X



NHK教育を見て58684倍賢く避難勧告
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0323NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:30:36.65ID:tvNCapfE
ワン!って吠えないと撃たれるな
0326NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:30:52.23ID:lP0ZRrT5
犬「人間は何してんの」
くらい思ってんだろうなぁ(´・ω・`)
0327NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:30:53.66ID:ds3wqMsr
イタチ狩りのダックスフントもやらないのか
0328NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:30:57.92ID:Dtml+Htd
>>293
うちは大型犬で齢14で寝たきりに突入して介護中
合うおむつがなくて困る
0334NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:32:02.38ID:ClWXm5hJ
>>302
暴風より外気の温度でなく?
人間が住める場所の近く=暖かい、みたいな
0336NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:32:05.39ID:h1/fy5pf
これ系の番組で外国の牧羊犬やってて犬が年取ると飼い主が銃殺するの...
ワンコもそれを受け入れてて悲しかった
0337NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:32:10.85ID:sUn8RX+f
こんなん、たまに飼い主が闘犬とか荒いのに
殺されたって当然だわなあ。
0340NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:32:39.73ID:/duTX/7u
>>303
散歩仲間を見つけておけば室内犬よりはもらい手もいるのかな
0341NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:32:41.31ID:4SRxk8NR
ベイブに出てた犬種か
0345NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:33:06.81ID:ebTxpIzW
全然、ボーダー柄じゃないじゃんか!
0346NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:33:10.51ID:s6Pe/VxR
馬に乗って葡萄畑の間ウロウロしてた時、柵の向こうで飼われてるワンコたちにめっちゃ吠えられたわ
0347NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:33:10.75ID:vsaNHG70
デカい犬飼いたいけど大抵が寒い国や暑くならない気候の原産だから日本では暑すぎるしでっかいのはその犬種ごとの特性を生かした遊び兼運動が必要なんで場所がない
0349NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:33:19.65ID:gsAhwLGQ
牧羊犬でしょう?
牛追っかけてるじゃんよ
ボク牛犬じゃん
0350NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:33:25.92ID:ds3wqMsr
ナデナデアヘ顔
0352NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:33:54.54ID:wDEeoNT5
>>328
人間用でもダメなんですか?
外は使い回して、中のパッドのみ替えるようにしてる。
0353NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:33:59.14ID:4fd7i5/1
白黒のワンコの頭って、決まってあの色分け
0355NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:34:14.04ID:/duTX/7u
ボダコさんにジャンプやフリスビーをさせると年をとったときに腰を痛めて
寝たきりになりそうな悪寒がある
0356NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:34:25.23ID:LJX1JKiv
>>348
ボケて介護受けたりするのとどっちがいいんだろうね
0359NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:34:51.36ID:s6Pe/VxR
>>145
長寿になればネコは腎臓を絶対やられるそうだから治療費はかかるみたいね
0361NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:35:01.15ID:yd+uqYnn
馬かわえええ
0363NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:35:24.41ID:sUn8RX+f
偶然にもこれハットかぶってなくても
萩原流行に似てそう
0365NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:35:38.02ID:lP0ZRrT5
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
血が止まったらとかさらっというなよ
0367NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:36:02.26ID:s6Pe/VxR
>>200
ワンコと遊ぶのが好きなワンコの飼い主たちはワンコのために参加する
ワンコが苦手なワンコの飼い主にはその必要はないけれど
0368NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:36:13.19ID:ClWXm5hJ
>>318
町民、大変だったなw
綱吉、なんであんなことになったんだろう
0375NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:37:02.74ID:bxT8NHSV
この牛は食肉用?
0377NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:37:18.86ID:/duTX/7u
>>334
暖かいから一度で大きく吸えるようになったのか
そっちのほうがありそうだね
あとはあ何代にもわたって走ってるうちに鼻が拡がって
さらに肺活量のある個体を残したから豚鼻になったかな
0378NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:37:23.82ID:Dtml+Htd
>>352
老人用を加工して使ってるけど腰の構造が違うからやっぱ不便
腹側の長さが足りないからチンが出てしまう
0380NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:37:26.11ID:s6Pe/VxR
冬に生まれたうちのワンコがこの台風でなんか気もそぞろでウロウロしてる
初めての大型台風で気圧の変化でも感じてるのかな
0384NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:37:45.98ID:UcFdc8dC
古典的なカウボーイって今でもいるんだなあ
0386NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:38:09.25ID:0UYievv2
関係ないけど カウボーイズって今何位くらいやろ
0389NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:38:20.56ID:s6Pe/VxR
>>368
戌年生まれだから護国寺の住職がそそのかしてw
0390NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:38:32.50ID:4fd7i5/1
たった2頭で牛の群れを制御するとか
俺よりもずっと有能だね(´・ω・`)
0397NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:39:11.90ID:UcFdc8dC
撮影のためにラッセルさせられる学者
0398NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:39:20.12ID:bCGDOXft
わんこは賢い(´・ω・`)
0401NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:39:36.50ID:Dtml+Htd
>>355
それが原因でやっぱなるんだってさ
犬は身体が横長だから着地時に腰への負担が大きい
0402NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:39:37.87ID:ClWXm5hJ
英国とかだとテレビ番組で
牧羊犬?の試合があったりするのよね
うまく家畜をまとめる犬が優勝らしいんだけど
犬がまとめる為に牧草地を走ってるのを、延々見させられるw
0403NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:39:45.83ID:s6Pe/VxR
遠くのワンコに右ターン左ターン戻ってこいって指示出して動かすのすごいな
0404NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:39:46.72ID:/duTX/7u
一緒にかけっこして勝ったわんこのどや顔を忘れない
きっとほめてほしかったんだな
0405NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:39:50.07ID:UcFdc8dC
          彡 ⌒ ミ
 ∩,  / ̄ ̄ ̄  ´・ω・)  クゥーン…
 丶ニ|         ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
0407NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:39:53.54ID:LJX1JKiv
チワワなんかは小さいのに攻撃的で言うこと聞かないけどなぁ
0408NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:40:07.23ID:sUn8RX+f
普通に黒人の肌と雪の白のコントラストがいいな。
人権団体おこる発言かもだが。
0409NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:40:08.96ID:bCGDOXft
おまいら、外の犬も中に入れてやれよ(´・ω・`)
0411NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:40:21.67ID:4SRxk8NR
ブチャいのかわいい
0413NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:40:27.23ID:4fd7i5/1
人間にも居てそうな面々
0414NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:40:31.12ID:bCGDOXft
>>407
チワワは凶暴(´・ω・`)
0415NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:40:36.90ID:QXwBrkt5
ペットショップと品種改良は本当にエゴだと思うわ
0416NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:40:40.14ID:/duTX/7u
>>401
コーギーやダックスフンド系も腰をいためやすいもんねぇ
0418NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:40:46.21ID:ClWXm5hJ
>>356
人間同様難しい問題ね
0420NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:41:08.59ID:bxT8NHSV
チンは日本人が品種改良したの?
0421NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:41:12.03ID:LJX1JKiv
>>414
大型トラックに吠えてるけど勝てると思ってんのかねあいつら
0422NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:41:21.16ID:UcFdc8dC
>>407
たまーにピシッとした姿でご主人に付き従うチワワを見るが
きちんとしつけられたチワワは愛玩犬とは思えないくらい犬してて凜々しいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています