X



NHK教育を見て59412倍賢く沼津
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 21:26:41.54ID:+pOGwCPl
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て59411倍賢く子供の絵
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1580029103/
0110NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:20:16.10ID:V773CeW1
これは古民家喫茶店巡り好きなアイツが好きそうなカップだな
0112NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:20:22.45ID:/Mylg1lZ
>>83
波佐見焼も好きだけど、砥部焼も面白い窯元がいろいろあるよ。
劣化版ってちょっと失礼だと思う。
0114NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:20:29.35ID:4fFnEHa1
ドット柄はお手軽価格だな(´・ω・`)
0115NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:20:37.07ID:ypZg1yV3
絆創膏、、
0116NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:20:37.73ID:7RvCFApZ
>>71
でも質感から何から全然違うんだよね
わからない人は気にしないで使えばいいと思うよ
0117NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:20:40.66ID:S5If3QcC
砥部焼は陶器?磁器?
0120NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:20:45.64ID:N8JGSJAm
でっけえw
0123NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:20:53.25ID:2pmQDWfB
でかっ
0131NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:21:17.02ID:BV+cJ+kj
>>109
神奈川県民乙
0134NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:21:28.43ID:Y3VHJUyX
こんなデカいのが入る釜がすごい
0137NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:21:38.20ID:2pmQDWfB
こんなの地震があったらと考えると怖すぎる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0139NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:21:47.51ID:N8JGSJAm
>>105
香港とかでそうゆうのよく見た
0140NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:21:48.52ID:Nmdqx8ii
地震でドンガラガッシャーンしそうで怖い
0141NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:21:49.50ID:isGW8Xqo
砥部は良いんだけど重いのがなー
0142NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:21:49.81ID:uzLwS4sz
陶器作る人を作家なんて呼ぶか?

普通派陶芸家だよな
0143NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:21:50.60ID:LkfSVPkG
>>96
各地にあるけど、飛び鉋といえば小鹿田焼(おんたやき)
0144NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:21:53.94ID:BV+cJ+kj
>>130
草間流柔道?
0145NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:21:55.83ID:V773CeW1
焼く前によく重みで潰れなかったな
0146NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:21:56.16ID:NFpsKJjQ
愛媛県松山市民だが芸術品という意識はないな。安いし普通に食卓で使ってる
年2回の砥部焼き祭りでタダでもらえる品もある
0147NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:22:02.41ID:tZVLXzUt
ろくろで?
0151NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:22:18.33ID:ypZg1yV3
安土桃山時代に持って行って売りたいな
0152NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:22:23.87ID:2pmQDWfB
日本にシールなかったけど日本人は貼るときりないからか
0153NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:22:23.96ID:qaK/BzLI
だから意欲的な技術性を求めるなと
0155NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:22:45.71ID:PlP8qomi
>>88
MXのガルガンティアにちょっと興味はあるが…
0156NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:22:46.67ID:ypZg1yV3
なにが同じ過ちだ、タヒね
0157NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:22:50.60ID:2pmQDWfB
これが入る窯が凄い
0159NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:22:55.54ID:vDZaxeae
>>146
いいな 都内じゃなかなか見ない
メルカリのぞいてみるか
0162NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:22:58.73ID:N8JGSJAm
あらグローバル
0165NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:23:04.44ID:DEr8WCR/
あ、普通にでっかい窯に入れて焼くのか
窯に蓋するの大変だな
0168NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:23:06.39ID:tZVLXzUt
>>153
たまにはいいんじゃね(´・ω・`)
0169NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:23:20.66ID:BV+cJ+kj
>>149
そんな私も盆地民
熱海辺りまでは見れるみたいね
0171NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:23:37.73ID:4T65qk3x
西之島出来たから新しくせねばならんな
0172NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:23:43.25ID:isGW8Xqo
>>161
そうなんだよ
ばーちゃんとこに丼がほしいんだけど重いの嫌って言うから困ってる
0173NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:23:45.66ID:2pmQDWfB
あら可愛い
0174NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:23:47.22ID:Nmdqx8ii
>>161
ずっと陶器のマグカップだったけど磁器ばかり使う最近
0175NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:24:00.95ID:IlSFdTRh
>>142
今は作家かなあ
なんか陶芸って言葉を使うのが恥ずかしいという風潮がある気がする
0176NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:24:08.91ID:ypZg1yV3
>>161
手首が折れて訴訟に
0178NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:24:09.72ID:v+fHAyRV
北半球のが地上の面積大きいやろ
0182NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:24:33.27ID:7RvCFApZ
益子や笠間が近いからついつい陶器市で買いまくって食器棚から溢れてるわ
0183NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:24:49.03ID:2pmQDWfB
おねんどお姉さん
0184NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:24:49.20ID:MagF71i3
こういうの、砥部焼じゃなくても同じようなの出来るよな
0185NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:24:59.40ID:YcoRB0Q5
砥部焼も小鹿田焼も浜田庄司やバーナードショウが関わってる。だからありがたがるヤツ多い。
0188NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:25:15.04ID:PlP8qomi
おねんどの人は今後どうするつもりなんだろうなあ…
0190NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:25:43.67ID:v+fHAyRV
>>171
いやめんどくさい
また中国が漁船繰り出して海底調査してくるよ
0191NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:26:09.25ID:ypZg1yV3
十代の頃、ピーターラビットのカップ購入したけど
冬は冷めにくいよ、英国製?
でも夏は冷めるのに時間かかるから使わない
0192NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:26:11.11ID:BV+cJ+kj
>>187
最近は蕎麦屋やパスタとかばかり
0193NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:26:13.89ID:NcTkO2q1
>>156
やっぱり知恵遅れゴキブリネトウヨは
戦争大好きなんだな(笑)
0194NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:26:17.92ID:tZVLXzUt
普通のより割れやすそう(´・ω・`)
0195NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:26:21.95ID:IlSFdTRh
これはなんか見たことあるような気が
0196NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:26:33.34ID:S5If3QcC
うーん、どうかな
0197NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:26:47.02ID:vDZaxeae
>>180
小田原や湯河原局の電波掴むから
熱海は割と見れるはず
伊東はMXは見れたが...
0198NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:26:51.22ID:2pmQDWfB
これは手間隙かかるからお高そう(´・ω・`)
0199NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:27:00.62ID:N8JGSJAm
どうゆう
0201NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:27:11.00ID:PlP8qomi
ドットのシンプルさに比べてこれはどうだ
0206NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:27:35.19ID:CGkiJPn2
なんかへこんだ部分に汚れがたまりそうだな
0208NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:27:36.67ID:ypZg1yV3
>>193
単発もついでに死ね
0209NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/26(日) 23:27:43.84ID:2pmQDWfB
でもかぼちゃの煮物は負けてしまいそう(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況