X



NHK教育を見て58684倍賢く避難勧告
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0081NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:07:52.76ID:saOz93Du
>>58
別に擁護するつもりは無いのだが
外国が日本と鯨に対する思いがそれなのかな

大きなお世話だ
0082NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:07:54.05ID:ttvUTEac
イヌとちがって、黒目が小さいオオカミ
0083NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:07:56.91ID:LJX1JKiv
人間に取り入ろうとするだけ犬も猫も頭いいよな
熊もそうすりゃいいのに
0085NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:08:28.87ID:ASC8k77+
持ちつ持たれつ
0086NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:08:43.41ID:ds3wqMsr
キリッ
0087NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:09:13.30ID:s6Pe/VxR
>>81
クジラとイヌは立ち位置がまるで違う
これを同じにしちゃうと牛も豚も羊も鶏も食べられん
0088NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:09:16.06ID:ajjPgHNR
媚を売ってへこへこした連中の子孫かw
0089NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:09:19.56ID:ds3wqMsr
解説の兄ちゃんきれいな形の頭蓋骨してる
0090NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:09:22.92ID:ttvUTEac
ダルメシアン
0093NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:09:40.13ID:ttvUTEac
400種なのか
0094NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:09:52.06ID:I0Ztl+Pc
そんなに狼と一緒か
0097NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:10:44.28ID:0UYievv2
俺はポメラニアンが好き(´・-・`)
0098NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:10:48.36ID:d8KwkX7Y
犬飼いたい
金かかるから無理だけど
0101NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:11:02.77ID:ttvUTEac
砂漠はこわい
0102NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:11:06.22ID:ds3wqMsr
日本の局制作だと
柴犬のDNAの99%は狼と一緒って
コネタを入れて来る
0103NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:11:18.86ID:4fd7i5/1
>>94
だから、オオカミと戌との交配が可能らしい
0104NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:11:24.58ID:zCPVTo12
ゴルゴ13が犬を調教する回があるな
0105NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:11:32.18ID:s6Pe/VxR
こないだの家庭科で全身黒のベドウィン衣装の方が涼しいってやってたな
0106NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:11:33.31ID:ds3wqMsr
猿奇
0107NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:11:34.49ID:ttvUTEac
サルーーキ
0108NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:11:49.09ID:ajjPgHNR
ピットブルは生み出すべきじゃなかった。
0109NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:11:52.88ID:lP0ZRrT5
台風の中のんびり徹アワーやってるEテレはやっぱり胆力が凄いわ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0110NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:11:55.49ID:gsAhwLGQ
>>81
旨いっていうよね
中国人がw
というか
日本も食ってたんだぜ?野犬とか殺して
今から考えると高度成長の最初の頃とか戦後直ぐくらいまでなんだろうけど
0111NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:12:03.35ID:s6Pe/VxR
>>94
人間とチンパンジーの遺伝子上の違いは僅か2%みたいな話
0113NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:12:09.68ID:I0Ztl+Pc
全ての犬が狼を先祖に持つとはいうが、
狼は一種なのかな?

地域ごとの狼なのかな
0114NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:12:10.86ID:4SRxk8NR
ドッグレースの犬っぽいな
0116NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:12:30.19ID:37SXTAw5
>>98
ネコが犬の飼育数を上回った理由はそれだもんな
日本人は貧乏になった
0118NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:12:46.08ID:I0Ztl+Pc
>>103
>>111
その二つ並べられると怖いなw
0119NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:12:49.08ID:gsAhwLGQ
かっこよすぎる
ちょっと痩せぎすだけど

でもスローモーションだからかっこよくみえるだけかも
ハイスピードで撮って
0120NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:12:55.86ID:F5Q9CCmb
スマートだわ、隣のデブ犬に見せたいわ(´・ω・`)
0121NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:12:56.04ID:s6Pe/VxR
>>98
そういう自制が効く人のためにワンコと暮らせるシステム構築したい
0122NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:12:56.15ID:ds3wqMsr
100年前のアメリカ人クジラの油とヒゲだけ取って捨ててたし
0123NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:13:11.08ID:deqdvl4j
意思疎通が難しそうな顔してやがるぜ(;´Д`)y─┛~~
0124NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:13:16.96ID:lP0ZRrT5
しかも徹アワー終了のあとおっぱい洗面器二連発か
雨傘番組だなぁ(´・ω・`)
0125NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:13:21.04ID:84v2BWpB
前に公園で犬がいたからコアラのマーチあげたら飼い主が来てめっちゃ怒られたんだが
0127NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:13:30.21ID:I0Ztl+Pc
いや、無理っす(サヌ
0132NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:13:50.11ID:s6Pe/VxR
>>110
そう
戦中にばあちゃんちの日本犬の雑種が盗まれて同じ日本人に食われた
0133NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:13:55.83ID:LJX1JKiv
チーターとどっちが早いんだろう
0135NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:14:06.11ID:I0Ztl+Pc
馬じゃん
0137NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:14:10.29ID:4fd7i5/1
英語のみの音声もあるのか
0138NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:14:16.26ID:X3iSNjAa
距離が30km40kmだと人間が最速ってほんと?
0139NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:14:27.67ID:gsAhwLGQ
そっか
もはや犬じゃないんだ
走り方が
0140NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:14:34.47ID:Zav6oxYo
マキバオーのマスタングスペシャルじゃないのか
0141NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:14:39.62ID:LJX1JKiv
>>111
えっじゃあチンパンジーと人間って交配できんの?
0142NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:14:55.57ID:ttvUTEac
はやいなw
0145NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:15:01.46ID:gaejlHfH
>>116
猫だってお金かからない?

散歩行くのが面倒なのと散歩してるうちに出来てくる人間関係が面倒
「〇〇ちゃんママ」「〇〇くんパパ」の人間関係がウザい
0146NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:15:02.75ID:Leiqo9B1
すごいな
肉球はどのくらいの距離を耐えられるんだろう
0149NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:15:10.27ID:Fggp8MEy
>>58
それ言ったらキリがないぞ。
文化が違うんだ
0150NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:15:12.19ID:ds3wqMsr
べっぴんさん犬
0151NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:15:15.30ID:37SXTAw5
あんなに速く走るのに胴体が全然上下左右にぶれてない
0154NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:15:44.16ID:lP0ZRrT5
>>141
1%でも違ったらだめ
0155NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:15:54.45ID:f3HpjbcO
高見山に似てる
0157NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:16:01.53ID:ClWXm5hJ
え、ベドウィンって遊牧民なのに犬を?
0158NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:16:05.70ID:I0Ztl+Pc
>>138
40kmを時速20kmで走る動物って脅威だよねぇ

出逢いたくない
0160NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:16:12.77ID:lP0ZRrT5
犬「人間何もしてないのに(´・ω・`)」
0161NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:16:21.18ID:LJX1JKiv
それが今や石油のおかげで大金持ちですハッハッハ
0162NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:16:26.70ID:gsAhwLGQ
>>132
クセ無くて旨いんだって
日本人にも聞いた
ネコはだめらしい
うさぎもだめだって言ってたけど
これについては
ウサギは旨い説もある?
>>132ためしてみて
何喰ってたかに拠るのか
0163NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:16:33.73ID:37SXTAw5
>>145
登録もワクチンもでかい家もトリミングもしない必要ない奴ばっかだろ
0165NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:16:52.53ID:HsUirGmP
しかし古い犬種のくせに改良度高すぎないか
狼との差がすごい
0166NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:16:58.78ID:lP0ZRrT5
人間も脚が長い人ばかり交配させてたらおまいらがいなかったわけか(´・ω・`)
0167NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:17:14.93ID:tS8rtrz8
足が長いと山岳地帯じゃあ使い物にならないな
0168NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:17:16.41ID:ds3wqMsr
ズサーッ
0171NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:17:33.40ID:s6Pe/VxR
ドバイかどこかに王族がやってるサルーキ飼育施設があって訪問レポを読んだわ
そこの国から海外へ犬を空輸するのにすごいお金がかかるから在住外国人が帰国する時に犬を捨てていって
それがサルーキと交雑して増えちゃっているけれど国は純血サルーキしか生かす気がないから英国の保護団体が入ってレスキューしてるとか
0174NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:18:21.97ID:gsAhwLGQ
>>138
Born to Run
とかに書いてあったの?かその受け売りとかなのかなあ?
人間はもともと長距離走るように進化したっていう

カッコイイ本だからなあ
多分嘘なんだろーなー
0175NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:18:23.75ID:gaejlHfH
石油の国のお金持ちはトヨタの高級オフロードカーで砂漠乗り回してスラットした犬走らせて
0176NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:18:32.04ID:tvNCapfE
犬見かけたらゥオォオオオォォォーーーーンって遠吠えすると
ものすごく犬って反応するのな
飼い主も
0177NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:18:45.97ID:s6Pe/VxR
>>162
ネコはベトナムで食べる習慣がある
ウサギは欧州で普通に食べてる
自分も食べた
でももう馬もウサギも食べる気になれない
心が通いあう瞬間があったらもう無理
0178NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/12(土) 13:18:47.23ID:lP0ZRrT5
北極かどっかに探検にいった冒険家が
「犬は非常食」とか言って実況でフルボッコになってたけど
ある意味現実なんだな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況