X



NHK教育を見て59406倍賢く日曜日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 06:39:05.31ID:+pOGwCPl
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て59405倍賢くワンダーランド
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1579967662/
0227NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:23:49.88ID:EbjcMTM+
>>182
平日午後に行って甲巻見るだけで四時間待たされた。もう行かない(´・ω・`)
0228NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:24:10.13ID:X+eSPpLK
地方の役場のこんな仕事に就きたかった
0229NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:24:21.95ID:1o7KI68D
>>211
若冲みにいったぜ、滋賀の山奥まで>MIHO
0230NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:24:24.89ID:3NtCLtxU
>>208
そんなあおりに乗っかる実況民なんか居ないよ…
余ほど暇じゃなきゃ
0231NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:24:28.35ID:slDevx0O
骨董商がハイエナみたいに集まらなかったのかな?
0232NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:24:30.71ID:eJxV9pcb
>>220
力こそパワーや
0234NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:24:37.21ID:mUb3veTS
秘蔵仏すら火災など持ち出したせいで顔みせをしたものも歴史上はあるんだろうな
0235NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:24:52.59ID:wOldprHK
仏像は脱活乾漆像は軽いから持ち出しやすいな
0236NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:24:54.02ID:BV+cJ+kj
>>220
タワマンでうんこ逆流
セレブ富裕層は満員電車で通勤なんてしないよね
0238NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:25:11.95ID:X+eSPpLK
和紙は強いな
0239NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:25:17.79ID:I9v8VfRE
今日は日美というよりNスペテイストだけど面白い
0243NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:25:56.64ID:XIu6fNz8
>>236
武蔵小杉はメッキな連中だしねえ
駅に入るまでの行列に並んでおきながらセレブ気分とか
0244NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:26:00.91ID:M7ePCvtm
文化庁は?文化庁仕事してるの?
0246NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:26:15.21ID:Biy+D2rp
>>204
春画の美術的価値って「古美術」って以外でもあるの?
発想の豊かさとか
0247NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:26:22.09ID:BpHd+vCq
昨日不倫したから
童貞の人に謝りたいです
0248NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:26:23.22ID:tXUZw5fg
>>236
あれ上層と下層の住人でケンカしているのが面白かった
下層階住人が「トイレつかうのやめて」ってやつ
0249NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:26:41.21ID:/8U9nSN2
>>225
役人が来る頃にはもう手遅れなんで、
カネ目当ての奴らがちゃんと保存してくれるならそっちのほうがいいかも
0250NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:26:41.42ID:X+eSPpLK
国宝って言われてもわからん仏像だな
0251NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:26:42.63ID:eJxV9pcb
書物は実物の修復も必要かもしれんけどとりあえずデジタル化して複数拠点で保持すればええのに
0254NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:27:12.19ID:GpOZyVWs
小学生まで「武蔵うん小杉」とか言い出してて驚いた
0256NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:27:16.77ID:XIu6fNz8
>>248
各階に幕で仕切った非常用トイレがしばらく置いてあったんだっけw
0257NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:27:27.38ID:RhwzGkWM
こういう形でお宝発見もあるんだな
0259NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:27:40.77ID:/8U9nSN2
>>246
通常の浮世絵では使えない多層の特殊インク使用とかあるらしいよ
0262NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:27:56.40ID:eJxV9pcb
1万年後の日本人が美術品をめちゃくちゃにした2019年の日本人はクソとか言うんやろな
0263NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:27:56.54ID:slDevx0O
こういうとこの優先度って骨董商の金銭的価値とは全く違うだろうから、
数万円の価値のものをすくって、数百万円のものを見捨てるって事もあるんだろうな
0264NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:27:56.97ID:BV+cJ+kj
>>252
昔の医師が書いた
ドイツ、日本、英語入りのカルテもか
0265NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:27:57.80ID:BpHd+vCq
>>255
ニートや童貞なんか社会のゴミなんだから
本当は謝りたくないんだわ
0266NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:28:04.43ID:bixQ3ST3
千住兄と弟を足して2で割ったような感じの人だ
0267NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:28:18.20ID:7qaleLgj
悉皆って初めて聞いたけど強い言葉だな
0268NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:28:31.46ID:mUb3veTS
大河ドラマがはじまるから再発見される類のお宝だな
0271NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:28:47.69ID:X+eSPpLK
>>252
画像処理は人間より得意だからいずれそうなるだろうね
0273NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:29:02.60ID:eJxV9pcb
>>254
大人が言うから子供が真似するんやで
0274NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:29:08.06ID:tXUZw5fg
柴田さん昨夜ラジオ深夜便出演してた、寝ずにこの番組でているんだな
0275NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:29:13.26ID:BV+cJ+kj
>>265
渡辺権さんこいつに説教してやって下さい
0278NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:29:34.66ID:EbjcMTM+
>>235
岡田有希子も本田美奈子も其々の浄土真宗の寺に眠っているが、どちらも戒名に「釋」が入ってる
0279NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:29:43.02ID:I9v8VfRE
民間の場合はなんでも鑑定団も一役買ってるんだな
0280NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:29:46.56ID:XIu6fNz8
>>252
古文書とかくずし字が読める本、みたいなのを見るとパターンはあるからね
昔は一つの音にも複数の平仮名があってそれを崩すからパターンがめっちゃ多くなるが
0282NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:29:56.60ID:oXWKTHcg
(´・(ェ)・)無く
0283NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:30:01.28ID:fpHbnLWW
チョン「あそこにお宝あるみたいやな、盗んだろ」
0284NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:30:07.58ID:/8U9nSN2
>>265
生まれたときから非童貞のやつキターーー!
0285NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:30:12.11ID:RhwzGkWM
全部調べるのは理想だけど大変だなぁ
0286NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:30:12.42ID:zKtkujiF
>>252
一筆書きの古文書は前後の意味から解読するそうなので、
そこまでできるのかな?
0287NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:30:17.47ID:GpOZyVWs
悉皆なんて悉皆成就以外で使った事ない言葉だ
0288NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:30:28.75ID:eJxV9pcb
美術品って収蔵品をよく分かってなかったりしょっちゅう行方不明になってて不思議すぎる
0290◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2020/01/26(日) 09:30:45.09ID:uuPf+oUF
>>286
パターンが有るのなら可能だろ(´・ω・`)
0291NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:31:08.56ID:Biy+D2rp
>>279
ヤラセとは言わないが、信じない方がいい
こないだの織部も怪しい
0292NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:31:13.74ID:zKtkujiF
>>289
あのおかげで国内の曜変天目が公開されたんだっけ?
0293NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:31:20.11ID:/8U9nSN2
>>289
そんなの美術館でも日常茶飯事だろ
0294NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:31:32.24ID:EbjcMTM+
>>249
内山永久寺なんて廃仏毀釈で寺宝が大量に持ち出されたが海外の美術館に渡って良好に保存されているものがあったり
0295NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:31:37.63ID:RhwzGkWM
>>283
カーナビが発達したせいで、無住寺の仏像がずいぶん盗まれたとか…
0296NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:31:39.74ID:mUb3veTS
>>289
世界的な美術館ですら贋作を買ったりするから
美術品の鑑定は難しい世界なんだなって思うけどね
0297NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:31:44.53ID:BV+cJ+kj
>>288
遺跡や化石もね
後者は首長竜と思ったら恐竜だったってのも
0299NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:32:06.21ID:eJxV9pcb
>>286
なんか外人が画期的な方法を編み出して読めるようになったみたいやで
0301NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:32:09.45ID:MQ6j25Yt
休出に聞こえてしまった社畜根性が哀しい
0302NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:32:14.80ID:XIu6fNz8
>>286
数文字まとめてのくずし字とかもパターン化されとるで
0303NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:32:31.61ID:GpOZyVWs
こういう壁にツール並べとくとワークスという気がする
0304NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:32:33.56ID:oXWKTHcg
うわあああああ(´・ω・`)
0305NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:32:33.77ID:+pOGwCPl
>>290
そもそも昔の人には意味の通ってた文章なんだからな
0306NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:32:47.66ID:RhwzGkWM
学芸員のほとんどが亡くなった…
0307NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:32:48.70ID:pGJf6oek
うわー
ハイターぶちまけたくなる><
0308NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:32:49.45ID:BV+cJ+kj
南無
合掌
0311NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:33:04.17ID:/8U9nSN2
>>299
外人はどうやってちゃんと読めてるか確認したのか
0315NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:33:13.87ID:eJxV9pcb
こういうのって美術品としての価値はどうなるんや
0316NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:33:29.94ID:wENHuxb8
自分は好きな作家のサイン色紙を部屋に飾ってるけど、カビ生えたらショックすぎて卒倒するかもしれない
0318NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:33:47.54ID:O5QUVFZS
実習で手習いの往来とか読んでたことあるけど
大体読めないのは誤字だったりする
0319NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:33:50.06ID:EbjcMTM+
陸前高田市みたいに市の中心部がやられた所は辛いな
0321NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:33:51.40ID:BV+cJ+kj
風の大地
0323NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 09:33:55.59ID:tXUZw5fg
なんでゴルフレッスン絵なんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています