X



NHK教育を見て58748倍賢く修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 21:17:04.47ID:KWXdz9a/
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て58745倍
ttps://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1571564972/
0714NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:18:20.46ID:F2BQ/iJa
日本しかない 無知なバカウヨの思考
0715NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:18:25.81ID:eTHmkxw/
あのね、この昆布はマスコミ用だからね。もちろん市場流通はしてるけどさ。こんな大根で満足できる?
0716NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:18:26.90ID:dOBm6Qee
こんな時間になんてものを見せやがる
0718NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:18:37.09ID:hAtRqaKD
煮た大根、大根おろしは好きだけど、切り干し大根はなぜか好きになれない
0720NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:18:41.15ID:NYFThIk8
三島由紀夫のニセモンみたいな顔して
0721NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:18:45.93ID:oIfS9942
ネクタイする料理人
0722NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:18:47.95ID:8YGwtqlI
>>678
浸透圧が内外で同じで釣り合い取れてるからとか?
0723NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:18:54.91ID:pTKsZgz3
凶器として使った後出汁にして証拠隠滅(´・ω・`)
0725NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:18:56.91ID:cjs7jLj3
>>703
主人公は右京さんと思うがまあ建前はW主人公というか…(´・ω・`)
0729NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:06.95ID:+HwWQxB5
いまは液体濃縮出汁があるから便利だわ
かつおのみ、昆布のみ、合わせとみんな揃ってる
0730NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:07.19ID:HaRd72oE
味の違いがわからないからおれなんか湯豆腐もお湯にパウダーの昆布だしで満足してる
0733NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:18.56ID:x+eEKeqz
うん
コンブって未だに養殖不可だよね
ちょっと前のウナギみたいに
幼生のの時代がどうなのか解っていない
0734NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:18.93ID:Ozc3aeDQ
>>645
冬なんて野菜もないからずっと乾物だしね
だから白飯が最高のごちそう
0735NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:19.55ID:nja6nVSl
>>701
大物洗いに使ってるけど全然減らないわ
メインは別の洗剤だしね
何で消え物じゃないんだろう…
0737NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:21.17ID:aadCE7Pt
>>709
そういや昔は料理番組結構あったよなあ
民放でもゴールデン枠使ってたりしたし
0739NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:27.61ID:/1GNmIk2
>>722
生きてる昆布は細胞膜が破壊されていないから出汁が出ない(´・ω・`)
0740NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:30.08ID:Og1nrbNE
>>718
なんかわかる
大根のみずみずしさに魅力を感じているのかな
0743NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:34.72ID:5NpkhO0E
ウニの食った昆布はありますか(´・ω・`)
0745NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:38.46ID:hKVvyDue
なんで料理人はネクタイするんだろう
0746NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:42.42ID:nq7o8q9m
>>545
煮物も、それぞれのξ別煮して盛りつけで
合わせるしな
0748NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:44.82ID:8YGwtqlI
>>688
でも溶けてくれないと意味がないんだよね<粉洗剤
自分の家は最近ジェルボールタイプだw
0749NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:45.04ID:3tIriGUx
鼻をつけたコブ
0753アニー
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:49.86ID:7MD9/4eh
おれはかつおぶしに昆布にシイタケどばっと入れて出汁とる
かげんなんか関係ねー
0754NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:54.85ID:ZmrNEwEm
お茶漬けに出汁出されるのは納得いかん
0757NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:20:06.84ID:D3J5oEnh
僕の鼻息もいいアクセントになるんですよ〜
0758NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:20:11.55ID:2Nrv017e
結構大胆なのね(´・ω・`)
0759NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:20:13.07ID:f0BhE7mW
美味しんぼに昆布の話あるよね?
0762NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:20:16.37ID:xQze3i+O
>>703
相棒がいるときはそっち目線から変人を見るドラマのような気がする
ホームズにおける主人公がワトソンなのとおなじで
0765NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:20:22.12ID:NYFThIk8
高級懐石料理屋でもキッチンハサミ使うんだ
0766◆SXFkBO53Hc
垢版 |
2019/10/20(日) 23:20:25.64ID:cjt+dk8b
>>731
いや。そのなだ万とか高級料亭行ったことないからスーパーの惣菜とか定食屋でこういう高尚な出汁使っているのかなあって(´・ω・`)
0769NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:20:33.10ID:Og1nrbNE
>>737
食い物は需要あるんだろうけど
最近は芸能人が街ブラして飲食店に飛び込むようなのばっかりだな
0774NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:20:49.23ID:HaRd72oE
>>754
お茶漬けといっても永谷園のとかはお茶じゃなくお湯でもOKらしい
0775◆SXFkBO53Hc
垢版 |
2019/10/20(日) 23:20:52.48ID:cjt+dk8b
>>752
ああ、法事ならあるかもしれないね。
0776NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:20:53.74ID:zIh7XkWy
自分は毎日ご飯炊く時に一枚放り込む
0778NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:20:58.30ID:8YGwtqlI
>>739
ああ〜、死んでるから細胞膜が破壊されて出汁が出るんだ!c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
0779NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:20:58.67ID:aadCE7Pt
>>752
法事の食事事情も変わりつつあるね
昔は精進料理だけだったのが
最近は割と普通の食事も選べるらしい
0780NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:20:58.82ID:nq7o8q9m
>>564
パックから出したほうが美味くなるんじゃねえかなあ
0782NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:20:59.30ID:xQze3i+O
>>760
養殖だとクローバーが一番美味しいんだっけ?
0784NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:21:03.81ID:/1GNmIk2
こんな意識高い系の作り方出来ないわ、本だしでパーっと作るよね(´・ω・`)
0785NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:21:05.95ID:pTKsZgz3
海の中で出汁が出ないのなんでだろう(´・ω・`)♪
0786NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:21:07.91ID:Ke/ut5UJ
昆布でここまで色出たことねえわさすが料亭だな
0787平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2019/10/20(日) 23:21:10.66ID:sjk9a780
あれだろ?本当はカツオやコンブを腐食しないで保存できるように
徹底的に乾燥させて・・・あとで湯で戻してナマの状態にして食おうと思ったら
煮出した湯がうまかったんだろ??
0789NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:21:15.22ID:2Nrv017e
煮詰めていたい
0791NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:21:17.23ID:f0BhE7mW
やっとこ鍋ほしいな
0793NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:21:20.42ID:cXZNYtIK
高血圧には根昆布を水につけて、それを飲むのがいいよね
0797NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:21:25.63ID:x+eEKeqz
>>768
礼文島って日本だよな・・・・
多分・・・・・
おそらく・・・・
そうだっけ?・・・・
0805NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:21:57.99ID:y6PjgsDj
桂米朝「手間のかかることをするもんですなぁ〜」(´・ω・`)
0808NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:22:05.41ID:NYFThIk8
疲れてる日の朝いちばんのおしっこくらいの色
0813NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/20(日) 23:22:12.07ID:Ke/ut5UJ
>>768
どこもかしこも関さば関あじみたいなもんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況