X



NHK教育を見て57901倍賢くブラックホール
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 20:45:56.70ID:r5uEiCQV
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て57900倍賢くなった
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1561019331/
0844NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:12.85ID:RHr5AufN
>>712
なんかブラックホールってここまで入ったら絶対出られなくなるライン?とかあるんだってね
もう一回解説を聞こうと思ってたらそのプログラム終わってしまった…(´・ω・`)無念
0845NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:13.63ID:IK7GDJMd
  ∧__∧
⊂(#・ω・)  一般人には理屈がわからないっ!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
0847くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:14.77ID:owAjiA7E
チャンドラセカールってどこかで聞いたことある名前だと思ったが、
英語講座で篠山が外国人だらけの職場で悪戦苦闘するおとぼけ役だった
0857NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:36.95ID:6kQAnK7a
折紙を折りたたみ続けるみたいな
0858NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:37.47ID:SFH86DGq
インド人もイギリス人もどっちもチート
0859NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:39.01ID:eoZrXu+I
計算でそんなことが分かるとか訳分からん
0860NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:40.27ID:Wi+162+A
地球の内部構造は映画ザ・コアで全て明らかにされた
0861NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:41.81ID:Nm959yVe
>>832
絶対零度でも存在してしまう電子の反発力で支え切れる重量はどのくらいなのかを計算しただけ
0864NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:47.06ID:h58MLHG9
>>838
ギャラクティカマグナムに銀河系が描かれる理由がそれか
0865NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:23:01.90ID:q003fe9l
小保方はこういう歴史があるから
カマかけてデタラメ発見ひらめいたのかな。
0866NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:23:02.85ID:+ZzyRcKz
>>836
これはこれで良いけど自分としてはこの手の番組のナレーションはアナウンサーでまかなってほしい
0874NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:23:14.46ID:m0J7j4io
あ〜これが否定されると恥かいちゃうのか
0875NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:23:17.02ID:4vMGPCI+
>>793
前回もそんな感じだったね
賢くなられると困る連中がいると・・・
0877NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:23:19.15ID:DM8ewUKV
そこを否定されちゃうと困るわけか
0880NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:23:24.14ID:6wg5oG1L
インド人による、ゼロの発見は間違い。
ゼロは存在しない、というのが正しい。
0881NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:23:24.62ID:SEKfJFvR
すさまじい密度ではあるけどな
0882NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:23:26.43ID:xQ3AUCUn

ズウォーダー大帝が(´・ω・`)
0883NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:23:29.47ID:6kQAnK7a
冷たい岩ってどのくらいの大きさなんだろう
0887NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:23:44.53ID:/qJjHeem
>>836
吉川晃司と知ってビックリ
年取ったな
0898NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:03.52ID:KzMU7iRZ
>>793
功績ある人が老害になって次の世代への負債にならないようにはどうすればいいのか
0899NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:05.23ID:Cwe7OYDx
フランケンの誘惑の サントラ欲しいな
0902NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:10.70ID:IK7GDJMd
(;´Д`)ノθ゙ ヴイィィィィン
0904NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:14.39ID:xQ3AUCUn

こいつは何を言っている(´・ω・`)
0906俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:19.22ID:JZkoTKug
洋イケ激怒
0908 
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:20.32ID:MlTvXxLk
激怒した
0913NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:24.41ID:F4fpBV9Z
>>866
わかる
うまいアナウンサーにさらっと読んでほしいわ
0917NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:29.35ID:gD/xrGda
これが天才と秀才の差かね
エディントンは己の失態についてちゃんと認識して死んだのかな?
0918NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:29.58ID:yWis3/5S
ブラックホールは現在の学問や理論では説明出来ない場ということなんだろうな (´・ω・`)
0919NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:30.55ID:QxveFQht
げきおこ
0921NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:33.57ID:Wi+162+A
>>887
吉川晃司は春に一年分のふきのとう味噌を作って次の春までほぼ毎日食うらしい
0922NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:33.65ID:Et7NHAD6
チャンドラセカール限界として名を残したんだよなあ。
0926NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:36.94ID:16Zh5YLE
こういう人ネットでよく見るわw
0928NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:38.11ID:SEKfJFvR
>>793
さっき40年遅れたって言ってたぞ
40年あったらLSIがスマホになるまで発展するというのに
0930 
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:39.15ID:MlTvXxLk
この番組太宰多くね
0932NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:41.02ID:RHr5AufN
>>812
磯野カツオのイタリア語訳とかドキドキしちゃうわね(´・ω・`)
0934NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:41.67ID:XJ4ArItF
ホーキング放射という結果もあるから
0937NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:50.73ID:1jSRe9jw
>>879
あれで黙々と銀製品磨くのちょっと楽しいのよね(´・ω・`)
0939NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:52.22ID:R297sLTE
エディントンは激怒した
エディントンは天文学がわからぬ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況