X



NHK教育を見て58082倍賢くタコの思い出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:01:01.23ID:A9CwrGMi
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て58081倍賢く絵本作家
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1563099431/
0190NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:44:12.24ID:Cgzjxiha
>>148
それがビブラートを起こすのでビブラフォンなのですね
スピ−カーをモーターで回すのはロータリースピーカーもしくはレスリースピーカー
0191NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:44:33.46ID:gjBcbTlN
なんでスネア使わないんだろ
ショスタコといえばスネアとシロフォンだろ
0194NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:45:28.40ID:m7+PnjpK
>>190
ハモンドオルガンですな
0195NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:45:29.75ID:1pb1HIxp
>>190
小学校の時に美ブラ本あって電気のスイッチ入れるのに違和感をおぼえたw
0196NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:45:31.70ID:zcuC/+oM
お姉さんだらけのオーボエセクション!
0197NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:45:44.70ID:KO3AghtJ
>>148
羽がないのはメタロフォンという別の楽器だぞ
0200NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:46:08.32ID:1pb1HIxp
川本さんのけだるい顔がたまらんw
0201NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:46:44.25ID:KnbcrEfC
>>193
どの方がスケスケなのでしょうか?
舐めるようにガン見したいです。
0202NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:46:44.40ID:zcuC/+oM
今日のヴィオラセクションはどちらの組?ってぐらい顔が怖い面々だな
0203NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:46:46.05ID:1pb1HIxp
>>179
そんなのあるのか・・・奥が深いのう・・・知らなかったw
0206NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:47:14.82ID:FJyNo7Da
パンツスタイルは気合入ってない感がある
0207NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:47:44.05ID:A9CwrGMi
>>199
いっそ和装で演奏するオーケストラとかないかね。
N響がやったらきんぎょちゃんが振袖できたり、ほかの女流も振袖で着ていくら独身でも歳考えて留め袖にしてください、て言われたり
0209NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:48:03.08ID:gnaUbOqe
まだ終わらないのかな〜?と思ってしまいました
0210NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:48:09.40ID:KnbcrEfC
江川卓さんが木琴叩いてる?
0211NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:48:20.14ID:Fwsm0h5d
ショパンコンクールを獲ったユリアンナ・アヴデーエワもパンツスーツだから多少はね?
0212NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:48:24.58ID:1pb1HIxp
スネアも叩いて腱板打楽器もってのはキツイわなあ
0214NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:48:32.50ID:KO3AghtJ
インサートプラスをインサートする時間がない…
0216NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:49:05.07ID:FJyNo7Da
ニューイヤーコンサートとかでやればいいのにな、和装
0217NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:49:20.03ID:fEG7PlFE
この手の曲は突然終わる傾向があるけれど・・・
0218NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:49:24.49ID:VENRXK05
>>210
カラマーゾフの兄弟は江川卓の訳が一番
カメヤマはクソ
0219NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:49:52.36ID:HO4RHxvV
>>142
行ける時に行っといた方がいいよ
自分は会員だったけど月一がきつくなったんでやめてしまった
N響以外にも聞きたいのがあったのもあるけど
0220NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:49:58.21ID:KnbcrEfC
この指揮者、女子高近辺歩いていたら、素で事案になりそうな、
小太りハゲだな…w
0222NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:50:02.94ID:1pb1HIxp
>>210
こう見えてN響金管アンサンブルを編曲し大崩壊に導いた素晴らしいお方や@シロフォン
0224NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:50:07.45ID:ifnBshTz
着物は着崩さないと演奏きつそう
0225NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:50:12.64ID:KO3AghtJ
プロコフィエフの交響曲とかの方がよっぽどマシなのがわかるな…
0227NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:50:25.93ID:8sWEFDcm
いいかげん終わってくれよという気分になるな
0228NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:50:36.27ID:1pb1HIxp
和装だとチェロやコントラファゴットたんはご開帳になってしまうのでキツそう
0234NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:51:18.42ID:zcuC/+oM
着物のお姉さんにマラ6のハンマーぶっ叩いて欲しい
0235NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:51:22.36ID:qKzsJYht
>>219
ほんとにそうだ。こんな行けない生活になるなんて
0237NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:51:46.07ID:KboRTJm/
厳ついタンが厳つくビオラ弾いてるw
厳ついタンのすぐ前の人が、偽ヒャダインに見えるw
0238NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:51:58.64ID:gjBcbTlN
和服だと腹締め付けられて腹式呼吸ができないから管楽器はきつそう
0239NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:52:00.77ID:gnaUbOqe
>>228
はいからさんが通るみたいな袴ではどうでしょう?
0240NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:52:04.41ID:HO4RHxvV
>>206
女性だとどうしてもカジュアル感が
就活とかキチンとなシーンはいまだにスカートが多いからね
0243NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:52:15.46ID:01X5O/dP
チェレスタがタコの4番と5番を連想させる・・・
0244NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:52:25.32ID:1pb1HIxp
>>229
会員だったとき練習時間中ずっとふぁごっとたんを眺めて鑑賞してたのでたぶん気づかれてると思うw@おれ
0248NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:53:29.51ID:1pb1HIxp
このチェロのソロに何の意味があるのだろう・・・あら麿も北
0250NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:53:38.30ID:FJyNo7Da
>>238
ちゃんとした帯に見せかけて後ろはゴム、みたいなの用意すればいいんじゃね?
0251NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:53:38.42ID:KO3AghtJ
和装で演奏やることに関しては
昔山本直純さんがオケに提案したら
『紋付袴でやれないこともないが
袖を縛ると討ち入りみたいになるからヤダ』
って断られたと言ってたな
0252NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:53:52.57ID:ifnBshTz
>>238
きつく縛らないとあとで全部崩れるからと言われキッツキツに締められ息がしにくかったw
0253NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:53:59.95ID:VBz7lQRt
N響のドレスコードが保守的なのは許してくれ
いろいろな歴史を背負ってるんだよ
0254NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:54:07.40ID:+PZqWsoI
汗だくやん
0255NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:54:09.43ID:m7+PnjpK
まさかのこれでおわりか
0256NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:54:10.05ID:fEG7PlFE
それでもブラボーがあるのだろうな
0257NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:54:13.56ID:KboRTJm/
>>240
パンツスタイルの方が、実際に働くときには動きやすくて効率的なんだよね。
オサーンの目の保養のためにあるわけじゃないしw
0260NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:54:22.34ID:HO4RHxvV
>>230
確かにJKに色々言われそうw
でも演奏は好きだわ
0262NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:54:23.24ID:Fwsm0h5d
良かったのか悪かったのか分からなかった
0263NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:54:27.90ID:1pb1HIxp
おわったのかやれやれ888888888888888
0264NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:54:37.98ID:QmzdBX8o
シモーノの「俺やり遂げたぜ」って表情キライw
0266NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:54:48.90ID:cAmqtqbo
>>219
レス読んだら辛くなる仕組みが悪いと思った
行かないで後悔するのはつまらないから行けるようにしてみる
ありがとう
0267NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:54:51.41ID:1pb1HIxp
>>251
まあたすき掛けしないと轢くのに邪魔だわなw@ばよりん
0268NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:54:51.98ID:q5g1bm4g
何がなんでも盛り上げんぞ的な強い執念の曲だった。
0269NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:54:53.29ID:KboRTJm/
>>244
定期会員になると練習風景を見ることができる特典があるの?w
0270NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:54:54.21ID:qKzsJYht
たまに他の国内オケ見ると茶髪やらすんごい髪型やらびっくりする
0271NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:54:57.82ID:VENRXK05
自分なら何とか寝ずに頑張ったと自分を讃えて拍手する
0273NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:55:07.48ID:m7+PnjpK
早々退室陣
0277NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:55:33.71ID:gjBcbTlN
>>269
開場すぐにいくと舞台上でさらってる人が結構いる
0279NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:55:41.99ID:1pb1HIxp
おーぼえたんず北ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0281NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:55:45.64ID:KboRTJm/
>>251
赤穂浪士スタイルになるんだなw
想像してフイタwww
0283NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:56:03.32ID:FJyNo7Da
陰陽座とか和楽器バンドみるといけそうだけどな、和装
0285NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:56:05.00ID:1pb1HIxp
ばすくらのおっさんも長い間顔だったがもうそろそろだな・・・
0286NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:56:13.43ID:VENRXK05
>>269
日本のオケはあまりないけど、海外のオケなら楽員さんたち早くから出てきて
ウォームアップしているから、いろんな名手が見られる
0287NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:56:15.07ID:WZkABeRj
同じ楽器内でも立つ順番あるの?
0288NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:56:24.68ID:XMYBHkio
オーボエシスターズのファンになった
0289NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 22:56:28.08ID:ifnBshTz
>>250
帯の下に何本も紐使って縛ってるのが1番の問題かもあれ食い込んで痛い
いっそ上下別れてる浴衣はどうだろうか最近あるみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています