X



NHK教育を見て57926倍賢くキツネ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:34:25.00ID:PHo3Rdw6
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て57925倍賢く名演奏
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1561290844/
0192NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:41:54.34ID:AyiKTNDW
冒涜者
0195NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:41:57.41ID:YYMqIRU9
>>33
坂本九の司会もよかったし、なぜあれを消したNHK (´・ω・`)
0196NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:41:58.67ID:mTaVXHmi
冨田勲の功績を忘れてはいけない
0198NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:41:59.91ID:rNCYn0wv
なんか芸大の変な学科とか出てそう
0203NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:42:05.73ID:Rycaqpmj
こういうのはクラシック音楽館でやらんでくれ
0205NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:42:12.54ID:2+EYNm6H
なんだよこのタイムトラベル感は
0206NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:42:14.10ID:P5uZL/9/
NHKって多方面で文化の破壊にかかってきてないか?
0207NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:42:15.57ID:ojJ313Zh
クラシックのニッチに入り込む本格派崩れか
0208NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:42:20.36ID:mc+LRlJ3
クラシックに乗っかって
ただ乱痴気騒ぎの口実を作ってるだけじゃん
0211NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:42:25.88ID:w4TS+1cd
>>168
チバレイw ゴミウヨはマルチ荒らしやめろよw
0213NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:42:29.60ID:XxKrjMVH
今は動画サイトで楽しんでるんじゃない?若い人
0216NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:42:38.52ID:6W37HBQz
クラシックで使いもんにならんから逃げただけだろ
0218NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:42:43.56ID:wuuJmrQA
こんなのより厳ついたんの家庭訪問してほしい

しょこたんの家庭訪問はすくすく子育てになってしまっていたが・・・
0219NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:42:43.55ID:UoIbmKbw
>>199
サタデーナイトそのまま流したほうがクラシックだわ
0220NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:42:45.33ID:ZbzOrZ0E
普通の演奏会に「応援席(隔離)」作ってくれりゃいいのよ
0221NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:42:49.13ID:KOzqiceL
嵐の相葉と誰かを足して2で割ったような顔だ
0222NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:42:52.19ID:JNBo4LQo
いやこういうのが危機だとおもうんだが
0223NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:42:53.83ID:uQKg8lmg
らららクラシックもおかしくなっちゃったし制作者が崩壊して来たのかもな
0224NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:42:54.63ID:x1i5RPoV
若い世代どころの騒ぎでないよ。
0226NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:43:02.19ID:zQf8OK6T
40代以上ってN響定期に行ったことないだろ
0228NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:43:09.75ID:vV02403H
すまん名演特集でこのコーナーは
別の日にしてくれたら
0229NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:43:10.64ID:mXNF0r9U
10代・20代は楽器やる人じゃなけりゃ聞かないだろうね
0230NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:43:11.16ID:vRvdop8c
木星はかぼちゃ商会とかいうちんどん屋みたいなのが演ったのが面白かった
0231NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:43:12.73ID:s5poliGZ
若いのは変わったことやらないと気が済まないのかな
0232NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:43:13.00ID:2+EYNm6H
またまた
ファンの高齢化じゃなくて高齢化社会になっただけでしょ
昔から若者は聴かねえってば
0234NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:43:22.13ID:Rycaqpmj
「クラシック」というのはクラシックだから良いんだよ
0235NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:43:22.43ID:wuuJmrQA
東響はまだいいんじゃないの・・・地方桶は・・・
0237NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:43:24.55ID:EX/8e7KQ
確かにブルックナーは長すぎるもんな
0238NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:43:34.82ID:bjOTRR1d
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)別にええやん。
好きな奴には好きだし合わん奴には合わん。それだけのことだろ?
俺みたいに30過ぎてから好きになる者だっているのだからくだらんアレンジなぞ不要だろう。
0240NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:43:41.37ID:7qwWhO9b
せめてBGMはクラシックだけにしようぜ
0241NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:43:41.84ID:nQ9+CtCj
ずっと昔から高齢者中心業界じゃん
今更何いってんだか
0242NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:43:47.55ID:n+1gx6wO
>>99
もっかい見たい
0243NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:43:49.53ID:UoIbmKbw
>>223
ディレクターが自分の個性を出そうと必死なんだよ
0245NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:43:52.74ID:si8jLN79
いやローチケみたいなクソチケットじゃなくて
映画の前売り券くらいの記憶に残るチケットにしてくれ
0248NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:44:07.12ID:vV02403H
>>227
プロムスジャパンとやらで葉加瀬太郎がでるんだよなあ
0251NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:44:13.60ID:k0zvlvwG
ミューザの1F?
0252NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:44:15.30ID:AyiKTNDW
かわいいDKね
0256NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:44:24.25ID:hLGBOSAl
クラシックって曲長いし
曲覚えてないと
つまらないからな
0257NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:44:24.90ID:8aNcybH0
>>227
それなら観客も扇子振って暴れてるところまで流して欲しいです(´・ω・`)
0259NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:44:25.51ID:ndP3l1rX
その場所での聴こえ方にもなるのかね?
0260NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:44:27.73ID:nPyyGk/7
面白いけど、それでクラシック音楽が好きになれるのかな?
0261NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:44:27.74ID:CrQQxI+r
クラシックの演奏会ってピアノだと
ショパンだと大学生ぐらいのカップル来るけど
ベートーベンだとジジババしかこない(俺含む)
0262NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:44:29.16ID:bvj3Cq61
そら20代からクラ好きおらんだろ
俺もそうだった
0263NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:44:30.47ID:hEkP1g13
いいんじゃないの無理に若いのに迎合せずに衰退するのも一つの未来だし
0264NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:44:32.84ID:wuuJmrQA
N響定期にはどうやって会場内を歩いて来たのかと思われてならないご高齢の方が・・・
0265ペニスくん改(万年課長)
垢版 |
2019/06/23(日) 22:44:37.04ID:2FZGU7V+
>>234
フランス料理でもクラシックなスタイルが好きです。
品川のカンテサンスに行ったことがあるけど奇を衒いすぎていて好みに合わなかったな(´・ω・)
0266NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:44:37.50ID:si8jLN79
こういう試みはあってもいいと思う。

ただこの番組の視聴者層に見せても意味がないからやるな
0267NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:44:38.05ID:ojJ313Zh
こういう時代だからこそ正統派で攻めないといけないと思うんだけど、こういう意見は古臭くてダメなんだろうな
0269NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:44:40.83ID:hJiIozMI

当日券売り場のお兄さんだこの人w
0270NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:44:43.80ID:AyiKTNDW
その髪型はどうなってんの
0271NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:44:44.04ID:AYwpI6Ls
70年代にブームがあったのが
右肩下がりなのか
0272NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:44:44.30ID:CU+zC6Pi
若い頃なんてクラシックはヌル過ぎてな
年取ってから良さが分かるもんでしょ
0275NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:45:06.61ID:Rycaqpmj
>>262
十代から嵌ってましたが
きっかけは手塚治虫
0277NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:45:11.88ID:l8DjwUaP
これを流すよりも名演を一つでも多く…(´・ω・`)
0281NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:45:20.01ID:P5uZL/9/
>>234
classicalという事だからな
0283NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:45:28.35ID:x1i5RPoV
裾野を広げることはいいんだけど、美術館にせよコンサートホールにせよ、マナーの悪さは悪化の一途だから、なんとかしてほしい。
0285NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:45:31.55ID:R6zgm05W
>>264
昔は自分もそう思ってたけど、最近は、「自分はこんな高齢になるまで聞きに来れるんだろうか」とか
思うようになってきた
0288NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:45:40.45ID:Rycaqpmj
>>265
どっしりしたソースを出さないフレンチはフレンチの意味がないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況