>>412
宍戸さん日本の名字でトップ100には挿入ってんじゃないかな
源頼朝に仕えた八田知家って人の子孫が大きく小田と宍戸に分かれた(ので戦国大名の関東の小田さんの親戚)
ちなみに宍は肉の異体字なので「しし」と読む
宍戸氏が栄えたので有名になった字(中国人はあんま知らんかもね)