X



NHK教育を見て58671倍賢くリチウムイオン電池
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:09:13.08ID:SxdyaQAb
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て58670倍賢くゆで豚
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1570613707/
0222NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:55:37.09ID:CH4PRL3n
万能かしらんけど掃除がめんどい(´・ω・`)
0224NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:55:39.79ID:eGX7gjvB
>>175
多民族国家だから言語も無数にあるけど、いわゆる「インドネシア語」と呼ばれているものはマレー語系統だったはず
タイ語とは語族レベルで違うね
0227NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:55:47.48ID:gB30pgfk
オールレンジから真逆にいったな
0228NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:56:02.94ID:nwoeoAjN
グリルのないコンロ使ってるご家庭もあるんですよ
0231NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:56:06.74ID:YBSLV1cD
男がナヨナヨしてて 気持ち悪い
0232NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:56:08.11ID:Hcsju0FY
>>204
インドはヒンズー教徒だけじゃなくて、イスラムやキリスト教も居るからね
ゴアなんかはビーフカレーが名物だったり
0237NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:56:27.77ID:D3dIApl8
売れたらこの仕事がヲタに晒される俳優さん
0238NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:56:29.61ID:H6iLeu3E
>>218
大根入れたカレーとか人参おろしたお菓子とかインド料理屋にあるけどあれイスラムなん?
0239NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:56:35.15ID:NzgrMORJ
先生表情少なくて怖い(´・ω・`)
0247NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:56:52.54ID:DU/J9bJl
先生東てる美に似てるな(´・ω・`)
0255NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:57:29.71ID:eGX7gjvB
>>244
お約束はやらなくても怒られないのが教育板のいいとこ
0256NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:57:33.11ID:B7soO8G/
蒸してできる天ぷらもどきの調理器、
うちの親が買ったが、すぐに目にしなくなった。
0258NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:57:35.67ID:em/eTJNN
グリルは後片付けが面倒!
  ∧_∧
⊂(#・ω・)
 /  ノ∪
 しーJ|‖|
      人ペシッ!!
      __
      \ \
        ̄ ̄
0260NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:57:51.60ID:dNDZePf9
>>193
たしかジェイミーオリバーだったと思うけど
素人を料理人に育てるって企画で、色んな味が食べられるかテストするオーディションの際に
地元のイギリス人はほとんどがスパイシーな味が受け付けなくて
味覚発達してるからって理由で露骨にイタリア人が贔屓されてた記憶
0261NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:57:56.03ID:WTe68ld7
掃除が面倒臭いからあんまり使わない…。
0265NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:58:08.40ID:CH4PRL3n
アスパラはうまそうに見えない 茹でたほうがいい
0266NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:58:11.26ID:NzgrMORJ
>>249
おっさん←噂のロケンロー←【ようこそここへ】→遊ぼうよパラダイス→おっさん
                     ↓
                  クッククック →くえすちょん、くえすちょーん→おっさん
                     ↓             ↓
                   おっさん        ぼく、オバQ→おっさん
0272NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:58:25.07ID:B7soO8G/
そのまま焼き肉のたれでいただきたい
0277NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:58:39.98ID:Dg4ms8oy
キリギリスじゃねえんだから野菜だけ食べても旨くないぞ
0279NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:58:40.27ID:dNDZePf9
パプリカこがして皮剥くやつ
ためしてガッテンでやってたやつ
0280NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:58:40.40ID:MCdfXEI9
焼き野菜て焼き肉かバーベキューのいらない付属品じゃん
0284NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:58:52.78ID:WTe68ld7
グリルでダッチオーブン使って色々作ると美味しく出来るよ。
0286NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:59:00.37ID:eGX7gjvB
>>250
ヨーロッパから布教されたキリスト教とは別のトマス派ってのもあるね
0290NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:59:05.29ID:NzgrMORJ
赤いブリーフみたいだけど(´・ω・`)
0291NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:59:06.78ID:ZAcQXd2P
ピーマンやパプリカを焼いて高温で真っ黒に焦がした部分

これ「アクリルアミド」っていう発ガン性物質なんだぜ
0292くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2019/10/09(水) 21:59:23.58ID:yIE11U5g
火災現場で大やけどを負った人の皮膚がべろーんとめくれるみたいなもんか
0293NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:59:23.87ID:B7soO8G/
>>280
玉ねぎやピーマンのおいしさ知らないだろ?
焼き肉のたれとのハーモニーを。
0296NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:59:27.93ID:MCdfXEI9
>>278
お約束そっちのけで雑談に興じるのも教育の楽しさだと思います
0298NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:59:40.01ID:CH4PRL3n
>>260
食事に清貧を求めたイギリス国教会なので仕方ない(´・ω・`)
0303NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 21:59:54.54ID:D3dIApl8
この俳優さん実はいい歳では
26くらい
0308NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 22:00:20.42ID:WTe68ld7
再放送来た!
0310NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 22:00:32.19ID:ZAcQXd2P
もう又吉がテレビに出てるとチャンネル変えるかテレビ消す
0311NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 22:00:34.03ID:eGX7gjvB
>>297
>実際にはイランから渡ってきたネストリウス派に起源を持つと推定されている。
だってさ
0314NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 22:00:44.55ID:CH4PRL3n
>>305
なんでだろうね? ティータイムのおやつは食事じゃないという解釈なんだろうか?
0316NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 22:00:52.24ID:EpZULQzQ
カープファン専用4色ボールペンでもいいの?
0317NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 22:00:53.15ID:TUB6od2u
自分で組み合わせられるやつあるだろ
0318NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 22:00:56.30ID:Dg4ms8oy
青と緑はどういう時に使うんだよ
0320NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/09(水) 22:01:34.90ID:eGX7gjvB
>>314
きゅうりのサンドイッチはどんな位置づけなのだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況