X



NHK教育を見て58697倍賢く肥後象嵌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:16:12.35ID:AEfBm1cs
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て58696倍賢くザ・リンダアワー
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1570970496/
0094NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:37:16.26ID:ZTMTLxoR
金持ちの邸宅に呼ばれて日本庭園で弾いたりしてるもんじゃないのか
0095NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:37:26.32ID:hDuJmvsH
>>84
伊賀越えも伝説作りのためのフィクションか
0096NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:37:26.77ID:eIO5LfjS
NHKは「AI美空ひばり」に予算を投じる余裕があるんなら
そろそろ「AI小澤征爾」の制作にとりかかるんだ
0098NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:37:30.85ID:6ty5z/CR
>>68
それ聞いたことないw
海自がヤマトやってくれたなぁって思ってるがw

その前に当たるかどうかがわからんし〜
0101NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:37:40.99ID:LzVBJudO
>>25
その感覚は正解だと思う、俺はちょっと興味あって行ったけど予想外に響かなくてがっかりだった(´・ω・`)
0102NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:37:42.22ID:LDrDSBa9
先日bsドキュメンタリーでポリオのユダヤ人
バイオリニストやってたけど有名なの?
0105NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:37:59.51ID:Tcr5QQFZ
服部一族というと日本音楽会界を牛耳るJASRACの真のボス
0107NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:38:03.32ID:vHwAqxpK
>>80
ch銀河は次が軍師官兵衛やるみたいね
0108NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:38:11.95ID:hDuJmvsH
ここモツっぽい
0109NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:38:20.24ID:QODHpfYc
三浦文彰、五嶋龍のたたかいはどちらに軍配ですか?
0113NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:38:29.25ID:DyZOSCQZ
WindowsMediaPlayerみたいになってる(´・ω・`)
0115NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:38:31.56ID:q2x7Z5Db
この人のバイオリンの音はあまり好みでは無いな…
0118NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:38:44.40ID:MVB/7X0Q
>>95
穴山梅雪レベルのクズが死んだ伊賀越え・・・w
0119NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:38:49.82ID:6ty5z/CR
>>74
先週気づいて自分も申し込んだ。
このためにツイのアカウント取って陸自フォローしてる。
ちなみにまだ一言も呟いていない(要らないんだよね<ツイ)
0120NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:38:54.64ID:6seUKwJ0
>>102
超有名というかもう巨匠クラス
イツァーク・パールマン
0121NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:38:58.12ID:WwyIXj+h
>>113
それだ
遊んでいるうちに飽きるという
0124NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:39:07.18ID:juXwG0Gy
>>96
実弟の件で、ひばり紅白排除したNHKがそんなこと計画してんのか
よくまあ
0125NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:39:09.12ID:SV0PxArZ
クラシックて
西洋古楽なのよね
大衆にも親しまれてる

和音楽の閉鎖さ
0126NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:39:18.66ID:Ba0EKJqP
>>81
>>57
>>ムシャムシャしてやった(´・ω・`)
そこはムシャクシャではないかと.....
0127NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:39:18.83ID:LDrDSBa9
>>98
空自のは行ったけど
選挙区がクリスマス前でイマイチ
もっと豪快なマーチを聴きたいんだよ
0128NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:39:23.33ID:kOX/HoS7
>>85
てか今まであまり顧みられなさすぎ
名曲アルバムに変な小細工してる暇あったらこれやってほしい
0129NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:39:23.94ID:Akjwoz6J
>>84
それもありそうだけど、闇の中だよね真実は
あそこで信長が討たれてなかったら、今の日本は全く違ってたんだろうなー
0130NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:39:27.27ID:a8m8r7DL
音が薄っぺらい
0131NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:39:29.74ID:YtlTMOzL
>>72
一部解禁とか言ってなかった?
0133NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:39:45.25ID:6ty5z/CR
>>87
チャイコフスキーコンクールを1次で落ちちゃったしなぁ。<百音ちゃん
0134NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:39:47.38ID:H04K3b7P
パールマンはオバマ就任の時に弾いてたよね
0135NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:39:49.92ID:0Yif7zkI
真田○はなぁ
真田太平記見てるから信之差が有りすぎ
0136NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:39:57.52ID:DdyG6tSQ
全然心に響いてこんヴァイオリンやな。
0138NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:40:11.41ID:LDrDSBa9
>>111
今週の17時から多分リピート有る
0139NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:40:12.63ID:IHEGllbw
>>119
自分も情報見るだけで呟いたりはしないわ
0140NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:40:20.08ID:MVB/7X0Q
>>124
最近のひばり押しは目に余るよ
おまえら生前どんな扱いしてたんだよと思うわ・・・
0142NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:40:40.41ID:hDuJmvsH
>>118
武田裏切ってるからしょうがないな
0143NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:40:41.38ID:xrceBKxH
>>133
ありゃ才能ないよ
身体も固いし、音楽も日本人ののっぺりそのものだよ
0144NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:40:46.62ID:O7CqCpV1
>>125
といってもクラシックで普通の人が聞いて楽しいのは
江戸時代後期〜明治時代の曲だからそんなに古いわけでもない
0145NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:40:50.52ID:tE0QGOAA
>>120
マジか、そんな番組やってたのか
見たかった……
0146NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:40:51.94ID:KCic+YZM
>>68
分別行進曲かな
萌える、萌えない、資源ゴミ〜
0147NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:40:58.96ID:H04K3b7P
>>138
おおお、ありがとう

明日は渋谷でしょこたんの無料コンサートがあるよ
0148NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:41:15.77ID:6ty5z/CR
>>107
そうそう。官兵衛も1年かけてBSPで再放送した後だしなぁ。
0149NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:41:17.60ID:IHEGllbw
>>126
ヘイ兄さん総合実況にはいかないのかい(´・ω・`)?
0150NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:41:27.71ID:hDuJmvsH
音の伸びはいいしソロ向きだと思うけど表現力はどうなんだろう
0151NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:41:44.08ID:88l80F3u
クラシックは見るけど大河見ておもろいか?
イッテQとかのほうがおもろいやん
なんでそんな堅苦しいもの見なあかんねん
0152NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:41:45.70ID:LAFSCQWu
ITに長けてる人は譜面もタブレットなんですね
0153NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:41:49.37ID:kOX/HoS7
この番組自体は再放送ない奴だったか
0155NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:42:01.06ID:MVB/7X0Q
陸軍分列行進曲を吹き続けるクラリネットって口腫れないかな@観閲式
0156◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2019/10/13(日) 22:42:04.24ID:sHtQtvi2
>>126
        _______∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃしていた。
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった。
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している。
    | (  | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ. L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "''
0159NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:42:15.99ID:USGSnezu
>>150
もっとノビノビと演奏したらいいのにって思う。
0160NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:42:16.40ID:IHEGllbw
>>140
ていうか美空ひばりって未だに人気あるん?
0161NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:42:17.13ID:zBm1burR
ピアノのほうが聞きたくなってきたw
0164NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:42:28.58ID:SV0PxArZ
>>136
響くか
響くかないかは
個人的なもの
芸術の胡散臭さ
0165NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:42:34.41ID:6seUKwJ0
>>145
定期的に何度もやるんじゃないかな
今回放送したのも再放送だったし。
前に録画してたので見忘れたけど
0167NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:42:48.16ID:xrceBKxH
>>152
最近見た演奏会では、江口玲のみならず、バイオリニストもタブレットでした
0168NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:43:00.76ID:MVB/7X0Q
>>154
DQNランドのほうは指揮者選で落ちたやつが拗ねてタバコ吸ってたやつ(もっとも就職先は見つかったw)
0169NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:43:06.89ID:H04K3b7P
Bunka祭クロージング N響のメンバーによるミニコンサート 概要
日時:10/14(月・祝)13:00/15:00(各回約20分を予定)
会場:ドゥ マゴ パリ テラス(B1F) ※雨天時は変更になる場合があります。
出演:オーボエ・池田昭子、フルート・梶川真歩(NHK交響楽団)
観覧無料 ※ドゥ マゴ パリのテラス席をご利用の際はオーダーをいただいております。
0170NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:43:12.57ID:kOX/HoS7
>>157
ほー 時代は変わるな
0171NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:43:12.84ID:eIO5LfjS
そこで評価されるべきは西洋と東洋を繋ぐ宮城道雄の才能ですよ
0172NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:43:17.06ID:Ba0EKJqP
イケメンやね
性格きつそうだけど
音楽の先生はみんな性格がきつかったから少しトラウマ
0173NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:43:25.73ID:KnR5HSZY
>>152
譜めくりのひとが不要にできるんだから人件費抑制も狙ってるんじゃね
0175NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:43:27.76ID:B48bP0eX
>>162
足踏みスイッチが多いけどタイマーとかあるのかね
0177NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:43:40.94ID:zBm1burR
パールマンはBWV1006が好きだな
あればかり聞いてる
0179NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:43:53.35ID:H04K3b7P
一時期バイオリン行くといつも江口さんだったw
0180NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:44:00.22ID:6ty5z/CR
>>139
勝手におススメとかしてくるから(´・д・`)ヤダ。
自衛隊がきっかけだから陸海空と防衛省と首相官邸をフォローに入れておいた。
まぁ、真面目なところに限っておこうかとw
0181NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:44:02.45ID:IHEGllbw
ゆらゆら揺れるCGで気が散らないのかな
0182NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:44:02.83ID:LDrDSBa9
>>145
調べたら今週のリピートには無かった
0183NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:44:08.17ID:xrceBKxH
>>172
なんか日本人はねー
知り合いの外国人の先生は優しいですよ
0184NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:44:13.21ID:hDuJmvsH
これとシューベルトとブラームスが入ってる庄司紗矢香のアルバムが良い
0185◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2019/10/13(日) 22:44:22.13ID:sHtQtvi2
>>152
オペラの練習とかクソ重いボーカルスコア持ってくより楽
0186NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:44:22.52ID:WwyIXj+h
>>160
死後30年だからファンだった人がみんな逝ってしまう前に
という急ぎは感じたな
0187NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:44:26.49ID:kOX/HoS7
>>144
ベトモツは大航海時代のややあとぐらいじゃね
0188NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:44:41.32ID:KCic+YZM
>>160
うちの地方では、昭和歌謡のイベントポスターにいまだに使われている
0189NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:44:44.82ID:MVB/7X0Q
メモできるアプリもあるらしいな@電子楽譜
0190NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:44:45.51ID:bkfAU4jO
>>175
俺が思ったのは、マイクから音を拾ってタイミングを計って譜めくりしてくれる機能
0191NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:45:08.70ID:ktA2uwL2
日テレのドラマひどすぎて逃げてきた
0192NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:45:11.72ID:JuLgUQER
>>168
イツァークさんのこれまで、みたいな番組もやった事があるよ
0193NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/13(日) 22:45:36.09ID:6ty5z/CR
>>141
何故コンクール受けたのかわからないんだよね。
千住真理子さんの二の舞になるような。

>>143
コンクール向きじゃないってことかな。
もう既にいろんな公演に出て、人前で演奏する機会あるんだから、
コンクール出る必要ないような気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています