X



NHK教育を見て57923倍賢く夏の訪れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 17:06:00.19ID:uPBl9s3Y
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て57922倍賢く 囲碁世界戦
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1561270053/
0596NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:12:30.35ID:/vvnZkXg
>>587
通説だと表に名を出せない人なのはそうなんだけど、絵師として有名だったわけではない新人
0599NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:12:53.12ID:hrwl8J+4
>>587
そういう説もあるし
お武家さんでバレて描けなくなったとかも
0601NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:13:20.42ID:/hVQXlgC
紫舟さんにヌメっと手を出したい
0602NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:13:21.70ID:gLDaXQ6M
そう言う褒め方すれば何でも持ち上げられるw
0603NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:13:29.68ID:aSz3xbsx
「ゲストの個人的な見解です」
ってそのうちテロップ出る時代になるかな
0605NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:14:02.81ID:YYMqIRU9
>>586
あれは広重だけじゃなかった?
写楽もあったっけ?
0607NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:14:22.87ID:gLDaXQ6M
写楽は女形でも中身がおっさんとか若い男とかはっきりわかるよな。
不気味と言うかリアルと言うか。
0608NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:14:24.57ID:/vvnZkXg
変な似顔絵の店あるじゃん
ああいう感じなんだろうな
0609NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:14:33.02ID:egFGX6Rz
手の小ささや歪みはデフォルメじゃなく下手なだけだと思うわ
下手だからといって魅力がないわけじゃなく、味のある下手さだな
0610NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:14:33.34ID:wuuJmrQA
>>595
萬屋さんもいろいろいるけど錦之助さんのとこかな?
獅童さんは萬屋さんだけど元気だよw
0612NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:14:46.96ID:mXNF0r9U
>>606
家光は絵が上手だったんだっけ
将軍様の同人誌ってすごいな
0613NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:14:50.91ID:amPJIcRO
歌舞伎の専門家呼んだのは正解だな
0614NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:14:55.54ID:sGW2z2A1
日本の室町〜江戸期にヨーロッパ、中国風の写実が現れなかったのが不思議だ  獣肉をあまり食わないから解剖学的な写実正確さが要らなかったのか
0618NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:15:21.71ID:wuuJmrQA
>>604
うむ(´・ω・`)おれの烏口ももう用無しですわ・・・記念物的にとってあるけどw
0619NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:15:25.75ID:ZTYN4FDv
いきなり何十枚も出すあたりもビックリマンシール感あるな
0620NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:15:43.83ID:iL4tcMs0
書家アーティストっていうと
英漢字とかいうアホくさいやつ思い出す(´・ω・`)
0621NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:15:43.84ID:0Gj1VYcj
>>612
元総理大臣の孫の同人誌ってのもなかなかすごいよなw
0622NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:15:45.70ID:wuuJmrQA
>>606
上様がさようなことをなさるはずがない! w
0623NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:16:05.23ID:aSz3xbsx
>>605
ここ数年の復活パックじゃなくて昭和時代のパック
家の食卓にカードがあったの子供心におぼえある
0624NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:16:07.48ID:mXNF0r9U
>>616
描いてコミケに行ってたのは確からしいけどイラストだけっぽいね
ガチの801とか描いてて欲しかったわ
0625NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:16:19.48ID:QL69J7Rr
>>616
サムライトルーパー伝説を漏れは信じているぞw
0629NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:16:48.81ID:KTs5iGEV
>>618
烏口って漫画のコマの枠線描くやつ?
0630NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:16:48.90ID:hKo2fAmY
似顔絵も本人が気にしてるような所を強調して描くと似てくるっていうよね
0631NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:16:51.28ID:YYMqIRU9
>>610
そうそっちw しとしとぴっちゃん、しとぴっちゃんの人
0632NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:16:54.78ID:5HM0wkYB
デビューが
シングル3ヶ月連続リリースの
トリプルデビューの原田真二みたいなもんか
0633NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:16:55.84ID:/vvnZkXg
>>609
顔の捉え方は相当端正だからデフォルメだよ
へたくそにはまず引けないよこういう線
0634NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:17:09.57ID:mXNF0r9U
DAIGOのおねえさんはガチの801作家だからなぁ(´・ω・`)
0635NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:17:19.21ID:hrwl8J+4
しゅごいCG、エラい金かけてんな
なんかの流用か
0637NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:17:28.67ID:wuuJmrQA
>>612
上手じゃないよ・・・病んでる絵だわw@家光

戦国時代の土岐は「鷹」の絵で有名なマジモンの描き手だったけど
0638NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:17:40.31ID:TTKINbYs
この番組はBGMの使い方が間違ってるな
主張しすぎ
BGMやめろ
うるさい
0641NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:17:54.64ID:mXNF0r9U
美化しないから人気なくすって
まるっきり漫画だ
0643NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:18:02.98ID:2MPa10fP
へー人気がなくなって終わったのか
0644NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:18:06.67ID:0nk2/k5V
当時はインパクトだけの人だったって事か
0645NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:18:18.28ID:amPJIcRO
画風変えて名前も変えて再デビューとかしなかったのか
0646NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:18:18.63ID:MM+xi5cf
市松柄って人の名前からだったのか
0649NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:18:33.66ID:hrwl8J+4
>>632
へーあの人そんな大物だったんだ
いい声してますよね
0650NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:18:43.73ID:gLDaXQ6M
ありのままっつーかデフォルメ似顔絵って感じ
ユーモアとリアルさ
0651NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:18:44.71ID:aSz3xbsx
>>634
DAIGO母は政治家を出したいそうだぞ、DAIGOはアレなんでその子に期待してるとか
0652NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:18:50.37ID:iL4tcMs0
>>629
そうだね
枠線引くならロットリングとかも(´・ω・`)…
0653NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:18:57.93ID:si8jLN79
>>643
絵が段々下手になって引退したという話をどこかで見た
0654NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:18:58.30ID:QMSGxdyo
最近欅坂46のカードが入ってた時期があった永谷園のお茶漬け
0656NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:19:13.65ID:ikVGqKex
写楽、現代人は過大評価しすぎなのかな?
0657野村和央
垢版 |
2019/06/23(日) 20:19:22.68ID:g3wJ/itp
3年後の4月は「おかあさんといっしょファミリーコンサート春」、3年後の6月は「各局のアニメキャラ大集合生放送で6月inナゴヤドーム」、3年後の8月は「おかあさんといっしょと各局のアニメがいっぱいオンステージ」を開催して下さい!
0660NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:19:39.40ID:uwIAj+9u
ユニクロの写楽Tシャツ欲しいから買うけど著作権フリーなのかなこういうのは
0661NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:19:39.77ID:YYMqIRU9
>>623
復活のほうはむしろ分かんないけど、昭和の永谷園の記憶が朧になってて、広重しか
覚えてなかったw
0664NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:20:01.75ID:mXNF0r9U
余計なことまで暴いちゃったのね
インスタ・Twitterで私生活までバレるアイドルみたいに
0665NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:20:04.01ID:sGW2z2A1
当時のおフランス人が見たらファンタスティークってなったのかな
0666NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:20:11.95ID:iL4tcMs0
>>647
ガラス棒は今は背中掻く時に使う以外用途がない(´・ω・`)……
0667NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:20:23.57ID:qn7NpWtO
21世紀の絵師は、萌え絵と呼ばれた絵を描いていたという。
0669NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:20:33.29ID:AJK+mRjU
西洋と比べて彫刻より絵だし立体感のない絵ばかり発達したのはなぜなんだろう
0671NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:20:38.32ID:aSz3xbsx
>>654
カードコンプリートセットがメルカリで2-3万出品されてたわ
そのわりには近所スーパーでかなり売れ残ってたなあ
0672NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:20:45.65ID:FHRjuShp
シェークスピアの時代の演劇も男が女役やってたんだっけ
0673NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:20:52.01ID:uwIAj+9u
北斎と写楽しかしらねえし
0674NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:20:59.14ID:gjreoIHN
この頃の絵師は皆同じような絵ばかり描いてるけど今のアニメ絵みたいなもんなのかな
0675NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:21:04.20ID:mXNF0r9U
>>659
そりゃ宝塚だって男役でガチの男を作っちゃったらドン引きされると思うわ
女が残っているからキャーキャーされるわけで
0679NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:21:16.09ID:wuuJmrQA
江戸の市松柄には「すぐに片づけられるもの」という寓意がある
0681NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:21:23.80ID:wuuJmrQA
一発屋北ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0686NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:21:58.31ID:ikVGqKex
歌舞伎俳優えの愛が無い。
0687NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:22:10.32ID:wuuJmrQA
左團次さんのサンタクロースも描いてほしいな・・・あの人大丈夫なのかな
0688NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:22:16.55ID:0Gj1VYcj
>>672
そうそう。だからお気に召すままだったか男と女の中身が変わる話を演じるの複雑だったろうなとw
0689NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:22:19.88ID:mXNF0r9U
春画だと悪役棒役はブサイク、ヒーローヒロインは美形ですごく分りやすい
それが微妙になっちゃうから嫌われたんだろうな
0690NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:22:20.75ID:4nq4T5Zx
最初は将棋指し風だったけど
だんだん男根以外不満足に見えてきた
0691NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:22:35.24ID:/hVQXlgC
ホントにいいのは数点だな どんな画家でもそうだろうけど
0692NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:22:57.10ID:gjreoIHN
1年も活動してないのに何百年も残ってるとかホクサイよりすげえな
0693NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:23:08.52ID:wuuJmrQA
北斎は多作すぎて写楽までやってる時間があったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況