X



NHK教育を見て59411倍賢く子供の絵

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 17:58:23.79ID:+pOGwCPl
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て59410倍賢く睦月
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1580026772/
0479NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:09:30.82ID:jbOJL3oj
赤ん坊刺したり投げたりNGシーンばかりで放送できないかなw@岡崎
0483NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:09:55.81ID:eQu3jQHS
よねきちー
かわええ
0484NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:10:18.10ID:IEDV+94Q
伊賀越(いがごえ)

伊賀越え - 畿内より東国へ行く際に伊賀国を経由して行くこと。
伊賀越奈良道 - 伊勢国から伊賀国上野へ至る街道である大和街道・伊賀街道・奈良街道と、伊賀国上野から山城国を経て大和国奈良へ至る街道である笠置街道の総称。
伊賀越 (峠) - 三重県津市芸濃町と伊賀市上阿波の間にある峠。
伊賀越の仇討ち - 三重県伊賀市の鍵屋辻で行われた決闘。鍵屋の辻の決闘。
伊賀越 (会社) - 三重県伊賀市にある醤油・味噌等を販売する会社。
0485NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:10:20.11ID:/Z9HegCN
>>256
そりゃ世界的な評価では北斎じゃないでしょうか
何しろ北斎はダ・ヴィンチと並ぶ画家の頂点扱いですから
0486NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:10:20.54ID:jbOJL3oj
今は深海魚でなぜか混んでるな@沼津
0489NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:10:44.91ID:eQu3jQHS
>>479
衝撃的だよね
0490NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:10:56.86ID:tXUZw5fg
>>480
三島の次は新富士だから、沼津は飛び降りるしかねえぞ
0493NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:11:53.61ID:fd9cuyJw
伊賀越道中双六の元になった仇討ちの発端は、男色。
0494NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:12:25.44ID:7KcrwAAF
うちの子供が食べ物ちょっと詰まりかけて水飲ませたら
「おみずが のどにはさまっちゃった(泣)」って言ってて面白かった(´・ω・)
0495NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:12:39.87ID:N6k7H7D+
国立の時って通しで復活させたんだっけ?
0496NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:13:07.54ID:4yjIe+kU
>>479
莨切り、またの名を賃粉(チンコ)切りもある
0497NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:13:35.47ID:jbOJL3oj
>>495
いちおう通しと名乗ってはいたが
全部ではないはず
0498NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:13:55.34ID:eQu3jQHS
料金ちょろまかしたり
逃げたりせんのね

次の吉右衛門てまさか
又さんか
0504NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:14:31.45ID:eQu3jQHS
かわいい
0505NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:14:38.19ID:BemCnc7c
かわええええええええええええ(´・ω・`)
0508NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:14:59.83ID:Rl7vhOUI
こんな歳から将来が決まっているのか
0516NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:15:48.11ID:eQu3jQHS
>>508
ぐれてやめないとも限らないけども
0520NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:16:05.21ID:mUb3veTS
>>498
吉右衛門はどうだろう?
止め名になりそうな気もするけど
0522NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:16:44.80ID:jbOJL3oj
>>515
そうなんだ
券がなかなか取れないから文楽のほうは見てないのだった・・・@おれ
0524NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:17:03.71ID:eQu3jQHS
>>520
するするっと
継いじゃいそうな気もするのよ
0525NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:17:41.68ID:eQu3jQHS
>>523
もう産まれないよ
ようこさん大変すぎ
0527NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:17:51.47ID:jbOJL3oj
坂田藤十郎ですら継いでしまうので・・・@松竹
0528NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:18:26.83ID:eQu3jQHS
やだー前がガラガラじゃん
0530NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:18:37.29ID:N6k7H7D+
>>522
それは残念
大阪では10時30分開演にしてまで完全通しにこだわってたね
それでも復活できなかった場があるみたいだけど
0531NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:19:08.22ID:jbOJL3oj
沼津は頻繁にかかるからなあw@空席
0532NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:19:21.40ID:N6k7H7D+
五街道雲助
0533NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:19:53.73ID:eQu3jQHS
>>531
かけすぎか
0534NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:20:14.22ID:N6k7H7D+
>>531
もともと9月は客入りそんなに良くない
0537NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:20:35.68ID:N6k7H7D+
>>533
暑いから
0538NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:20:49.80ID:eQu3jQHS
雲助師匠はイケメンw
0542NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:21:14.68ID:N6k7H7D+
>>536
昨日、鈴本の中入りで初天神聞いた
たのしかった\(^o^)/
0544NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:21:41.14ID:eQu3jQHS
>>537
休みが増えてよかった
0545NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:22:05.69ID:AHALkOHV
>>539
石切はもういっかって思っちゃう。助六だったら毎年でもうれしい
0548NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:22:54.01ID:jbOJL3oj
>>545
助六やってほしいねえ
まあ襲名もあるからそこでかなw
0549NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:23:26.47ID:eQu3jQHS
助六ってエビ以外誰がやるかね
菊は揚巻でみたいっす
0550NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:23:45.85ID:AHALkOHV
宅配ですっごいお爺ちゃんくることあるわ
0551NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:23:52.45ID:N6k7H7D+
>>544
近頃は9月も真夏並みに暑いからね
0553NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:24:16.99ID:jbOJL3oj
乗り込んで北ああああああああああああああああああああ
0554NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:24:24.19ID:eQu3jQHS
>>551
秋も春もなくなったねえ
0556NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:24:51.46ID:qhkXGq8I
ドリフターズはこういうのを参考にしたんだな
0557NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:25:03.13ID:N6k7H7D+
>>554
んだね
0559NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:25:16.11ID:N6k7H7D+
>>556
せいかい
0561NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:25:18.55ID:jbOJL3oj
>>549
まあ基本は成田屋の芸なので・・・

海老蔵は弁天小僧やってたけど(´・ω・`)
0562NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:25:27.47ID:BemCnc7c
wwwwwwwwwww(´・ω・`)
0563NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:25:32.01ID:eQu3jQHS
きっちーの握手
うらやましい
0569NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:26:10.71ID:AHALkOHV
3階とか4階にいると声しか聞こえないわけで
0570NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:26:10.61ID:jbOJL3oj
ケチ臭い客ばかりやな
S席なら万札くらいひねってやれやw
0572NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:26:33.43ID:eQu3jQHS
>>561
ダンダンのが好きだったわw

メタコーナー
0573NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:26:34.22ID:BemCnc7c
ぶるぶるぶるぶる(´・ω・`)
0574NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:26:42.99ID:tXUZw5fg
海老はどうだ?
「あれはあきまへん」
0575NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:26:48.71ID:mUb3veTS
>>549
そのうち浅草の方で誰かがやると思うけど
誰かしら?
0576NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:27:13.96ID:eQu3jQHS
>>565
にざさまも
0577NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:27:15.25ID:jbOJL3oj
半蔵門の演芸場の獅子舞だとカネ入れるまでどかないような雰囲気だけどなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況