X



NHK教育を見て57902倍賢く握りつぶす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 21:59:25.96ID:r5uEiCQV
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て57901倍賢くブラックホール
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1561031156/
0620NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:09.42ID:lL4YAIz/
>>565
スティーブ・ジョブズはユダヤ人

ビル・ゲイツもユダヤ人

つまりそういう事
0621俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:12.34ID:JZkoTKug
フラッシュマンキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
0622NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:12.36ID:KzMU7iRZ
戦争はやっぱり科学の発展に繋がるじゃん
0625 
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:15.51ID:MlTvXxLk
手計算時代の終わり
0627NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:16.57ID:rjZKbVsp
なんで寿命が来たのに超新星なん?
0629NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:19.28ID:4vMGPCI+
チャンドラセカール可愛い顔してるな
0632NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:19.84ID:h58MLHG9
星の大きさによって違うんじゃないの? 星の最後は?
0633NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:20.01ID:fm5vtB7y
この一部屋ほどもあるコンピュータもファミコン程度なんだろな
0634NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:20.55ID:S+dt3lID
あいつ生きてる時だったらなぁ
(´・ω・`)
0638NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:24.05ID:XJ4ArItF
ホーキングによってそれは否定されたから
0639NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:25.58ID:+j68tO2W
やっと兵器ネタ
実況民大好きな戦争ネタ
0640NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:26.25ID:3plcomC3
>>495
まあそれもそうだけど、さっき思い浮かんだのは
アメリカの生化学の人だったと思う
0641NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:26.31ID:5Hk3AHsv
よかったね(´・ω・`)
0643NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:27.56ID:f7KrkAkM
人間の一番の天敵は人間なのである(´・ω・`)
0644NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:28.25ID:gD/xrGda
やっぱり天才
0646NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:30.94ID:Cz9dum+l
アメリカ人「水爆があってよかった」
0647NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:31.37ID:16Zh5YLE
その裏に水爆があるってのが何とも
0649NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:32.13ID:Wi+162+A
>>589
オレンジジュースがとかバカみたいと思ってたけどアラビックヤマトのりで培養ニュースとか出てくるし世の中わからんことばっかり
0652NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:38.01ID:q003fe9l
>>574
みんなが先入観でやらなかったとこに目をつけるって発想自体はいいよね。
0655NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:41.90ID:F4fpBV9Z
水爆がこんなふうにつながるとは
0657NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:49.57ID:Fx5XDaQr
根っからいい人やなチャンドラセカール
0658NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:52.61ID:keKctupc
シュヴァルツシルト半径を超えたのか
0659NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:57.38ID:y8kAszds
0660NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:01.49ID:D8Xi7E2j
星座カースト理論で蟹座は・・・
0663NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:04.71ID:/WLcA3Yd
>>366
○○人「人の嫌がる事を進んでやります」
△△人「人の嫌がる事を進んでやります」
0665NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:07.15ID:SROQRIji
知能指数ランキング_:(´π`」 ∠):
イスラエル 108
日本 105
台湾・中国・韓国 104
イタリア 102
ドイツ 102
イギリス 100
アメリカ 98
イラン 84
インド 81
0668NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:14.41ID:/wON59ln
ホールという名前はまずかった
誤解のもとに
0669NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:15.38ID:Wi+162+A
無限ってどういう定義なんだろ?
0670NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:15.76ID:XOIWgkAc
ホールって名前がまた誤解生んでんだよな
0671NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:17.80ID:OOlo7sW1
>>636
おうし座のかに星雲なのか・・・φ(・ω・`)メモメモ
0674NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:19.17ID:H+Txo3tX
JCのブラックホールに突入したい(´・ω・`)
0677NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:23.96ID:Nm959yVe
光ですら脱出不能なほどの速さで無限に潰れ潰れ続ける星
0680NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:26.11ID:3cfQjnzv
ようやくガイキングにたどり着いた
0683NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:28.62ID:16Zh5YLE
ブラックホールって名前悪いだろ
何でも吸い込む穴だと勘違いしてる人結構いるぞ
0684NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:29.08ID:h58MLHG9
>>633
あなたの机の上にあるソーラーパネルがついた電卓くらいじゃないの?
0685NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:29.23ID:KJL0xIcT
>>589
科学は演劇でもプロレスでもないからな
一般人が騒ぎすぎ
正しい研究ならいずれ認められるし
間違ってたら消えてゆく
いちいち騒ぐ必要なし
0691俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:33.47ID:JZkoTKug
キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
0692NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:33.70ID:IK7GDJMd
ブラックホールの先には何があるの
0693NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:35.69ID:LUtlFf5M
>>320
こう言うの見てるとたぶん日本だけじゃないんだろうけど
日本はそうやって弾き出された人の逃げ場がない
結果外国に技術を持ってる人も売ってしまうことになる
残念ながら残った人が優秀ってわけでもないから
その技術が適切に使われた他の国が成長していく感
あと技術立国とかいいながら営業が金持ってきすぎ
0695NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:37.04ID:qHoZTAsI
割と最近の話だっていうのがおっそろしいよね
ほんとまだまだ入り口に手がかかったところなんだなーって
0697NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:38.60ID:KzMU7iRZ
イギリスは科学の面でも第二次大戦で終わった存在なんだな
0698NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:38.66ID:t7XzLTdv
おめ(・∀・)                       こ
0701NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:41.19ID:GacAAk93
かもしれない、と言われてるの歴史学と違って科学は常に答えを求めてる所が良いね
0706NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:43.39ID:+ZzyRcKz
エディントンには長生きしてこの事実を目の当たりにして欲しかったなあ
0711NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:44.36ID:4vMGPCI+
カッコよくなってる
0713 
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:44.90ID:MlTvXxLk
貰ってるやん
0714NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:45.26ID:WScjLGUs
おー、ノーベル物理学賞とったんだ。良かった
0715NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:45.67ID:QxveFQht
ノーベル賞をゲットだぜ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況