X



NHK教育を見て57924倍賢く写楽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 17:56:42.69ID:uPBl9s3Y
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て57923倍賢く夏の訪れ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1561277160/
0552NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:18:03.85ID:Y9uB9OiE
N響のティンパニ奏者がどっかの大学の楽団で騒ぎ起こしてたな
0553NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:18:07.14ID:Se3ewX0a
この曲聴くと、中学校の音楽室を思い出す

それとも高校だっけかな・・・
0554NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:18:07.81ID:a0JO9Mdw
名曲アルバム+であんまりやってくれない
次回は7月
0555NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:18:11.32ID:qBxpYQE2
>>511
80年代だとさすがにちょっと前、って感じ
つい最近ではないなあ(´・ω・`)
0557NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:18:18.38ID:W+0tV8+i
シュタインは重い音を軽く感じさせる不思議な所があるよね
0558NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:18:21.72ID:6rs33mkL
「しんかい6500」で捜索したらマリアナ海溝からシュタイン釣れそう
0559NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:18:23.03ID:mTaVXHmi
3連符のコピペ貼り付けて隙なく構成するんだから名曲だろう
0560NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:18:33.61ID:WsWaIir+
>>523
去年たまたま1人でいらした厳ついタンとお話しできたのは本当に幸運だったよ〜
0563NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:18:45.43ID:UXQaXzHb
>>551
あの人は今?
0568NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:18:57.08ID:cnG3eXKF
茂木さん若い
0569NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:18:57.27ID:XY/dW3P2
<この後の演奏(放送)時間>
ハイドン作曲「チェロ協奏曲 ニ長調 作品101 第2楽章から」 1分32秒
ヴェルディ作曲「歌劇“オテロ”から」 52秒
ベートーヴェン作曲「バイオリン協奏曲 ニ長調 作品61 第1楽章から」 2分5秒
ドヴォルザーク作曲「チェロ協奏曲 ロ短調 作品104 から第3楽章」 12分6秒
ストラヴィンスキー作曲「幻想曲“花火”作品4 から」 1分14秒
リヒャルト・シュトラウス作曲「交響詩“ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら”作品28」 1分22秒
ストラヴィンスキー作曲「バレエ組曲“火の鳥”」 20分8秒

その後
▽名演の後はクラシック界の今を伝えるドキュメントα
0571NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:00.17ID:mTaVXHmi
新進気鋭のヨーロッパ帰りのオーボエ奏者
0572NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:00.38ID:Db+WvCgR
ベートーベンご在世の時も第九はコーラス付いてたの?
0573NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:03.81ID:Se3ewX0a
>>534
指揮者は適度な運動しているからボケないって、
昔N響の誰かが言ってたw
0574NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:03.75ID:Nx7dDYU3
>>545
平成の初めころなら、へたすりゃ最近定年のチャルメラのおじさんもいただろ、と思ったら本当にいた。
この頃はドイツ帰りの気鋭の若手だったよな
0576NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:06.26ID:ROqA0YDm
ふさふさ率高い楽団だなw
0578NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:08.79ID:n+1gx6wO
>>368
屋内だけど空調ない
音響変わるからNG
0579NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:12.01ID:/8jxzmXH
ドイツ帰りの新進気鋭の若手オーボエ奏者、茂木さん
0580NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:14.39ID:aSz3xbsx
>>558
1万メートルも底に沈んだら食べる魚も居ないだろうな
0582NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:20.75ID:QD8YyziD
>>514
クーベリックやショルティ、イッセルシュテットもこんなテンポだった
0583NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:22.40ID:RVfUpaJZ
>>563
街頭インタビューで偶然高橋名人が映って話題に
0584NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:24.78ID:6rs33mkL
シュタインのドボ8とか「4つの伝説」やらねぇかな
0585NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:24.88ID:WsWaIir+
>>538
オーボエおばちゃん(と覚えてたんで)亡くなられたのか?。。。
0588NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:27.77ID:c8K/AnVj
嫁が隣でのび太の牧場ものかやっててのび太声がうるさい
0589NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:27.78ID:wuuJmrQA
気鋭の奏者で将来を嘱望されていたころの模擬
0590NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:31.56ID:YYMqIRU9
>>513
N饗の映像で時代を感じるもの
1. 髪型
2. 団員がニコリともしない
2. オーボエの主席の小母ちゃんがいる
0591NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:35.15ID:u4VRzHmf
>>538
亡くなられたんだっけか
0592ペニスくん改(万年課長)
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:39.99ID:2FZGU7V+
>>549
その二人は東西二大横綱ですかね。
五木寛之レベルの頑健な毛根。
前世で徳を積んだのでしょう(´・ω・)
0593NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:47.23ID:YDPnPFlu
>>561
箱根予選会頑張って
0594NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:47.74ID:G0jJj+ri
重厚な演奏ってこういうのを聴いて得た印象だったんだな
ベト全のCDめっちゃ買いまくったけどほんとに重厚と表現したくなるのってほとんどなかった
0595NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:50.64ID:9Zn+k3yR
ホルスト・シュタイン  (ドイツ)
1928年5月2日 - 2008年7月27日 80歳没
0598NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:19:58.56ID:1t7A0+w9
湾岸戦争でさえちょっと前に思える今日この頃
0599NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:01.27ID:uj1qzs8z
>>553
中学の授業で1楽章通しで聴いたのがクラシックに目覚めたきっかけだったわ
0600NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:01.86ID:7rFAR/rG
1952年のフルトヴェングラーのとテンポ同じくらいか
0601NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:04.90ID:4Z1OYeOH
ドイツでは山下洋輔とバカやっていた茂木さん
0602NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:05.89ID:8PcTJP5l
>>585
今年お亡くなりになりました。
茂木さんのツィッター情報。
0603NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:10.22ID:Nx7dDYU3
>>585
小島さん逝去のニュースは見た
0605NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:15.95ID:bvj3Cq61
好きなとこ
0606NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:18.81ID:MEx0GZU3
ヴォルフガングザバリッシュもやってほしいな
0607NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:19.76ID:wuuJmrQA
>>513
80年代から90年代初期にはガラスの大きいレンズの眼鏡が流行っていたので
フレームも大きかった
0608NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:19.80ID:mTaVXHmi
ふさふさすぎる
0609NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:20.82ID:h+9aLncs
>>414
ttps://youtu.be/DUDA_QH7SY4
0610NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:30.63ID:hRe8Rcfj
豪華な5番みたいな感じで所々で違和感が
0612NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:38.00ID:wuuJmrQA
柔らかみがあるマレット北ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0614NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:46.56ID:u4VRzHmf
佛坂さんも若い
0616NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:47.55ID:XY/dW3P2
2323の中に分かりやすいハゲもいる(´・ω・`)
0617NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:59.11ID:PdQTvUAB
カメラワークちょっとイライラする
0618NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:59.14ID:YDPnPFlu
>>609
多分 タオパイパイのCM
0619NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:21:03.59ID:n+1gx6wO
>>425
海野さんの例とか…
0621NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:21:20.75ID:WsWaIir+
>>603
ニュース見かけなかったよ。。。(´;ω;`)ウッ…
当時の数少ない女性団員だったもんなぁ
0622NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:21:27.63ID:QD8YyziD
>>569
シェリング、フルニエが出ていて
ケンプが出てこない…
これでベートーヴェンのピアノ三重奏曲のトリオが揃うのに
0623NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:21:37.80ID:bvj3Cq61
この時代は女で入るの大変だったんかな
0624NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:21:41.38ID:2+EYNm6H
ガチャガチャしてないか
0625NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:21:41.49ID:wuuJmrQA
>>619
当たり前のことだったのが大きなニュースになっちゃって・・・w@海野先生w
0626NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:21:45.95ID:n+1gx6wO
>>606
今日ティルあるじゃん
0628NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:21:48.33ID:cQzIxv5P
シュタイン、トランプにちょっと似てるな
0629NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:21:55.79ID:Nx7dDYU3
しかしメンバーがオッサンばっかりだな。
あんまり関係ないけどこないだN響のサイト見てたら、実況で大人気の2ndヴァイオリンの通称「金魚ちゃん」は正団員らしいと知った。
0631NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:21:58.23ID:qgyXvccT
              ┏┓┏┓                                    ┏┓┏┓
┏━━━━━━┫┃┃┃  ┏━━━━━┓            ┏━┓  ┃┃┃┃
┃            ┃┃┃┃  ┗━━━━━┛      ┏━━┛  ┗━┫┃┃┃
┗━━━━━┓┗┫┗┛┏━━━━━━━┓    ┃            ┗┫┗┛
            ┃  ┃    ┃              ┃    ┗━━┓  ┏━━┛    ┏━━━━━━━┓
            ┃  ┃    ┗━━━━━┓  ┃    ┏━┓┃  ┃┏━┓    ┃              ┃
        ┏━┛  ┃            ┏━┛  ┃    ┃  ┃┃  ┃┃  ┃    ┗━━━━━━━┛
    ┏━┛    ┏┛        ┏━┛    ┏┛    ┃  ┃┃  ┃┃  ┃
    ┃    ┏━┛          ┃    ┏━┛      ┗━┛┃  ┃┗━┛
    ┗━━┛              ┗━━┛                ┗━┛
0632NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:22:07.18ID:K4Jly7Ov
>>594
コンヴィチュニーとゲヴァントハウスおすすめ
これに比べるとなんだかシュタインN響は緊張感がない
0634NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:22:11.67ID:YYMqIRU9
>>592
前世の徳なのか、髪が2323なのは
そういや養老先生も2323だ
0636NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:22:20.16ID:6rs33mkL
オペラ畑の人だから余裕感じるんだよな
こんなとこで切羽つまってたら劇場じゃなにあるかわからんからな

指揮台に出てきたら不倫相手の旦那に無防備状態で殴られたり
0638NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:22:28.07ID:mTaVXHmi
意外と速いな
0642NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:22:33.35ID:Db+WvCgR
2楽章美しい
0643NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:22:39.16ID:AG8Q87Rj
ホールが違うんじゃないのかってくらいやな
0644NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:22:41.89ID:bvj3Cq61
バッハっぽい
0646NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:22:46.83ID:x1i5RPoV
二楽章の美しさは、もっと世間一般に知れてもいいはずだ
0648NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:22:51.67ID:Y9uB9OiE
おおー熟年味だな 若いのだともっと尖った5番やるのがいるね
0649NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 21:22:52.20ID:aSz3xbsx
>>599
中学の音楽教師(女)はサディステックでね、嫌でたまらんかった。
唯一楽しみだったのは音楽鑑賞でレコード40分名演聞く時間だったな、怒鳴ることなく教師は黙っているから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況