X



NHK教育を見て59494倍賢いカイザ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0265NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:23:47.63ID:b2h0+WHN
私的に若い頃、同じ曲を狂ったように聴き倒した事があったが
そういう衝動が起きたんじゃないかな。
0266NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:24:00.18ID:bXuCiYlM
信長秀吉家康みんな愛知県民なんてずるすぎる
0267NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:24:07.99ID:NWozigmm
けっこう退廃的なジョスカンデプレ
0268NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:24:13.72ID:7/Xt/z8F
TBSドラマの関ヶ原の冒頭だな
石田三成が皇帝の歌だって説明する
0269NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:24:21.58ID:haAcojTG
>>244
いや、ほら、楽器ってもともと多数の職人がバラバラに作るもんだから、規格の統一は後になるのよ。
ギターだって今みたいに統一されるのは20世紀…鉄弦のなんか今も未統一だね。
0270NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:24:30.85ID:u7pUMc/h
>>250
「沈黙」面白い?
遠藤周作さんの純文読んだことないのよ
エッセイとか対談ばかり読んでたw
0271NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:24:44.70ID:4VG8qZ3p
皇帝ってキーワードが効いたのか
0272NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:24:47.70ID:XKg8hIIW
世界史をもうちょっと真面目にやっておけば良かったな。
ヨーロッパは横に長くて広いから、時代で横断で考えないと意味ないんだよねw
0274NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:25:33.87ID:haAcojTG
>>264
わりによくやるのがドロップD(6弦を1全音sage)
あとオープンDとかオープンG
0275NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:25:38.12ID:od/B1/ss
>>257
文化の違いが興味深かったのでは
賢い人物であったことには間違いないと思うから、知的好奇心もあったのでは
0277NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:25:41.31ID:bXuCiYlM
なんか平家物語でも始まりそうだ
0278NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:25:47.65ID:4VG8qZ3p
うわースペイン全開!って感じだ
0279NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:25:55.70ID:NykIMjBd
後期だとモンテヴェルディは有名だな
0281NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:26:17.28ID:NWozigmm
なお日本に三味線が伝来したのも戦国時代
0282NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:26:19.27ID:48v6DhT+
もうこのアキちゃんでいいから童貞卒業したい
0284NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:26:59.28ID:haAcojTG
周防山口の大内義隆も西洋音楽を聴いたらすい
義隆か秀吉が日本で最初に擦弦楽器を聞いた政治家の可能性はある
0285NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:27:02.95ID:u7pUMc/h
>>277
バードっていうの、吟遊詩人と琵琶法師って同じような存在だよね
0286NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:27:05.34ID:EJijCGfp
ヨーロッパってより砂漠の国って感じ
0287NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:27:07.45ID:XKg8hIIW
>>282
玄人童貞(って言葉あるのかは知らんがw)の方は卒業したのか?
0288NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:27:14.14ID:xAvKiwhr
今北区
亜紗ちゃんベビーピンクの衣装似合うね
0289NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:27:39.28ID:Q82Cl4mh
NHKの音響さんががんばっていい音に録ろうとしてるが高音がちょっと録り切れてないか
0291NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:27:46.61ID:3tEtf07r
折角の音色が老眼鏡で台無しやで
0293NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:27:52.98ID:EJijCGfp
>>287
玄人童貞ってのは恋人や奥さん一筋の人だぞw
0294NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:27:56.42ID:NykIMjBd
>>270
俺もエッセイはよく読んだが。小説は暗いよな  沈黙読んだこと無いけどスコセッシの映画がテレビでやるなら見る
0295NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:28:11.09ID:b2h0+WHN
ジプシーキングスの鬼平のやつ聞きたくなる
0296NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:28:15.72ID:0lkQUT/T
このおばちゃんめっちゃ手が大きくない?
0297NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:28:18.93ID:XKg8hIIW
エレアコみたいに楽器にマイク付けられないのかね〜
0298NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:28:21.57ID:Hh3QNqiG
阿佐ヶ谷姉妹にしか(´・ω・`)
0299NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:28:22.13ID:4VG8qZ3p
スペインってアラビアの音がいい具合になってるよなあ
0301NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:28:35.97ID:NWozigmm
もう終わりかえ
0302NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:28:47.75ID:F1f1dOOr
秀吉って派手好きなイメージなのできっと違う
と偏見でいう
0307NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:28:54.55ID:haAcojTG
>>292
ビウェラは特注か中古をさがすしかないと思う
弾き方はギターとそんな違わんよ
俺なんか勝手にギターっぽくやっただけ
0313NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:29:18.87ID:XKg8hIIW
ハノンクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
音頭丸殿クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0314NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:29:21.32ID:NWozigmm
ハハ のん気だね
0318NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:29:41.49ID:oisSGYYg
月曜休みだからクラシック音楽館も余裕だぜ(*´ω`*)
0320NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:29:45.42ID:haAcojTG
>>304
ミスタービッグおつw
0326NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:30:52.81ID:XKg8hIIW
このスレで音頭丸殿で教えてくれた人に感謝してる。
ちゃんと覚えられたし、どっかのコテで音速丸って人が
いたからそれに似てることでも覚えられたと思うw
0327NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:30:55.53ID:p278lKku
ロイズピークってクイーンズタウンだっけ神奈川県
0330俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2019/09/13(金) 21:31:23.78ID:GU/N5Wgq
ルシンスキーさん…(´・ω・`)
0332NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:31:24.40ID:DGtQRAsf
マウントフジでも事故死あったな(´・ω・`)
0335NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:31:32.13ID:p278lKku
かなって打ったら神奈川県に変換されてしまった(´・ω・`)

おれももう京都行く気しねえ
0337NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:31:40.88ID:N8+d7akS
観光公害なんて言葉が誕生したんだ
0339NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:32:25.00ID:Cz09V7YR
ペニャのアルカイックスマイル好き
0340NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:32:30.86ID:b2h0+WHN
はるひになってからの佐々木さん回初めてみたわ
0341NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:32:41.08ID:bhJy0nAw
宝塚ファンは異常だわ、アイドルファンもそうだけど
0343NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:32:50.68ID:N8+d7akS
別名ウサギ島、大久野島へ最後に8年前に行ったけれど、今なら観光客でごった返しているだろうな…
0345NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:33:12.33ID:Q008z0u9
撮影者自身も原因を作ってる一人ってのがなあ
0347NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:33:25.80ID:bhJy0nAw
飯田圭織バスツアーの巨大迷路かよ
0350NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:33:52.92ID:haAcojTG
>>323
いやーそんなでもないぞ
ウクレレでナイルガットっていうガットっぽいナイロン弦があるんで
8弦のウクレレにそれ張りゃクラシックギターよりビウェラに近いかもね
0351NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:34:03.67ID:fqQ9oihc
そうそう気軽に訪れるような場所じゃないのになんでこんな事に?
0353NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:34:24.95ID:DGtQRAsf
ブームの周期的にそろそろ終わらんのかなSNSブーム(´・ω・`)
0354NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:34:35.96ID:4VG8qZ3p
エベレスト自体は高度以外は難しくないからな
0355NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:34:56.56ID:b2h0+WHN
>>349
堀部と勝俣が2番へは行くなって光線でも出してるのかね
0357NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:35:29.30ID:Hh3QNqiG
家にいるのが一番ってことか(´・ω・`)
0359NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:36:08.97ID:b2h0+WHN
>>353
パソコン、インターネットが根付いてるように
もうブームではなく習慣になってるんじゃないかな。
0361俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2019/09/13(金) 21:36:21.50ID:GU/N5Wgq
ヽ( ・∀・)ノ● ウンガー
0362NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:36:26.97ID:qOpkNlo4
アメリカのニュースでも「この事故でアメリカ人は〜」って言っとるやんけ
ほらみろ何が悪いんや
0363NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/13(金) 21:36:31.84ID:N8+d7akS
>>357
10連休もお盆も500m圏内から出なかった俺ってすごい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています