X



NHK教育を見て57926倍賢くキツネ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:34:25.00ID:PHo3Rdw6
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て57925倍賢く名演奏
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1561290844/
0440NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:52:42.84ID:TDCXB/zp
>>400
ああいうライトで分かりやすい曲って最近あまり聴きませんよね
もっと子供に聞かせる機会を作ればいいのに
0443NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:52:55.43ID:UoIbmKbw
>>422
とっつきやすくする必要すら感じないけどな。
みんなに嫌われるなら何百年も残るわけ無いだろ
0445NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:53:06.20ID:8aNcybH0
NHK-FMで青春アドベンチャーのついでに聞く名曲アルバムが好きだった
0446NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:53:08.00ID:si8jLN79
くるりの曲作ってる人が純粋な交響曲作ったりしてるから
この人じゃなくてそういう人に頑張ってほしい
0447NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:53:09.03ID:EX/8e7KQ
>>433
あれがきっかけで全曲聞くって奴もいるだろう
0448NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:53:16.57ID:bjOTRR1d
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)>>342 エライね…w
俺はただただ嫌悪感だけしかなくなったからもう観ることすらやめたよw
かつては週末の夜の憩いのひと時だったのに。
0449NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:53:24.63ID:CrQQxI+r
子供が利くには5分程度がいっぱいいっぱいだから
名曲アルバムってすごくいいと思うんだよねぇ
最近のプラスも面白いのあるから好きだけど
0450NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:53:25.86ID:XxKrjMVH
これならクラシック楽曲をピコピコ音で演奏とかにしたほうが若い子聞きそうw
0451NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:53:26.48ID:vV02403H
駅前で四重奏やるほうが効果高いと思う
0452NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:53:29.40ID:Y9uB9OiE
俺も明日は頭柔らかくして面白いことやってみっか(・∀・)
0453NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:53:44.14ID:Rycaqpmj
>>444
40代で5キロはすごいねー
0456NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:53:49.38ID:pgDCP68G
クラブDJの使う曲がクラシックになっただけなのに…
0457NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:53:53.69ID:EX/8e7KQ
ここって有楽町のあのホールみたいだな
0460NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:54:00.68ID:xbbEQeer
>>368
プログレからクラシックはそこそこいそうな気もする。最もポップスでもエリックカルメンはラフマニノフから取っているし、ハードロックでもレインボーは第九をやるし、コージーパウエルのドラムソロはチャイコフスキーの1812。
0461NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:54:00.71ID:mXNF0r9U
>>448
あれでは未来がないので絶対元に戻ると思って毎週見ているわ(´・ω・`)
0462NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:54:06.18ID:jYtTxCog
クラシックの伝道師に徹するならいいけどさ
そこにお前のチンケな感性とやらを挟むなよ
0464NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:54:07.24ID:XxKrjMVH
>>451
実際に楽器から出る音を聞くのが一番いいよね
0466NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:54:17.63ID:veprnG2Y
マイスタージンガー
耐久聞き込みチャレンジ…とか
0467NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:54:19.31ID:bjOTRR1d
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・) 気色悪いわああこの顔ー。
0468NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:54:29.99ID:c8K/AnVj
どうせならもっとEDM寄りにすりゃいいのに
0469NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:54:32.47ID:TDCXB/zp
>>423
#3まである
ハネケンも「フックトオン モーツァルト」だしたよね
0470NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:54:32.61ID:hEkP1g13
結局クラシックを使った現代アート的ななにかだな
0476NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:54:45.71ID:WsWaIir+
>>198
金曜日の「らららクラシック」で東京藝大音楽学部やったよ〜w
0478NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:54:50.95ID:BwvLw0Ut
>>262
俺は家族の関係で子供の頃から普通にクラシック演奏してたけど、当時リバイバルブームだったビートルズが好きだったなあ
その後YMOが出てきたらなぜかハマってしまったw スネークマン・ショーあたりでやっと飽きたけどw
0481NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:54:56.20ID:HaQFduCR
入門にはいいだろね。
でも入り込んだらまやしだな。
0482NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:54:56.39ID:ojJ313Zh
牝鹿か
プーランクの
きらクラドンのオンパレードに聞こえてしまう
0483NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:54:58.52ID:mXNF0r9U
お母さんの微妙な顔(´・ω・`)
0484NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:55:02.29ID:YYMqIRU9
>>413
というか、民放もNHKもディレクターの中核を成す40代の日本人の感性がこんな風なんじゃない?
つまり、ネジがそこここでユルんだのが、相当数いる
0486NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:55:08.83ID:CrQQxI+r
見た目はがんばってるけどやってることは割と普通?
0489NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:55:13.77ID:ndP3l1rX
>>458
「チャレンジャー」の軍隊行進曲のアレンジはいいよね
0490NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:55:16.12ID:AG8Q87Rj
ダンスまであるのかよ、ビジュアル無いと成立しないのか
0491NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:55:16.70ID:hLGBOSAl
こんなクソみたいな装置で
クラシックもないだろ
0492NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:55:17.03ID:veprnG2Y
>>448
若干改善傾向にあると思ったのに
また又吉が出るから、来週は一回おやすみ
0493ペニスくん改(万年課長)
垢版 |
2019/06/23(日) 22:55:18.34ID:2FZGU7V+
>>454
一日、又は二日半、水だけ。
三日目でスープと味噌汁、四日目からは好きなものをガンガン食べて再び繰り返す。痩せますよマジで(´・ω・)
0495NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:55:19.07ID:uWhrUCfy
人のふんどしで相撲とってて満足なのかね
0496NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:55:21.07ID:Rycaqpmj
>>466
2年前だったかな?バイロイトでの近年には珍しい正攻法の演出のは見てて飽きなかった
0497NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:55:22.87ID:P5uZL/9/
>>419
はーいおやすみなさい
0498NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:55:26.97ID:x1i5RPoV
この混ぜこぜは個人的には怒りを覚える
0501NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:55:37.48ID:8aNcybH0
>>433
あれ、池袋ウエストゲートパークでも使われてたけどあそこからクラシックに入ってくるキッズもいたかと思うと面白いな
0502NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:55:39.19ID:vRvdop8c
たしかにピーターグライムズ全曲聴く人は稀でしょう
0506NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:55:42.95ID:/KKu3klG
見に行ったことが黒歴史なるやつやん
0508NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:55:44.73ID:vV02403H
>>464
ミュージシャンや趣味で駅前でJ-POP演奏してたらなんとなく聞いちゃうんだよね
あーまたこの人いるんだーとかまたうたってるわぁなんてのをクラシックで積み重ねてそれが増えれば
0510NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:55:46.15ID:WsWaIir+
バレエの饗宴じゃないんだなw
ボレロで踊った人がどうしても井出らっきょにしか見えなかったがw
0511NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:55:47.78ID:z88KdA0M
これなら名曲の切り貼りじゃなくて自分で一から作曲した方が良くね
0512NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:55:54.30ID:uQKg8lmg
バレエだったのか
だったら裏方がこんなに表舞台に出るべきではないな
0515NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:56:00.47ID:UoIbmKbw
>>484
NHK自体がもう終わりだろ。マトモな番組が無い
0516NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:56:07.86ID:VYgJygzk
これを見た人がクラシックに目覚めるのだろうか
0517NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:56:08.74ID:bjOTRR1d
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)オイ、まだやってんのかよ!?
0518NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:56:10.67ID:hEkP1g13
なんでミキサーが舞台で髪振り乱して陶酔しているの?
0519NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:56:11.28ID:mXNF0r9U
試みはわかるがこれはあかん(´・ω・`)
0520NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:56:14.66ID:a0JO9Mdw
意識高い(系)には受けるな
捨てられるのも早いだろうけど回収するだろうし
0521NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:56:16.74ID:2+EYNm6H
よく客入ったな
0522NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:56:17.46ID:s5poliGZ
ラフォルジュルネで披露したんかな これ
0526NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:56:18.86ID:ndP3l1rX
いつぞやのパンクな格好したオルガニストの方がずっと良いな
0527NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:56:26.72ID:WsWaIir+
>>214
国立劇場はまだ行きやすいけど、歌舞伎座が高すぎる。。。
0529NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:56:30.14ID:EX/8e7KQ
>>472
ああやっぱりあそこなのね
GWに行ったら何かこんなことやってたような記憶
0530NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:56:30.40ID:EX/8e7KQ
>>472
ああやっぱりあそこなのね
GWに行ったら何かこんなことやってたような記憶
0532NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:56:31.92ID:7IBFgDnI
まあ色々やったらええねん(´・ω・`)
0533NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:56:34.37ID:CU+zC6Pi
そのまま音源流すだけかあ
テクノのリズムとかで作り変えるんじゃないのね
0535NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:56:35.81ID:Rycaqpmj
>>515
ネコ歩きが続く限りNHKの存在理由はある
0536NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:56:41.48ID:AYwpI6Ls
バレエダンサーでもないようなのが踊ってるのか
0537NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/23(日) 22:56:42.78ID:pMba0oXn
AbemaTV 6/23 1:00〜
カンニング竹山の土曜The NIGHTで
左派で中核派杉並区議員の洞口朋子氏と右派の千葉麗子氏が生激論しました

中核派は暴力革命で共産主義国家を目指している事や
関西生コンから有田議員
しばき隊の件まで幅広い対談でした

見逃した方はこちらアーカイブからどうぞ 必見です
対談は48:00から

https://abema.tv/channels/abema-special/slots/BzF6Ro8qEym1Xu
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況