X



NHK教育を見て59379倍賢く無塩
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 19:54:04.86ID:F1OvV1zf
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て59378倍賢くコマ撮り
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1579597949/
0488NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:20:57.63ID:GQUw09hi
>>477
もう目に見えるよう…(´・ω・`)
0489NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:20:59.20ID:K2mFFIld
>>469 代わりに炭酸水でも(てきと
0490NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:20:59.44ID:e+tljMIz
豚バラは脂がきついぞ(´・ω・`)

この豚バラで ラードおおさじ2杯はとれるな 煮込んで冷やせば
0492NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:01.74ID:1K5j5YOk
煮物とは言うのに煮るとは言わず炊くと言う(´・ω・`)
0493NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:02.10ID:9IL8JKcy
ここで赤くてフレッシュな食材を加えると良いと思うの(´・ω・`)
0497NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:04.18ID:jp/f0zZL
料理酒なんかよりのものもの方が美味しくできる
0499NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:08.61ID:8P6jZ5K9
豚バラスライス入れたらまずくする方が難しいだろ!(´・ω・`)
0500NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:10.95ID:gV0LDWzC
えええ…
絶対味ぼやけてるだろ(´・ω・`)
0501NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:11.13ID:t/xWwoQL
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)>>455
民を虐殺や戦火に巻き込まなかったのを考えると劉禅は愚か者に思えなくなるw
0507NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:23.60ID:JFsnsuiy
赤い色がもうちょっとほしい(´・ω・`)
0508NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:24.80ID:4dfcJRZw
美味そうだけど…やはり醤油かけたい(´・ω・)
0509NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:26.50ID:F1OvV1zf
テレビの信号レベルが低下して見られなくなった
0510NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:27.97ID:lXGWpzor
見た目はいいけど物足りないんだろうな
0512NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:36.76ID:tAZ3ZKCL
こういう料理のバラ肉指定って部位とかよくわかんない細切れで代用してるご家庭絶対あるよね
0513NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:36.54ID:qiD4wFDG
♂と擦りGoma(-2007,2013-2016)
0514NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:37.13ID:fUErAFFM
豚バラ肉なんてただ茹でるだけでも美味いだろ
0517NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:38.57ID:JfdJ4qpL
これはポン酢だろ
0518NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:40.50ID:GQUw09hi
醤油ドババンしないまでもポン酢はドババンしちゃいそう(´・ω・`)
0519NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:46.60ID:BeGzO4zC
バラ肉て昔は安かったのに今は・・・
0522NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:22:00.81ID:K2mFFIld
ウーン 塩の偉大さを知る番組
0523NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:22:01.64ID:nhbZkR4Q
鯉目ってダシとれるんですか
0524NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:22:04.34ID:rwoGbBop
>>371
ご飯に鰹節をねこまんまと言う地域があるのを深夜食堂で知りました
0528くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2020/01/21(火) 21:22:11.49ID:X8nvSqXQ
>>368
生きてる昆布は細胞がうまみを閉じ込めてるけど
死んだら細胞膜が破れて成分が出てくる
と知ったら15時間ぐらい眠れそうですかね。。。
0529NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:22:12.44ID:4dfcJRZw
調整 塩
0534NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:22:26.99ID:e+tljMIz
>>509
たとえば おれの脳内では


 あーあー あああああーー ♪

と流れたが どこに住んでいるのか
0535NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:22:32.27ID:vqfTiSnC
腎臓病以外
これほど減塩でなくても
いいんじゃ?
0536NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:22:32.88ID:T8VBueQ2
「は?唐辛子でごまかせば全部いけるだろ」
0538NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:22:36.23ID:jp/f0zZL
去年家人が手術したあと塩分1日8グラムに抑えてた時にこれらを知りたかった
0541NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:22:44.77ID:lXGWpzor
健康を損ねると大変だなと思う回でした
0545NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:22:49.23ID:t/xWwoQL
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)>>522
まあ…塩分過剰摂取な人へのテーマだったからやむを得ないのかなとも…w
0546NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:22:58.41ID:O+PMnL0P
なんか普段料理し慣れない人が付け焼き刃で覚えられるギリギリの料理って感じ
グアニル酸とかの説明は里子
カンペ棒読みだし
0547NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:05.06ID:1K5j5YOk
控えおろう(´・ω・`)
0550NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:14.94ID:GQUw09hi
やっぱり足りない味なんだ…(´・ω・`)
0551NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:15.70ID:gV0LDWzC
スーパーで塩トマトっていうの見たけど、
あれってしょっぱいのかね(´・ω・`)
0553NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:21.04ID:8zgjx5+w
お母さん 足りないよ!
0554NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:21.48ID:eqbmrW8P
>>530
病院食は不味いと聞いてたけど自衛隊の食堂とあまり変わらなかった(´・ω・`)
0555NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:21.82ID:4dfcJRZw
>>535
高血圧にも減塩が良いから(´・ω・)
0556NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:30.94ID:ieAlPAHr
フリートーク長いなw
0558NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:37.76ID:BeGzO4zC
>>524
うちの地方ではみそ汁かけたご飯をねこまんまと読んでた
0559NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:38.53ID:nhbZkR4Q
里子どうした?病気か
0562NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:42.02ID:qiD4wFDG
減塩は不健康
0564NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:45.76ID:gV0LDWzC
両手餅コネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!
0565NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:46.43ID:WLmlyjHP
ハンバーガーを子供に食べさせないようにしてるのかな先生(´・ω・`)
0566NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:47.63ID:LPVtw55W
月に一度はこういう料理もいいな 塩のとりすぎ自覚するのに
0567NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:48.58ID:K2mFFIld
さあ、塩パンと一緒に
0568NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:50.27ID:eqbmrW8P
両手餅こねええええええええええええええええええええ
0570NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:53.41ID:nhbZkR4Q
両手餅無し
0571NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:53.90ID:e+tljMIz
豚バラブロックなんかかってきて チャーシューつくるでもいいけど
たとえばゴロンゴロンと角切りにして調子こいてかれーとかつくったりすると

とにかく脂がすげーよな すてるにもったいない
0573NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:55.22ID:tAZ3ZKCL
日本の厚労省の基準だと塩分一日8グラムだけど
whoの世界基準だと塩分1日5グラムしか取らない方がいいんだよな
0575NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:57.04ID:vPf6VxFu
味が物足りないならたくさん食べればいいという力技
0576NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:57.81ID:4dfcJRZw
馬味食材
0577 ◆mofumofu/qBF
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:58.19ID:eedHaFIC
        />
ドッキング  //
     /ミノ
   _/@)ツ
  /@/ ̄
 /ミシ   にぼし
_//
0578NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:58.71ID:t/xWwoQL
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)>>548
それが今MXでやってるから現代っ子でも下手すりゃわかるんよw
0579NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:58.86ID:gV0LDWzC
表紙のこってりしたやつ食べたい(´・ω・`)
0581NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:24:03.58ID:ieAlPAHr
御参照ください
0582◆point.uoHs
垢版 |
2020/01/21(火) 21:24:05.65ID:1MJZ69r+
           |`ゝ
 ドッキング    _//´
       / :;/'
     _/@,;)ゞ
  _/;@/ ̄
  /",:;ン   にぼし
__/,/
`V
0586NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/21(火) 21:24:12.75ID:K2mFFIld
チャンチャカチャカチャカチャンチャンチャン♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況