X



NHK教育を見て58030倍賢く美人画
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 18:37:15.22ID:9AI3Rm5m
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て58029倍賢くベニシアさん妹
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1562487946/
0391NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:51:43.65ID:dXBNBkCk
トムラウシって低体温の記憶しかない
0392NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:51:47.07ID:zs31SoE6
半透明ブーム到来
半スケがアツい!
0393NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:51:47.36ID:5AWIq4Bp
>>384
未だ生理着てない
0394NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:51:48.73ID:0K+1P+zK
>>361
子供のともベストセレクションみたいのに入ってたりするような感じのとか
ああいうのは時代的にも日本の華の時期だったのかも
0395NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:51:57.35ID:MeaUDDDN
岩橋英遠はBunkamura開館記念の展示で見て衝撃を受けたなぁ
日本画でドッペルゲンガー現象を描く画家が居るとは思わなかった30年前
0398NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:52:03.41ID:3D2YBdE/
>>386
本がまた売れないからなあ。絵本でヒット出して食えるのなんてすごい才能!
0400NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:52:10.74ID:hXta6+F8
現代の日本の抽象芸術はクソ
0402NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:52:24.64ID:H1YFcIMw
>>377
俺は滝川から新十津川まで歩いた
道が分からなくなって郵便局で行き方を聞いた思い出
0404NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:52:27.09ID:dXBNBkCk
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0405NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:52:27.60ID:fD0iX3DE
「無題」とかいう名前だと大物っぽい(´・ω・`)
0407NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:52:30.71ID:tPvIYQWd
タイトルは無題って
タイトルが無いのか無題というタイトルなのかどっちなんや
0409NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:52:34.81ID:9AI3Rm5m
>>371
子供の頃、ドラえもんを使った漫画形式で、そういうよくわからん形式の算数問題をいろいろ紹介する学習漫画を読んだことがあるけど、あれは中学受験のための本だったのか
0410NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:52:48.65ID:tPvIYQWd
野菜みたい
0411NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:52:50.97ID:5AWIq4Bp
>>391
百名山は30位で飽きた
0413NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:52:59.67ID:BVrwjWqH
>>399
おしり探偵は子ども好きでしょw
支持こそ正義w
0414NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:53:00.52ID:Cev1I1CE
>>343
実はお子様の目線に立てる人より
お母様の目線に立てる人が売れるんだよね(´・ω・`)
0415NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:53:02.14ID:6DKW4ljD
これぐらいならオレでもでっち上げられる
0416NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:53:08.99ID:fD0iX3DE
>>402
おお
おれの逆を歩いたのか
おれは吹雪で死にそうになった@新十津川→滝川
0418NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:53:14.92ID:QKw5yV4O
>>400
具体的にどの作品の事?
0419NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:53:19.06ID:jn9IwXIW
>>400
コレ見たが日本人作家の作品は無かったよ
0420NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:53:20.93ID:hXta6+F8
そういうこと言っておいて美術館ではヘッドホン貸し出して
こう見るべきを押し付けるくせに!!!!
0421NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:53:25.45ID:eeePctbF
>>399
あれは上手くいったよね
子供のツボを抑えてる
アニメも面白いし
0422NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:53:30.64ID:0th365Y2
>>402
途中でなんか昔の刑務所みたいな建物があった記憶が

空知収監なんとか
0423NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:53:41.03ID:tPvIYQWd
こういうおめでたいのは
家に飾りたい
0426NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:53:51.06ID:3D2YBdE/
>>394
今も結構出てるんだけど、本屋も減ったし買う人も減ったんだよね
お客さんの本の扱いも粗雑だから絵本自体あんまり置かれにくくなってきてる気もする
>>399
他にも結構いろんなジャンルの絵本あるよ。
大人向けのもあるし
0428NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:54:04.29ID:hXta6+F8
>>424
ダリも含めるの??
0430NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:54:07.97ID:kvdRt77n
>>399
おしり探偵
うんこドリル

近所の書店ベストセラーコーナーにおいてある、俺の想像以上に時代は加速しているんだなと
実感した
0431NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:54:09.64ID:0K+1P+zK
>>373
むかし
年初にラジオ第一で
新春インタビューってやってて
一日の2時とかそこらへん
村上だったんだけど
発言いちいち面白かったんだよね
現代アートについての話が
納得の限り
またききたい
0432NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:54:09.92ID:fD0iX3DE
>>420
ヘッドホンよりも1枚ここなら撮っていい系のほうが迷惑に思えてきたわ@最近 列が進まない
0433NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:54:13.39ID:wfEm+8/T
>>398
今の親たちが、自分が子供の頃に読んだ児童書しか買い与えないという話を聞いた
だから新しい作家の絵本が売れない=出版されない
0435NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:54:24.05ID:xKukYT02
抽象は意味がないからいいわ
0440NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:54:35.53ID:fD0iX3DE
はー太田記念でいいわ浮世絵・・・
0441NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:54:39.10ID:QKw5yV4O
>>424
糞じゃないのはどういう作品?
0442NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:54:46.89ID:Cev1I1CE
足立区にない足立美術館
0443NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:54:51.56ID:5AWIq4Bp
>>427
作者もクズだしね
好きな山容の山行った方がいいや
0444NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:54:56.60ID:hXta6+F8
いいねぇ
寺島
0446NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:55:00.22ID:yaaA8r/V
クラシック音楽館 N響第1910回定期公演

○N響第1910回定期公演  (2019年4月19日 NHKホールで収録)
■交響詩曲“砧”  (平尾貴四男:作曲)
■ピアノ協奏曲 (矢代秋雄:作曲)
■夢の舟  (矢代秋雄:作曲 岡田博美:編曲)
■交響詩“ペレアスとメリザンド”作品5  (シェーンベルク:作曲)
 管弦楽:NHK交響楽団  指揮:山田和樹  ピアノ:河村尚子

○コンサート・アルファ  (2019年3月10日 NHKスタジオで収録)
■ロンディーノ 変ホ長調 (ベートーベン作曲)
0448NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:55:04.62ID:BVrwjWqH
>>426
大人向け絵本ってどうかなと思う
要は長い文章読みたくない人向けだから
0450NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:55:05.51ID:QKw5yV4O
>>428
ダリは抽象じゃねぇよ
0454NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:55:18.53ID:hXta6+F8
>>445
ならオッケー
0455NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:55:21.93ID:3D2YBdE/
>>433
高いし大型書店に行かないと種類ないからね
安パイ選ぶとクラシックになる
0456NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:55:22.90ID:eeePctbF
顔の塗り方好きじゃない
0458NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:55:24.45ID:dXBNBkCk
>>420
クリムトなんか子供に真似して描いてねセットまで配ってやがる
0462NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:55:52.92ID:nl8uUS2i
エロ本をかくしたのか(´・ω・`)
0463NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:55:54.71ID:fD0iX3DE
足立区には郷土史館だかはマジであって
名倉の骨接ぎをやってたのは良い展覧会だった@中央区
0464NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:55:58.42ID:0th365Y2
中央区にない中央美術館

そんなわけないか
0467NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:56:09.04ID:Cev1I1CE
まさしくエロ本の扱い(´・ω・`)
0469NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:56:14.34ID:29uhu7uT
上村松園ってご本人も美人なの?
0470NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:56:15.04ID:3D2YBdE/
>>448
絵が綺麗で眺めてるのも楽しいよ
画集みたいなもんだ
文字の本は文字の本で堪能できるけども
0474NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:56:24.95ID:wfEm+8/T
>>426
買うまでは自分の本じゃないから、丁寧に扱うという最低限のマナーさえ守れない今の大人 (´・ω・`)
0475NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:56:26.20ID:eeePctbF
>>469
普通のおばさん
0476NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:56:44.70ID:xKukYT02
>>448
大人向けの「いやな絵本」という絵本の
子供のころの自分が、がっかりした目でこっちを見ている、というページは刺さりました
0479NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:56:51.44ID:0th365Y2
>>465
23:30から からかい上手の
0480NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:56:53.81ID:XmvMM6KI
なんで日美とアートシーンは放送日がずれてるんだ
0481NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:56:54.67ID:0K+1P+zK
今の欠航偉い武将だよね
誰だろ
みんなモデル居るのかなあ
0482NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:56:55.54ID:hXta6+F8
お前ら
クリムト展行ったの??

俺は豊田美術館で見る
0486NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:57:02.57ID:R8g6/vKx
あれやろ、宝くじのCM(´・ω・`)
0488NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/07(日) 20:57:06.29ID:MeaUDDDN
野口哲哉も人気作家になっちゃったなぁ
ギャラリーで新作発表があると抽選販売になるとはなぁ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています