X



NHK教育を見て58258倍賢くさんささん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 20:56:44.78ID:Gf1L2NhC
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て58257倍賢く室町将軍
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1565516371/
0740NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:37:51.19ID:IZUTrTji
>>671
受信料なんて本当はつき500円以下でも充分なんやで
0742NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:37:57.80ID:wUZpmJPh
>>715
足でピアノ弾いてる人もいたやん
0743NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:38:00.25ID:p1vw4gfZ
>>716
さわやか自然百景と小さな旅は無くさないで下さい
0744NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:38:01.73ID:Usb+W2y+
ばよりんだって立奏すると疲れる
びおらは重いのでさらに疲れる
0749NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:38:54.11ID:Usb+W2y+
>>737
気分転換にショパン轢いちゃうリンダちゃん(´・ω・`)
0750NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:38:55.24ID:LMLFkjuc
>>702
Eテレ全体は基本必要だと思う。
ただ妙に思想が入ったETV特集とかは要らないかな。
総合のNスぺで十分だし。
0752NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:39:00.08ID:SlhT5nMa
>>740
ドキュメンタリーなのに無駄に芸人使うの減らしたりすれば、もっと安くできるよね
0753NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:39:04.87ID:snccHK3q
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)ノシ >>741 それはTUBEwギャーォウッ!!
0755NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:39:12.74ID:wUZpmJPh
なんか欧州中世と言うより日本的情緒も感じるなあ
0756NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:39:13.78ID:xXrriqc8
客いなくても前方?向いてやるんだね
0758NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:39:25.44ID:5fKiMqpw
>>710
コントラバスだけは普通の椅子に座って弾けない
0760NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:39:32.87ID:I2pAI00a
なんかみんな大人しく弾いてるからバイオリン教室の発表会みたい
もっと膝使って揺れまくればいいのに
0761NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:39:40.04ID:yhsyvelP
>>707
5chの実況は架空の麿部屋にみんな集まって話してるようなもんだもんね
TV見つつカチャカチャやってるけどさw
0765NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:39:43.95ID:IZUTrTji
>>744
箸より思い物持ったこと無いような坊ちゃん嬢ちゃんじゃなきゃ演奏家にはなれんもんな
0767NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:39:45.22ID:Usb+W2y+
つーかこの部屋のセットに何の意味があるのだろうか・・・
0769NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:40:06.83ID:snccHK3q
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)>>747
昨日ヌイたから今日は大きさは期待できないですw
0770NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:40:10.60ID:wUZpmJPh
>>750
総合のNスペなんて所詮エンタメやん
恐竜特集とかまさにそんな感じだった
0772NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:40:22.39ID:McM2DwXP
>>763
あっちは一年中使ってるから貸してくれなさそう
0773NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:40:23.67ID:f79ziymy
NHKは受信料使ってこういうしょーもないセット作ってるんだな
0774NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:40:27.44ID:ddXIygal
>>750
地震やなんかがあったときは民放を見ててもやっぱ総合にチャンネル替えるしなあ
0779NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:40:49.40ID:P0og7qJq
>>760
古雅な曲で何でそんな変な演出が必要なのか
0781NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:41:09.08ID:snccHK3q
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)>>750
でも趣味どきがそろそろ限界かなと思うw
ここ最近はまあ酷いw
0782NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:41:10.17ID:McM2DwXP
あの階段、ニューイヤーオペラで使ったりしてるのかな
0783NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:41:11.30ID:Mg9zI+zS
真・燃えよ唐辛子という貰い物のお菓子が出て来たので食べたら口の中と喉がヒリヒリします
0784NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:41:22.27ID:Usb+W2y+
立奏もたまにやっとなかいと猫背になってピッチ狂っちゃうしなw
0786NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:41:25.60ID:LMLFkjuc
>>749
ショパン「それでなくても結核なのに、リンダに轢かれるなんて…(´・ω・`)」
0787NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:41:32.05ID:hZK8FgcD
>>767
ワーグナーが嫁に「牧歌」をプレゼントした時は自宅階段ホールで
目覚めの音楽として演奏させたという故事に倣っている(嘘です)
0790NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:42:02.30ID:wUZpmJPh
ヨナヌキ調だな
0791NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:42:11.97ID:McM2DwXP
>>750
Eテレに関しては自分がいらないと思った番組こそ必要かなと
0792NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:42:43.84ID:Usb+W2y+
慣れだとは思うがびおらてけっこう重いんよ
立奏するのつらいと思うんだけどな@ばよりん
0793NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:42:53.52ID:McM2DwXP
>>787
あれ読んだ時、そりゃモテるわーと思ったよ(´・ω・`)
凡人にはできない演出
0794NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:42:54.89ID:snccHK3q
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)>>774
地元の震度や状況を知りたいときはテレ玉、地震の規模を知りたい時はテレ東にしてるw
0795NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:42:58.48ID:AZS4qzcJ
地上波3チャンネルにしてほしい
0796NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:43:00.86ID:mYVuQYQU
>>788 フィラーにスクランブルかけられたら如何しよう
0797NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:43:04.83ID:LMLFkjuc
>>770
ETV特集って主張が左かかったのが多いから、それなら報道と一緒になって
総合でやればいいのにって思うんだよね。教育にヘンな思想入れないで欲しいんだなw
0798NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:43:05.15ID:0L1VsD25
平成から令和の特集は総合がクソだった記憶
Eテレはよかった
0800NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:43:23.83ID:vSK/Yay/
きたわ
0805NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:43:33.40ID:wUZpmJPh
また有名なの北
0806NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:43:33.53ID:C67ecJt3
>>773
音楽自体、ムダと言えばムダ。

本場のドイツでは、巨額の税金を支出してるんだろ。
反対の意見も、あるようだけど。
0808NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:43:34.57ID:P0og7qJq
超有名なとこ
0810NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:43:38.63ID:Usb+W2y+
>>788
石油ショックとか計画節電のころは放送休止してたよね
0811NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:43:40.65ID:r1Ne6hM2
>>798
意外だったがTBSが一番落ち着いていた
0814NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:43:45.72ID:2XRkG1tY
クラシックファンの人ってこういうのを眠くならずに聞けるってほんとすごいと思う
0815NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:43:51.08ID:LMLFkjuc
>>778
コンサート行った時にもらうチラシでちょくちょく見かけるから、
公演活動やってるみたいだよ〜
0818NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:43:57.03ID:yoRPU1H0
>>792
ギターで言えば軽いストラトと重いレスポールみたいな

超有名曲きた
0819NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:43:58.33ID:8YE8L4D1
>>798
特集っていうか生放送だったあれね
ゆく年くる年みたいな感じの
ただ厳かさの欠片もなく、ただ騒いでた
0820NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:44:00.59ID:I2pAI00a
なぜこの曲はシチリアーナじゃないんだ
1曲めはイタリアーナだったのに
0822NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:44:08.18ID:vSK/Yay/
舞曲風強調してるやないか
0823NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:44:17.33ID:yhsyvelP
ニーノ・ロータのロメジュリと錯覚してしまふ… (´・ω・`)
0827NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:44:18.94ID:p1vw4gfZ
>>794
テレ東が通常放送しているうちは日本は大丈夫だ
0828NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:44:20.03ID:wUZpmJPh
給食のテーマソングかな
0829NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:44:23.83ID:mYVuQYQU
プラスよりアルファの方が充実してるな
0831NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:44:26.13ID:YtkWGjxH
レスピーギはフランク、サンサーンスを越えてるな
0832NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:44:44.04ID:N/iqwltN
時代劇の枯れススキに合いそうな
0833NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:44:45.88ID:fEKcRahC
>>814
アドレナリンでまくってますから
眠くなるわけがない
0834NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:45:00.19ID:AzYZGv3A
ロメオとジュリエットを思い出すような曲だな
0835NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:45:01.32ID:4qEUNSWX
小澤征爾だとここもうちょっとスイスイ行くけどな
マロはわりと粘る解釈なのね
0836NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:45:02.86ID:Usb+W2y+
せこばいのねえちゃんかわええな
0838NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:45:11.11ID:C67ecJt3
ドイツは、音楽に巨額の税金を支出してるんだろ。

反対の意見も、あるようだけど。
0839NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 22:45:11.79ID:ddXIygal
>>798
あーあれはNHKのが一番くだらなかったなあ
なんでああなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況