X



NHK教育を見て57482倍賢くあと一週間
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 06:47:34.92ID:8YTYs95t
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て57481倍賢く源義経
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1556022492/
0500NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:44:34.66ID:5Ck1RLyo
官位ってのが他国から来た人がやった感
0503NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:45:14.32ID:anxMAdwT
え、聖徳太子ておらんかったの?
今の小学館まんが日本の歴史にもないの?
0504NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:45:44.68ID:bCnsNi6n
厩戸皇子はいたけど聖徳太子はいなかったという説を受けて
歴史の教科書も厩戸王にしてるのにNHKはまだ聖徳太子か
0506NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:45:57.33ID:coRD/qj+
安倍に都合が悪いから聖徳太子の存在を消そうとしてるんだな
0509NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:46:08.10ID:5Ck1RLyo
これを子供たちはどういう思いで見てるんだろう(´・ω・`)
0510NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:46:21.20ID:EPs6aN/J
ロリダンサーの大きい方の子、ムジカピッコリーノの寸劇で見たような気がする
0512NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:47:12.59ID:DshnRGd1
やっぱり獅童の太子だと有り難くないやw
0514NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:47:26.87ID:vfQMACd8
もうこれ6、7年前くらいになるのかね
0515NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:47:56.51ID:3xWC948Q
明治維新のときと同様に先進国と同様の制度を取り入れないと
まともに扱って貰えなかったんだろうか
0517NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:48:06.02ID:rdnO+gkx
これも、振り付け家業air:manか
ラッキイ池田の振り付けなのかな
0520NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:49:47.30ID:DshnRGd1
聖徳太子はなくなった後の名前だからいなかった、厩戸王子いうのは無謀
他の人も諱で読んでるのに
0522NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:50:19.97ID:5Ck1RLyo
このくねくねした人は何なの(´・ω・`)
0524NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:50:26.31ID:rdnO+gkx
牛乳一気飲みすりゃ下痢で出せるよ
0525NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:50:50.95ID:JzBfYjWI
昨日、2日分出たけど切れたようで痛い(´・ω・`)
0526NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:50:52.62ID:rdnO+gkx
低予算背景
0528NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:51:32.28ID:vfQMACd8
この回ばっかり見てるわ
他は掃除のやつしか覚えてない
0529NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:51:33.78ID:anxMAdwT
エンドゥーで検索したら
オコエみたいなのでてきた
0530NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:51:41.23ID:EPs6aN/J
>>518
聖徳太子信仰なるものができてからの話だな
まあ、厩戸皇子はいただろうし、史書などに残された厩戸皇子の事蹟をなした人を聖徳太子と後年読むようになったというところだろ
いなかったはさすがに暴論
0532NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:52:01.82ID:csIS0BOu
いつ見ても思う
遠藤はフィフスエレメントにでてた気がすると
0533NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:52:17.70ID:bCnsNi6n
>>518
あの説によると厩戸王が亡くなったあとに神格化するために他の人の色んなエピソードを混ぜて
聖徳太子という人物を作って信仰対象にしたとしてる
0534NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:52:18.68ID:KJ9e70OT
ダンサーとしてそれでいいのか…
0535NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:52:39.18ID:JzBfYjWI
めんどいから最近レンチンばっかだわ(´・ω・`)
0536NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:52:48.49ID:hdwUE7V6
Eテレ民を茹でるすら知らないと思ってるの?
原始人でも知ってるぞ(´・ω・`)
0538NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:53:23.16ID:anxMAdwT
奥薗せんせが一番弟子とか
カテイカ様やべぇ
0540NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:53:47.95ID:5Ck1RLyo
料理ならレミに出てもらえばいいのに
0541NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:53:48.61ID:rdnO+gkx
熱湯甲子園
0542NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:53:55.49ID:anxMAdwT
最近ツイッターで調子に乗ってるアイラップでレンチンばっかだわ
0543NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:54:22.42ID:67GI3L8k
気合いの入ったブロッコリーを探すのが困難
0544NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:54:53.22ID:anxMAdwT
割とマジで知らなかった
家庭科でそんなこと習った?
水からゆでるなんてさ
0546NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:55:16.71ID:csIS0BOu
ぷちこに、あそこがかたいままって言われた
0549NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:55:50.44ID:vfQMACd8
>>535
野菜の栄養価にとっては正しいやり方なんじゃないの?
もう何年もスープや煮物は圧力鍋にして、それ以外は温野菜にしかしてない
0550NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:56:09.69ID:KJ9e70OT
栄養素が溶け出すからな
0553NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:56:16.76ID:rdnO+gkx
大原はんにも聞けよ
0554NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:56:55.94ID:EPs6aN/J
しかし、一番弟子はいったい何人いるんだろうか
0557NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:57:16.32ID:rdnO+gkx
サプリでとりゃいいだろww
0559NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:57:31.96ID:hdwUE7V6
そこまでビタミンCを気にして生きてないから
0560NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:57:33.53ID:5Ck1RLyo
ゆでた水もスープにして飲めばいい
0561NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:57:34.33ID:EPs6aN/J
カテイカ(かていか)は、NHK Eテレで2016年4月6日から放送
0563NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:57:48.59ID:KJ9e70OT
レミの丸ごとブロッコリーの理論的正しさよ
0564NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:57:58.43ID:UsGRoqxi
シコシコシコシコシコシコシコシコ
0565NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:57:59.05ID:anxMAdwT
おいしいの食べれてよかったね!
0569NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:58:34.97ID:rdnO+gkx
キレキレな踊りだな
0570NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:58:39.94ID:csIS0BOu
やっぱりフィフスエレメントにいたわこいつ
0572NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:58:56.77ID:JzBfYjWI
寧々ちゃん(^ω^)ペロペロ
0573NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:59:08.44ID:mXBQ75Xg
この曲のイントロ松田聖子の曲に似てるよね
0575NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:59:32.34ID:anxMAdwT
ほうれん草こそレンチン派なんだけど
うちのおかんがレンチンを嫌がりやがる
0576NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:59:42.63ID:vfQMACd8
ほうれん草と枝豆はずっと冷凍しかつかってないわ
0578NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:59:50.99ID:csIS0BOu
でもほうれん草は食べないほうがいいよ
石ができちゃうよ…すげー痛いからやめとけよ
0580NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 09:59:59.07ID:UsGRoqxi
えんどう ダンスでググったらふいんき違いすぎてワロタ
0581NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 10:00:04.21ID:KJ9e70OT
ほうれん草は食べ過ぎると舌が痺れるのがね
0582NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 10:00:10.12ID:hdwUE7V6
野菜なんて食っても無駄どから
(     ´・ω・`     )牛丼食え牛丼
0584NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 10:00:16.85ID:vfQMACd8
>>575
時間も電気も無駄な行為だと教えた方がいいよ
0591NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 10:01:13.70ID:hdwUE7V6
>>578
なんで石食ってないのにできるんだよ(((((´・ω・`)))))
0592NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 10:01:37.56ID:csIS0BOu
また八つ当たりかよ…体育の助がかわいそうだろ…
0593NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 10:01:53.51ID:67GI3L8k
これを冨田さんに教えてもらうー
0594NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 10:01:58.14ID:anxMAdwT
>>591 シュウ酸とりすぎると石になって結石できるんだっけか
よしえさんで学んだ
0595NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/24(水) 10:02:18.48ID:KJ9e70OT
お腹を鉄棒にくっつけるんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況