X



NHK教育を見て57901倍賢くブラックホール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 20:45:56.70ID:r5uEiCQV
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て57900倍賢くなった
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1561019331/
0776NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:19:19.31ID:D8Xi7E2j
カレー屋の店主みたいな顔しやがって
0778NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:19:27.64ID:Cwe7OYDx
>>729
是非とも三億円事件も
0779NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:19:28.38ID:aUijVeK8
チャンドラー・ホースなら知ってる
0781NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:19:30.09ID:hBtrEb+w
栄光なき天才たちにでも天才インド人数学者いたよね
0784NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:19:31.48ID:1jSRe9jw
>>723
あの新しい施設が日本も候補になってたけど結局どこになったんだろう
0786NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:19:40.54ID:Ysb6CIyf
まだ小学校はチョークに黒板なのかな
0787NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:19:43.54ID:H+Txo3tX
ぼくのもミクロだから量子力学で記述できるかな(´・ω・`)
0788NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:19:53.76ID:Y1yL6yvs
数学ってどこまで勉強すりゃいいんだ・・・
0790NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:19:58.19ID:16Zh5YLE
インド人って顔濃いけどイケメン美女多いよな
0791NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:19:58.31ID:JqJl1SSo
チャンドラセカールってアッキーのビジキソにでてた
使えないインド人じゃないか
0792NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:19:58.32ID:/wON59ln
2010のチャンドラ博士はチャンドラセカール博士から
って言わずもがなだな
0793NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:19:59.72ID:rjZKbVsp
この人が潰されたから
今の科学が20年遅れてるらしいね
0794NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:20:01.39ID:N2SRahHz
イギリスは少数派のシーク教徒に権力与えて他のインド人を支配させたんよな
0795NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:20:04.29ID:3Zdvvcjw
複雑な方程式の仕組みがいまだに理解できない
0797NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:20:09.94ID:xvINMkat
>>775
鶯谷ミュージックホール
0799NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:20:12.82ID:1jSRe9jw
数学者の頭の中身本当に意味わからない
0801NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:20:16.60ID:fG2Q2q7p
>>772
マグマ怪獣
0804NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:20:39.40ID:okn3PMd6
地球くらい大きな星だと中心はプラズマだろうな
0805NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:20:44.00ID:4DQttbJ1
>>786
ホワイトボードというか
書いたら子供のタブレットに同時に書き込まれるやつ使ってるところもある
0808NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:20:54.35ID:Nm959yVe
白色矮星には限界質量が存在する
0812NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:21:09.18ID:F4fpBV9Z
>>783
別の言語だと違う意味になるって面倒だよなあと思ったりするw
0819NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:21:20.17ID:D8Xi7E2j
>>804
ちっさいおっさんが地球の着ぐるみきてるんやで
これ秘密やで
0821NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:21:25.10ID:h58MLHG9
>>805
先生が使いこなせなくて、止める人の方が多いって 電子黒板
0822NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:21:28.20ID:/wON59ln
覇権をとったスペインとイギリスが覇権をとった順に没落していくのもなんとも面白い
0824NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:21:31.83ID:Wi+162+A
セカールかあアルミパーツとか磨いたなあ
0827 
垢版 |
2019/06/20(木) 22:21:37.97ID:MlTvXxLk
手計算
0828NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:21:40.89ID:+ZzyRcKz
>>794
シークが来た!

シーク教徒ってターバン巻いてるんだっけ?
0834平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2019/06/20(木) 22:21:55.88ID:TtRq4veh
水素→ ヘリウム→ が鉄まで進んで核融合が終わっても
重力で中性子星になるけど,縮耐圧で支えられる限界をはじき出したんだよな
0836NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:00.29ID:pexegSbT
しかしナレーション
吉川晃司臭がほどんどしないな
0844NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:12.85ID:RHr5AufN
>>712
なんかブラックホールってここまで入ったら絶対出られなくなるライン?とかあるんだってね
もう一回解説を聞こうと思ってたらそのプログラム終わってしまった…(´・ω・`)無念
0845NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:13.63ID:IK7GDJMd
  ∧__∧
⊂(#・ω・)  一般人には理屈がわからないっ!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
0847くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:14.77ID:owAjiA7E
チャンドラセカールってどこかで聞いたことある名前だと思ったが、
英語講座で篠山が外国人だらけの職場で悪戦苦闘するおとぼけ役だった
0857NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:36.95ID:6kQAnK7a
折紙を折りたたみ続けるみたいな
0858NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:37.47ID:SFH86DGq
インド人もイギリス人もどっちもチート
0859NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:39.01ID:eoZrXu+I
計算でそんなことが分かるとか訳分からん
0860NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:40.27ID:Wi+162+A
地球の内部構造は映画ザ・コアで全て明らかにされた
0861NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:41.81ID:Nm959yVe
>>832
絶対零度でも存在してしまう電子の反発力で支え切れる重量はどのくらいなのかを計算しただけ
0864NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:47.06ID:h58MLHG9
>>838
ギャラクティカマグナムに銀河系が描かれる理由がそれか
0865NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:23:01.90ID:q003fe9l
小保方はこういう歴史があるから
カマかけてデタラメ発見ひらめいたのかな。
0866NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:23:02.85ID:+ZzyRcKz
>>836
これはこれで良いけど自分としてはこの手の番組のナレーションはアナウンサーでまかなってほしい
0874NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:23:14.46ID:m0J7j4io
あ〜これが否定されると恥かいちゃうのか
0875NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:23:17.02ID:4vMGPCI+
>>793
前回もそんな感じだったね
賢くなられると困る連中がいると・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況