>>149
今まで裁判官だけでやってたのを裁判員にも参加させて前者の負担軽減しただけなんじゃないかな?
市民の感情を取り入れた判決を出すと変な勘違いをしてる人が多いようだけど、過去の判例とかを参考にして比べて情状酌量しないと、「気に食わないから重い判決」なんて新しい判決を出すと必ず第2審以降で覆る(´・ω・`)

もちろん、裁判員裁判でもちゃんとした判決を出したときは高裁も被告側の控訴をちゃんと棄却します