X



NHK教育を見て57924倍賢く写楽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 17:56:42.69ID:uPBl9s3Y
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て57923倍賢く夏の訪れ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1561277160/
0246NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:04:13.19ID:n+1gx6wO
>>200
叔母が火星人みたいと言ってた
0247NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:04:13.73ID:UXQaXzHb
白髪だと禿げないって聞くけどやっぱそうなの?

俺も大丈夫かな…
0249NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:04:15.12ID:W+0tV8+i
間に合った
今日は国籍がよくわからない謎のワインで楽しみます
0250NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:04:15.85ID:K7aRdAxK
>>233
いや、この人は相当長い間バイロイトでピアノ弾いてたよ
0251NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:04:19.14ID:mXNF0r9U
ヤングマロ
0253ペニスくん改(万年課長)
垢版 |
2019/06/23(日) 21:04:25.14ID:2FZGU7V+
シュタインがクイズ面白ゼミナールの鈴木アナに見えてしまった。まだお元気なのかな(´・ω・)
0254NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:04:36.28ID:YDPnPFlu
>>249
made in china
0257NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:04:40.77ID:nPyyGk/7
狂牛病かな







ホルスタインだけにな
0261NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:04:50.32ID:uwIAj+9u
いまだに指揮者の必要性が感じられないんだが
真ん中にメトロノーム置いといても演奏できるやろ
0265NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:04:59.34ID:RVfUpaJZ
>>247
ブラタモに出てきた専門家が白髪の河童はげだった
0266NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:04:59.69ID:aSz3xbsx
ペレス・プラードと間違えてないかね
0267NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:05:07.10ID:n+1gx6wO
>>206
CM代わりよねw
0268NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:05:07.37ID:6rs33mkL
コブダイのオランダ人全曲聞いたなぁ あんな余裕綽々にワーグナーやれる人いるんだと
0269NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:05:11.72ID:rNCYn0wv
クラシック好きなロック人は多いので
0270NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:05:13.01ID:Db+WvCgR
執念また執念
0272NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:05:21.50ID:8PcTJP5l
というかこの演奏を全部やれよ。
0274NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:05:29.36ID:/8jxzmXH
パルシファル日本でも海外でも全然演奏されないな
聖金曜日の音楽とか最高なのに録音がモノラル時代の巨匠のとアバドベルリンくらいしかない。
0277NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:05:41.28ID:XY/dW3P2
飯守泰次郎(78歳) 旧満州・新京生まれ
0279NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:05:42.77ID:QD8YyziD
ホルストシュタインと言えばウィーンフィルハーモニーのワーグナーの楽曲
あとグルダとベートーヴェンのピアノ協奏曲集
0280NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:05:47.23ID:UXQaXzHb
これはいい導入

麻呂と違って味わいがある
0282NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:05:51.15ID:9Zn+k3yR
飯森康次朗
飯森裕次郎
親子 ?
0283NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:05:54.75ID:3nd0qYbp
>>195
アクアリウム再開のきっかけがこの魚だったよ(´・ω・`)
0284NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:05:55.45ID:+7hgIPHH
イスラエルでは、ワーグナーを聴くことは出来ないんだっけ?
0286NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:06:00.90ID:WsWaIir+
>>226
次期待するとしたら、フィンランドの「カレワラ」を「カイワレ」としてくれないかなぁなんてw
0287NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:06:02.73ID:mXNF0r9U
〜指揮者が居ない場合〜
金管 「木管死ね」
木管 「弦楽器死ね」
弦  「打楽器死ね」
打楽器「金管死ね」

〜指揮者が居る場合〜
金管 「指揮者死ね」
木管 「指揮者死ね」
弦  「指揮者死ね」
打楽器「ねー昼何喰う?俺ラーメンがいい」
0290NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:06:23.86ID:Db+WvCgR
これは咳も止まるわ
0291NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:06:24.03ID:PdQTvUAB
>>273
正直指揮者がいたからって憎悪の対象がそっちに向くとは限らんよね
0292NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:06:24.60ID:x1i5RPoV
>>217
サントリーの碧(あお)。
ストレートよりハイボールで飲んだ方がおいしい。

ハイボールなら、角が定番だよね。
あとは、ブラックニッカとかどうかな?
0293NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:06:25.79ID:LIoUBJw7
>>263
遠慮することはないよ。飲む人の自由でいいんだから
0294NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:06:26.07ID:vV02403H
>>261
メトロノームの擬人化がはじまり2.5次元役者が指揮者を演じるのが見える
0297NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:06:29.62ID:/NkGuHr7
今年のバイロイト何を放送するのかな?
0298NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:06:31.30ID:UXQaXzHb
前頭葉がとんでもなく肥大してるけど、
頭良かったんかな?
0299NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:06:34.74ID:6rs33mkL
山形の加茂水族館のクラゲの隣にシュタイン展示してそう
0300NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:06:43.74ID:hRe8Rcfj
おじいちゃんの解説が何を言ってるの聞き取れない
0301NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:06:46.32ID:YDPnPFlu
>>288
松阪のおじさんも満州だったな
0302NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:06:46.47ID:gIAmcUMS
オーケストラと一体感なんて感じたことないな
どんな感じなんだろ
0303NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:06:47.78ID:K4Jly7Ov
>>284
だいぶ前にバレンボイムがやって賛否両論
その後は知らない
0304NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:06:48.67ID:s5poliGZ
こんなに前頭葉が発達してる人間は見たことがないっていう
0305NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:06:56.39ID:vV02403H
ごめんコメントはいらん聞かせて
0307NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:00.82ID:Nf5SpUqJ
>>285 Ardbegが好きです
0309NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:07.83ID:wuuJmrQA
あの飯守先生の話の音はカットしてくれませんか・・・
0311NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:09.50ID:PdQTvUAB
>>292
碧 それ飲んだことない
こんど試してみようかな、ありがとう
0313NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:15.19ID:TnAsny5u
>>284
最近はそうでもないって聞くけどどうなんだろ
0316NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:18.13ID:8PcTJP5l
>>298
ワーグナーのスコアは全部頭ん中に入っていただろうなw
0317NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:21.93ID:ECceTH9Y
山口さんがトップでとなりがマロさんか
0318NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:27.58ID:qgyXvccT
これまさか名演奏の途中ずっと解説が入るのか?
0320NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:31.52ID:3nd0qYbp
>>287
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0321NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:34.15ID:qBxpYQE2
>>284
メータが演奏した
1回目は不意打ちで拍手もあったらしいけど次はもう妨害されてダメだったらしい
0322NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:34.72ID:n+1gx6wO
>>224
頑張ろうぜ!と言いたいところだが
流石にクーラー無しの劇場はキツイ…
行きたいけど( ;∀;)
0323NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:34.89ID:UXQaXzHb
若きマロwwwww
0324NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:35.14ID:9Zn+k3yR
指揮者の頭蓋骨  サピエンスとは思えない
0326NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:37.52ID:mTaVXHmi
MARO若い
0327NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:37.60ID:wuuJmrQA
コンマスが山口さんてのが泣けるな
0328NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:39.70ID:nPyyGk/7
マロわけええええええええええええ!
0329NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:40.60ID:a0JO9Mdw
>>283
実際に見たらもっとかわいいだろうなあ(* ´ ▽ ` *)
いいね♪
0330NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:40.94ID:QD8YyziD
>>274
アバドが03年に録音したやつか
ベルリンフィルハーモニーの晩年の演奏
0331NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:43.49ID:5VekiNSU
まろさん
0332NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:59.57ID:aSz3xbsx
>>305
あなた、AVの冒頭インタビューをサーチで飛ばす派でしょ?
0333NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:08:02.87ID:mXNF0r9U
マロ若い時は普通の人だったのねぇ
あんな部屋もなく
0335NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:08:05.99ID:K7aRdAxK
>>261
マジレスすると、芸術性が豊かな指揮者はいかにテンポを揺らすかが腕の見せ所
正確にテンポを刻むだけなんていう無能な奴は誰も聴かない
0336NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:08:13.33ID:XY/dW3P2
<来月の放送予定>
7月7日(日)N響第1910回定期公演
◆交響詩曲「砧」(平尾貴四男作曲)
◆ピアノ協奏曲(矢代秋雄作曲)
◆交響詩「ペレアスとメリザンド」(シェーンベルク作曲)
指 揮:山田和樹/ピアノ:河村尚子/管弦楽:NHK交響楽団(2019年4月19日 NHKホールで収録)

7月14日(日)N響第1911回定期公演
◆バイオリン協奏曲 第1番 イ短調(ショスタコーヴィチ作曲)
◆交響曲第12番「ショスタコーヴィチの思い出に」(ヴァインベルク作曲)
指 揮:下野竜也/バイオリン:ワディム・グルズマン/管弦楽:NHK交響楽団(2019年4月24日 サントリーホールで収録)
0337NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:08:14.12ID:YDPnPFlu
こんな顔した大型の輸送機があったな
0338NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:08:14.32ID:wuuJmrQA
とろんぼーんの爺ちゃん北ああああああああああああああああああああああ
0339NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:08:16.26ID:SpXHowdU
ワーグナー演奏するとブーイングするユダヤ人だって
自宅ではこっそり聞いてるんだろうなあと思うと
ほっこりする
0341NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:08:23.53ID:Se3ewX0a
マッコウクジラさん
懐かしいなぁ
0342NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:08:23.87ID:ovDp7ktb
Wコンマスなの?
麿さんはコンマスじゃない時があったの?
0343NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:08:34.00ID:XY/dW3P2
>>336続き
7月21日(日)N響第1912回定期公演
◆ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調「皇帝」(ベートーベン作曲)
◆ハルモニーレーレ(ジョン・アダムズ作曲)
指 揮:エド・デ・ワールト/ピアノ:ロナルド・ブラウティハム/管弦楽:NHK交響楽団
(2019年5月11日 NHKホールで収録)
0344NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:08:42.37ID:5Vf8O4X9
>>197
こんばんは。
0345ペニスくん改(万年課長)
垢版 |
2019/06/23(日) 21:08:43.99ID:2FZGU7V+
>>307
いいですねー、ラフロイグとボウモアをフュージョンさせた感じのウイスキーつーと怒られるか(´・ω・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況