X



NHK教育を見て57925倍賢く名演奏
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 20:54:04.19ID:uPBl9s3Y
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て57924倍賢く写楽
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1561280202/
0639NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:17:33.98ID:8U+xNEQJ
その当時にポストイット無かったろ
0640NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:17:40.55ID:WsWaIir+
>>558
ということは、朝もピンピンにテント張ってるってことですなw
0641NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:17:43.45ID:YYMqIRU9
55年前!
生まれてたけど、見てはいない
おかいつ見てた頃だわ
0642NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:17:43.83ID:x1i5RPoV
>>619
私が数学者になっていたら、フェルマーの最終定理は先に解けたかもしれない。
0645NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:17:53.32ID:K4Jly7Ov
>>598
今思うと、高校の先生の行列や一次変換の教え方は下手過ぎた
0646NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:17:55.39ID:Ab1kmj+x
>>503
好きなら好きと〜ってまだ思い出に残ってる
何故か夕方とカレーのイメージが付随しながら
0651NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:18:14.80ID:0sLqLkbB
よっぽど抑揚ないオケと思われてたんだな
0652NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:18:15.02ID:Db+WvCgR
編曲
0657NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:18:31.89ID:ECceTH9Y
>>638
ベートーヴェンとかブラームスの交響曲全集とかデッカでつくってたな アンセルメ
0658NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:18:35.30ID:CrQQxI+r
>>645
大学に行ってからの方が先生の教え方はわかりやすかった
問題は難しくなったけどwww
0659NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:18:40.72ID:P5uZL/9/
>>602
懐かしーw
0662NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:18:43.35ID:UAe4h5Sd
こんなことしてるからストラビンスキーに嫌われたんだぞ
0663NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:18:46.63ID:K4Jly7Ov
今はそこまで練習時間がないから
0664NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:18:47.34ID:Rycaqpmj
>>641
俺はロンパールーム派
0665NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:18:49.41ID:si8jLN79
アーティキュレーションを細かく指定する人なんて別に珍しくないんだが…
0669俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2019/06/23(日) 22:18:58.99ID:LezY4XIx
本日のメインイベントキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
0670NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:19:02.63ID:QD8YyziD
アンセルメはベト全、ブラ全も残してるのよな
手兵スイスロマンドの演奏のシャープな演奏好きよ
0671NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:19:11.66ID:/KBojj2W
>>648
へぇ、それも驚き
第二第三楽章とか、どういう解釈だったんだろうか
0674NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:19:18.47ID:BwvLw0Ut
こういう証言をもっと収録しておいてくれ マロはもういらない
0675NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:19:25.24ID:CrQQxI+r
うちにあるアンセルメは海だけだな
0676NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:19:27.26ID:WsWaIir+
>>627
娘さんの結婚相手が汽車に詳しくなくてお気に召さなかったんだっけw
0680NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:19:44.11ID:x1i5RPoV
>>660
あれ、余白どうこうのレベルを超えてますからね。
0681NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:19:53.09ID:nq6/skEE
編曲する反動がノイエザッハリッヒカイトだっけ?
0682NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:19:53.13ID:8U+xNEQJ
>>664
ぼくはおはようこどもショー見てました(´・ω・`)
0683NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:19:53.15ID:W2+6rpLX
ストラヴィンスキー(父ヌレイエフ)
0684NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:19:53.29ID:ETps6jsi
でもアンセルメは無調とかドデカフォニー大嫌いだったんだよね
0685NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:19:55.31ID:Rycaqpmj
>>663
「さて、諸君はこの曲を良く知っている。私が無論良く知っている。では演奏会で会おう」
0686NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:19:55.70ID:Db+WvCgR
風貌がエッシャーっぽい
0688NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:19:57.23ID:wuuJmrQA
この方がそれほどに言うのなら凄かったのだろうけど
当時火の鳥演奏できる実力あったのかなN響
0690NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:20:00.96ID:5Vf8O4X9
>>618
春祭は初演モントゥーだけど火の鳥誰だっけ?
0692NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:20:03.90ID:ZO4ohhi5
ステレオキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0694NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:20:06.96ID:YYMqIRU9
>>564
「古い」の古さが違います 少なくとも15年くらいの差がある
0695ペニスくん改(万年課長)
垢版 |
2019/06/23(日) 22:20:11.42ID:2FZGU7V+
>>664
あれ牛乳飲むコーナーが憧れでした。
ウチは母が乳製品ダメだったせいで自宅で牛乳を飲むまでだいぶ時間がかかったの(´・ω・)
0696NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:20:12.23ID:w4TS+1cd
ビオラ爺 手が震えてるw
当時はポストイットなかったから
あとから付箋を付けたのかw
0698NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:20:16.01ID:P5uZL/9/
>>645
俺は高校では理科の先生にすごい恵まれた
0700NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:20:27.01ID:AyiKTNDW
1919だよね(´・ω・`)
0701NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:20:27.85ID:Ab1kmj+x
>>645
数学、歴史、物理・・・今ならそれぞれに面白い面があるって分かるけど
学校の授業ってのは楽しさを出さないもんだったな
0705NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:20:36.24ID:WsWaIir+
>>661
せっかく活力が戻ってきたのなら、それを無駄遣いさせないようにしていただきたいものとw
0706NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:20:39.11ID:vV02403H
ぶっちゃけ昔のテロップのほうが好き
0708NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:20:46.27ID:MEx0GZU3
火の鳥でウーファーのエッジ飛ばした思い出が
0709NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:20:47.65ID:BwvLw0Ut
スイス出身の名指揮者は他にもいましたね
0712NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:20:54.87ID:si8jLN79
>>673
N響の定演でも3曲まとめてやったことあるよね
クラシック音楽館が始まる直前くらいだったからチジョウハデハ見れなかったけど
0714NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:21:04.44ID:5MV78hqO
>>674
マロの部屋も3-40年後は貴重な映像になってるぞ
0716NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:21:09.82ID:Hi/j5UxT
古いなー コンマス黒柳守綱さんとかの時代?
0717NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:21:14.14ID:WsWaIir+
料理の種類のアントルメとごっちゃになるなぁ<アンセルメ
0718NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:21:18.23ID:Se3ewX0a
音が聞こえんのだが・・・

テレビ壊れた?
0719俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2019/06/23(日) 22:21:21.52ID:LezY4XIx
かわいい(;´Д`)
0721NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:21:26.37ID:YYMqIRU9
>>653
ありました
黒柳徹子や大山のぶ代が人形劇の声あてしてたw
0723NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:21:29.41ID:G0jJj+ri
音質いい
重低音も気配レベルまで入ってる
0726NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:21:44.33ID:5Vf8O4X9
>>676
弟子のスーク
0728NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:21:50.56ID:723b5oXn
めっちゃボリューム上げないと聴こえなくて焦った
0730NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:21:52.57ID:Nx7dDYU3
>>698
高校の文系向け化学の授業はたのしかったな。
センセイが爆発するもの大好きで、ニトロセルロースを試験管に入れて燃やしてティッシュの栓飛ばしたりしてた。
なお受験の結果はお察し
0733NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:22:02.20ID:vV02403H
ドラクエのダーマ神殿に居そうなおじいさんだ
0734NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:22:03.75ID:s5poliGZ
音がクリアになってる!リマスタリング済みか
0735NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:22:13.84ID:w5R5oAP+
アンセルメのラヴェル演奏集とサンサーンスのオルガン交響曲のCDはかなり好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況