X



NHK教育を見て58692倍賢く増田
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0498NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:40:42.67ID:mXqY/fKi
聞き手はトレンドに乗り遅れているのか
0499NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:40:46.05ID:MwBUQI3X
>>492
俺もこれは黒なら嫌だな。
0500NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:40:46.60ID:Ek6s1lv3
A1がやってることをマネするのか
0502NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:41:27.45ID:5ncobvBs
一時期うっくん蘇っくんが変態布石打ってて面白かったなあ
0504NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:41:32.13ID:MwBUQI3X
俺が白なら何よりも先手取って下辺に回りたい。
0507NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:41:51.48ID:3R3yDT3X
おい、蘇
どこみとるのや(´・ω・`)
0509NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:42:41.05ID:MwBUQI3X
>>503
蘇はしょっちゅう相手見るんだよね。
0511NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:43:23.00ID:Xp/hHYap
相変わらずのウィスパーボイスソムリエ(´・ω・`)
0513NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:43:44.49ID:3R3yDT3X
昔、VIPにスレたててた何か質問ある?スレの棋士は一体誰だったんだろう
0515NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:44:05.39ID:MwBUQI3X
このワカレ白良いの?
0516NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:44:19.94ID:KUCwJ6Sn
蘇さん好きだけど対局中の姿勢はちょっと..
0517NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:44:32.57ID:GBva7Wff
>>509
見るのが相手だけならいいけど俺達も見られてる
0518NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:44:42.93ID:NwA7NpB9
布石の割に穏やかになったな
戦いが始まる感じじゃ無い
0524NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:45:35.43ID:5c5PkEk4
黒に両方打たれた感が強くて白つらい
0525NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:45:58.27ID:KPTuhhpB
俺も溝上みたいなオーソドックスな髪型にしようかな
ああでもないこうでもないで、なんか疲れた
0527NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:46:51.12ID:3R3yDT3X
今年ヨーダは解説しそうもないのかな?
0528NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:47:35.01ID:7G8llJN7
ほっしーより梢枝の方が上手やな。
アシスタントは万芋が一番か。
0529NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:48:30.62ID:MwBUQI3X
ここは手を入れる所なのか。

俺は手を抜いて他所に回っちゃうわ。
0530NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:49:41.30ID:GBva7Wff
俺なら鬱陶しい!って石投げつけるかもしれない
0531NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:50:14.78ID:MwBUQI3X
ほんと、めっちゃキョロキョロするなw
0532NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:50:30.74ID:NwA7NpB9
張栩もそうだけど
奇手打った後にリバランスで普通の形に戻る時間帯があるよね
0533NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:50:38.52ID:3R3yDT3X
確かに後ろの二人は場末のキャバレーで昭和枯れすすきをデュエットしてそう(´・ω・`)
0534NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:50:44.71ID:BLTDtM6J
>>512
本木はメガネかけてたことあったような
ソは見たことないな
0535NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:50:45.92ID:vCTcaJKh
黒が小さいとこを切ったように見えるけど、急所なのかね
0540NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:52:00.35ID:7G8llJN7
溝上はポカで謝に負けたの思い出す
0541NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:52:33.92ID:KPTuhhpB
今日のホッシー、事務員みたいだな
昼休みに長財布持って外に飯を食いに行く感じ
0542NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:52:42.91ID:5c5PkEk4
手抜いて右上詰めるかね
左上の整形が見えん
0544NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:53:15.29ID:MwBUQI3X
先に右上に下からもかかっちゃえ!
0545NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:55:25.51ID:BTJitulE
蘇が頭掻いたのは、ヤバって事?
0546NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:57:16.96ID:Pc2WTjzP
>>466
BUCK-TICKと同じ藤岡なんだよな
0548NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:57:29.69ID:KPTuhhpB
モニターを見るホッシーの顔
バイオリンを弾く時の川井郁子を彷彿とさせる
0549NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:57:52.78ID:CuCHvxoR
二眼作らないといけない ってのが意味分からなく囲碁のルールおぼえるの諦めた
0550NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:58:53.04ID:NwA7NpB9
明らかに実の無いトビだし打ちづらいよね
0552NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 12:59:33.91ID:CuCHvxoR
>>541
何でお昼休みのOLって長財布を直に手で持って出歩いてるんだろう
0553NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:00:18.49ID:KPTuhhpB
>>549
「純碁」というのがある
これをやってみるとニ眼の理屈が理解出来るかも
0554NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:00:32.31ID:MwBUQI3X
白が一間トビさせられたとなると、黒の方が気分良いかもしれないけど、
右上が負担になりそう。
0557NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:00:54.09ID:Xp/hHYap
>>549
まずルールを理解しないと二眼活きの理屈も理解できない
0559NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:02:19.42ID:MwBUQI3X
あー、右上は一手で上手く整えられないから、もう好きにしてって感じなのかな。
どうせ白からも一手ではどうにかできないだろうしと。
0561NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:04:13.31ID:MwBUQI3X
まとめて大きく攻められなければもうそれで良いんだろな。
0563NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:05:40.24ID:NwA7NpB9
もう右上の星の黒はカス石だから
いくつか石捨てて軽くサバければいいね
0564NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:05:40.57ID:MwBUQI3X
いい勝負だ。
0566NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:06:13.95ID:KUCwJ6Sn
今ののび急に動きが激しくなった
0567NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:06:16.99ID:3R3yDT3X
ソムリエ、キムくん、ソヨーコク辺りは今年の出場見とかないと最後かもしれないってヒヤヒヤするよね(´・ω・`)
まあ解説で元気な姿は見られるけど
0569NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:06:45.35ID:mXqY/fKi
黒、左の白を攻めようとしたのは失敗だったか
0571NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:07:43.24ID:MwBUQI3X
第一感な感じのツケ。
読みきれてはいないだろうな。
0572NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:08:11.98ID:5ncobvBs
思いのほか難しい碁になったなあ
0573NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:09:03.31ID:1LtHWISE
竜星戦はAI導入して聞き手と解説が楽になって視聴者も見やすくなったのに
NHKはまだこの古典大盤解説続けるつもりか
0575NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:10:03.77ID:MwBUQI3X
>>549
2つ空きがあれば取られないってだけよ。
0577NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:11:46.52ID:MwBUQI3X
あれ?
なんか黒苦しくない?
このままだと。
0581NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:13:57.03ID:MwBUQI3X
出はこの一手だろうなあ。
でも右辺白はいい感じ。
0584NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:15:30.79ID:fLqgUtty
>>537
いい色だよね。春らしい。
0585NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:15:40.31ID:vCTcaJKh
黒は5手かけて繋がったけど地はゼロ目
白が良くなったはず
0588NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:16:08.20ID:MwBUQI3X
下辺打ち込みを見つつ、左下を固められる。

あ、やっぱりそうしたか。
0589NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:17:24.41ID:MwBUQI3X
ほっしー、今右辺消さないと先に盛り上げられちゃうでしょ!
0590NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:17:28.20ID:Xp/hHYap
もう黒は下辺無理矢理盛り上げるしかないか
0591NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:17:33.50ID:fLqgUtty
>>552
普通、出かける時にはハンドバッグを持つものなのだが、
お昼は買い物にしか行かないとわかっているので長財布だけを持って出て行く。
0592NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:18:21.46ID:KPTuhhpB
蘇は面倒くさそうに打つな
相談した時の、俺の上司みたいだ
0593NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:20:38.39ID:fLqgUtty
>>592
それは面倒くさそうなんじゃなくて面倒くさいんだよ。
0594NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:21:08.77ID:MwBUQI3X
フクラミは形的には当然なんだけど……

あ、受けてくれれば問題ないな。
0596NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:22:05.60ID:MwBUQI3X
地合いは白が良さそう。
黒は何かしないといけなさそう。
0597NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 13:24:19.08ID:vCTcaJKh
黒は下辺に30目を作らないと足りない。厳しいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況