkLJcq
>>362
邦画やドラマは相変わらずマンガ原作盛況だけどなー
0372NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:29:08.21ID:+eURd13t
故郷で生きる
立派な心構えだ
金儲けしたいからだけでやってくる移民より尊敬できる
0374NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:29:51.12ID:qHLityZY
>>369
邦画やドラマなんてもう十年以上前に完全に終わったろ
0375NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:29:54.06ID:r5JBuvtE
インディアスの破壊についての簡潔な報告
0377NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:31:12.13ID:TpBkLJcq
薔薇はキリスト教では重要な花だからなあ
0378NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:31:12.48ID:+eURd13t
サンデグの結婚生活破綻しちゃうんだよね
0379NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:31:14.77ID:xVzeVBEU
承認欲求花
0380NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:31:33.99ID:sHsr1f9x
すごいとこで洗濯するんだな(´・ω・`)
0381NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:32:02.03ID:+eURd13t
エルサルバドルか
犯罪が多い国だ
0382NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:32:21.90ID:vGiHGH+2
あまり衛生的ではなさそうな用水路だったなぁ
0384NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:32:59.55ID:TpBkLJcq
アイヌ語の星の王子さまも作ってるんだろうか
0385NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:33:19.52ID:OeQWI+nS
>>377
へー
なんかユリのイメージしかなかった>キリスト教
0393NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:35:22.61ID:ezQ+DSOQ
かわいい顔してる
0397NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:36:05.30ID:xVzeVBEU
明るそうな
0398NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:36:13.15ID:+eURd13t
>>389
三十年くらい前、内戦があった国だ
共産勢力と親米政権が血みどろの戦いを行った
俺、二十年前に行ったことがある
0401NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:36:37.66ID:VuavDZPp
大陸に住んでると他言語を聞いたり話したりするのはあんま抵抗がないだろな
0404NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:37:14.78ID:ezQ+DSOQ
転生した坊主はチベットの学校に行きたがってたのにな
世界は残酷だ
0405NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:37:16.68ID:QlH2nuHG
チベット仏教の経典研究に困るじゃん
0407NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:37:30.01ID:+eURd13t
チベットでは今でも鳥葬やっているの?
0409NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:37:54.82ID:QlH2nuHG
先代パンチェン・ラマは行方不明に・・・
0412NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:38:36.64ID:+eURd13t
>>406
外国人の店員とか普通になった
0413NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:38:43.78ID:QlH2nuHG
チベット語版法華経の一部を東洋文庫で見た
0414NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:38:44.63ID:YKIvy8a/
大切な話だと思うけど、見てると誰か来るし嫌な思いをしてしまう
0415NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:38:55.63ID:jCPbnKk9
チベット語の響きの美しさはシナ人のバカ耳にはわからないんだな
0416NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:39:01.79ID:tz5LWgxb
フランスのインテリもよくチベット仏教に傾倒するね
0417NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:39:03.20ID:TpBkLJcq
>>385
キリスト教が席巻する以前のギリシャ・ローマ神話から
いろんな花には意味があったのよ
それをそれぞれ引き継いだ感じ
0418NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:39:25.03ID:QlH2nuHG
うむ
ネットを通じた学習はできるな
0419NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:39:31.08ID:+eURd13t
>>416
ヒトラーも
0421NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:39:48.00ID:YKIvy8a/
大切な話、不幸話ほど嫌がらせしにくる人がくる
0422NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:40:10.37ID:sHsr1f9x
ダライ・ラマの腕時計
0424NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:40:12.81ID:TpBkLJcq
>>416
デヴィッド・ボウイも一時期僧侶になるか迷ったそうな
0426NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:40:32.14ID:QlH2nuHG
>>416
19世紀は探検の時代でドイツやフランスの東洋史家も注目した@チベット
0428NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:40:43.88ID:+eURd13t
今は通信手段の発達で異国にいても簡単に故郷や同郷の人とコミュニケーションがとれる。
ネットの弊害の一つだな
0430NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:41:30.22ID:VuavDZPp
BSで見た鳥葬はショックだったなぁ
0431NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:41:37.10ID:QlH2nuHG
法華津選手ってどうやって生活費捻出しているんだろうな
0433NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:41:45.09ID:+eURd13t
>>426
>>427
第二次世界大戦直前、ナチはチベットに探検隊を送った
0434NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:42:46.52ID:TpBkLJcq
>>433
あんた月刊ムー読んでそうね(-_-;)
0436NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:43:48.90ID:+eURd13t
人間は充実を求めているのであって、

幸福を求めているのではない。

サン=テグジュペリ
0437NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:43:53.29ID:QlH2nuHG
東洋研究はドイツが一歩先んじていた
グリム兄弟もインド研究者だったはず
0439NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:44:02.56ID:VuavDZPp
サンテックスの乗ってた飛行機見つかったらしいが
0440NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:44:04.16ID:qHLityZY
>>434
ムーってオカルトトンデモ雑誌のくせにそのオカルトの内容すら浅くてしょーもなくなったよな
0442NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:44:48.85ID:+eURd13t
人間であることは、

自分の意志をそこに据えながら

世界の建設に参加しているのだと

感ずることである。



サン=テグジュペリ
0443NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:45:17.87ID:xVzeVBEU
あっΣ(´・ω・`)
0444NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:45:22.89ID:QlH2nuHG
来週はエリザベス女王か
こら見ないといかんわな
0445NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:45:26.46ID:MFwdNPQl
結局アニメは見たけど読んだことないや

アッー
0447NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:45:45.18ID:TpBkLJcq
>>440
そりゃー1995年以降は薄めないと、シャレにならなくなったからな・・・(-_-;)
0451NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/19(金) 22:46:00.76ID:+eURd13t
>>437
でも今のドイツ人って日本のことよく知らないぞ
中国や韓国とごちゃまぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況