X



NHK教育を見て58260倍賢く海編
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:04:18.65ID:q8sOm7Zd
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て58259倍賢くウイスキーグラス
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1565530894/
0453NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:49:57.26ID:zqZyAZ0W
よくそんな大昔のこと分かるもんだね
0456NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:49:57.68ID:pDg4Cxdg
宇宙の法則は、これで大体説明できる
0458NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:49:59.11ID:2piak1Ts
天照大神
0460NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:00.94ID:Un++1ZzQ
水(H)兵(He)リー(Li)ベ(Be)僕(B、C)の(N、O)船(F、Ne)七(Na)曲がる(Mg、Al)シッ(Si)プ(P)ス(S)クラー(Cl、Ar)ク(K)か(Ca)

(´・ω・`)
0461NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:02.76ID:6zfclUfd
138億年前って最近すぎね?
地球の歴史が40億年あるんだろ?
0463NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:10.23ID:Cs/2DN1E
>>422
膣閉じたに見えた
0464NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:10.64ID:KdNOZXwu
>>363
夏休みの工作に紙コップで風車を作ろう(´・ω・`)
0465NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:10.63ID:cB3XGkND
ここらヘンが納得いかない理論(´・ω・`) 無から有へ・・・あるわけないやろ
0467NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:16.52ID:4WIpf67E
まぁ俺もこいつら程度の年齢の時は
ウルトラマンとか見ながらあのドーナツ型の宇宙ステーションは
実際にあるものだと思ってたからな
なのにロケットやシャトルの打ち上げがなぜあんな大々的に報じられてるのか不思議だった
宇宙ステーションもつくらい人類の科学は進んでるのに
いまさらロケットの打ち上げ珍しいか?ってw
0468NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:18.00ID:XjzueWgy
>>440
ボクが可愛い嫁さんと結婚できる方程式はあるんですかああああ
0470NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:19.69ID:yNJhguNH
>>433
単なるビラビラとかクリトリスとか陰毛だった
尿道とか
0471◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:20.56ID:uAZ0aZ3B
かに星雲じゃん(´・ω・`)
0472NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:21.95ID:wHWWpVK+
鉄で止まった
0476NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:30.29ID:4RFZX/a3
宇宙系の用語ってなんで小学生みたいなのばっかりなんだろう
0477NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:31.04ID:lEu34K5m
>>447
亀仙人「じゃあわしゃおっさんということか」
0480NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:35.98ID:x+Y5nZDw
あんまりこのレベルのことは考えたくない……頭おかしくなりそう
0481NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:36.63ID:TxH9inj0
妖怪人間ベムのオープニングみたいだ
0482NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:38.78ID:5lD8R7I3
分からないけどあったということにしてる(´・ω・`)
0483NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:41.96ID:gHy2XYRK
ガラスの破片が雨として降り注ぐ星は何処だ?
0488NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:51.66ID:N/iqwltN
好奇心は満たされるけど懐は暖かくならん。現代天文学ってマヤの天文台とおんなじやな。
0489NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:52.41ID:cVXmvxMc
>>414
assholeはヒトだけでも77億
動物入れたらもっとあるでよ(´・ω・`)
0490NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:54.83ID:UmU0rEhj
>>436
渡辺真知子乙
0491NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:56.40ID:cB3XGkND
どんなデータ入れてるのかって話やな(´・ω・`)
0492◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:56.62ID:uAZ0aZ3B
>>472
恒星で生成される元素は鉄止まり(´・ω・`)
0495NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:51:01.70ID:OEtDOAKK
京はもう全然話題にならなくなったな
0496NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:51:01.80ID:Cs/2DN1E
>>447
ショーツだろ(´・ω・`)
0497NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:51:05.27ID:owRjLhmL
こじるりのチンコって細いけど長くて黒そう
0498NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:51:05.68ID:zJfmsgsk
暗黒物質(´・ω・`)
0500NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:51:06.18ID:CoIXwqaN
なんで、科学者はみんなマックを使うの?
0502NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:51:06.65ID:Un++1ZzQ
>>461
重力が強い所は、時間の流れが遅い(´・ω・`)
0506NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:51:10.05ID:ZfChmpjT
想像です
そもそもビックバンが起きたと誰か証明するんだよ
0507NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:51:10.28ID:wHWWpVK+
またまたー
0508NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:51:12.03ID:pDg4Cxdg
一番の謎は、なぜあんな高密だったのに
全部ブラックホール化しなかったのか?
だな
0509NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:51:19.53ID:cB3XGkND
もうSFの世界レベル(´・ω・`) ダークマターありき
0511NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:51:20.80ID:Qh0fmE5o
透明なゆりかご(´・ω・`)
0513NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:51:22.60ID:2piak1Ts
血管みたいだ
0514NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:51:23.09ID:XjzueWgy
スジの中は、人間のゆりかごでもあります
0516NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:51:26.41ID:aOhzdukW
>>452
色不異空 空不異色
から始めないと意味無いぞ
0517NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:51:27.39ID:pCNrqbdh
魔王の最強技
0519◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2019/08/11(日) 23:51:28.54ID:uAZ0aZ3B
>>489
総排泄腔は含まれますか?(´・ω・`)
0520NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:51:30.08ID:r1Ne6hM2
>>496
ショーツもおっさんや
若い人はパンツ
0527NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:51:52.33ID:wHWWpVK+
パーセク
0528NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:51:53.98ID:645hKlV9
>>454
シルエットロマンス
0531NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:52:04.49ID:yNJhguNH
>>475
目でかくね?
アイラインが
ナチュラルでアイラインは要っとる
前世はエジプト人
0534NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:52:11.68ID:p1ZQzBrX
玉の中心
0537NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:52:18.08ID:ZfChmpjT
そもそもガスがあった前提のお話
ビックバンが起こったのもひょんなことからだからな
0538NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:52:19.11ID:Qh0fmE5o
>>512
何がむむむだ!(´・ω・`)
0539NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:52:19.21ID:ssM3MlFf
>>468
ttps://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a2-ee/nanonaimono0/folder/1533641/46/45039846/img_0?1223902611
0540NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:52:25.98ID:sW0cME/J
>>492
厳密には恒星の核融合反応でね
それ以上は超新星爆発で
0541NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:52:26.83ID:tNUZwnaU
でもファーストスターより先に卵ができたんだろ?
0542NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:52:27.75ID:x+Y5nZDw
>>461
なんか意外だよね
古さだけは、(地球と比較することで)想像できる範囲になっちゃう
0544NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:52:29.32ID:H6HFpeok
>>430
太陽系は恒星とその周りを回る惑星で成り立ち銀河はその集合体
0545NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:52:29.93ID:645hKlV9
>>490
ハーバーライトが〜
0548NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:52:44.49ID:K7Rbkxfg
そんなガス東京ガスでは売ってないぞ
0550NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/11(日) 23:52:47.30ID:gHy2XYRK
こじるりの、パンティの、クロッチ

panty's CROTCH
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況