X



NHK教育を見て60265倍賢く 国営カップ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:52:33.38ID:qXlo6BTa
>>11
よほど5二銀の局のリクエストが多かったんだろうな
0035居飛車箱入娘
垢版 |
2020/05/24(日) 11:53:00.47ID:1WHFAKVV
ナメちゃんは何を習ったんだろう
0037NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:53:04.68ID:+DjH5A7K
来週、谷川でも中原でもいいが

解説者はまともなの頼む
0038NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:53:13.43ID:wjcmU9qH
羽生「大山さん、将棋指しなら駒で語ろうぜ」
0039NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:53:16.02ID:Y349K+Hr
>>11
ほんとそれ。おかげで録画できなかったわ
0040NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:53:24.69ID:sPQqvhpr
羽生先生の読み筋知りたいが、喋れる雰囲気にない。
森先生も聞いてやってよw
0041NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:53:26.44ID:oeQ6+M9+
「それではお時間に・・・」
0042NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:53:27.89ID:xGy17Sqy
そろそろNHK杯もマスク着用で再開かな?
0045NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:53:41.11ID:C8P66oVd
65歳でここまで頭脳が明晰なのはすごいな
オレもその歳くらいまで頭が働いてほしいわ
0046NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:53:44.46ID:LSlUHITi
升田幸三の対局を生で見てみたい
0047NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:53:45.61ID:CDBb+he6
大山加藤戦やってくれないかな
楽勝場面の加藤さんが大事取って88金寄った瞬間すさまじい勢いで大山さんの手が伸びて同角成で頓死したやつ
0048NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:53:47.54ID:aKrAH5aQ
飛車突っ込ませて攻めまくっても詰めないのか
0049NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:53:49.43ID:qZAuQ1GD
10代のプロ棋士は
オッサン達の話に付き合わないといけないのが面倒くさいだろうなw
0050NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:53:50.94ID:aIP4rI01
大山康晴

名人 13連覇(歴代1位) 18期(歴代1位)
九段十段 10連覇(歴代1位) 14期(歴代1位) ※竜王の前身
王将 9連覇(歴代1位) 20期(歴代1位)
王位 12連覇(歴代1位) 12期(歴代2位) ※37歳時にタイトル創設
棋聖 7連覇(歴代2位) 16期(歴代1位タイ) ※39歳時にタイトル創設
棋王 0期 ※52歳時にタイトル創設
王座 0期 ※60歳時にタイトル創設
タイトル戦登場50回連続
タイトル17期連続獲得→1回負け→また19期連続獲得
順位戦A級以上在位44期45年(69歳で死ぬまでA級)
0054NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:53:57.89ID:Y349K+Hr
この先を聞きたかったのになー
0057NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:54:02.72ID:gJiI3sGC
今週も面白かったね
0058NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:54:04.26ID:+QcSzDON
>>37
無理言うなよw
0062NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:54:07.64ID:oMioj+s4
羽生ってここまで詳しく解説してくれなくね はぐらかしたり自分だけ分かって他者には教えない感じ
0065NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:54:09.70ID:baDNDe4v
>>30
私はこの対局と中原の決勝だな
森さんの羽生くん→羽生先生と大山の解説がみたい
0067NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:54:11.96ID:oeQ6+M9+
大山さん安らかに眠れ
0071NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:54:17.31ID:OaQ/Uy2c
次は谷川か
なんか羽生特集みたいだな
0072NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:54:17.54ID:4k6SoEU/
準決勝ってことは
決勝までやるのかな
0079NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:54:25.97ID:MlgXuyuq
結局この爺ちゃん将棋好きなんだな
0080NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:54:26.04ID:SYSMeif+
なんでハブヨッシャルばっかなの
0084NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:54:34.37ID:Dmourv6U
角二枚のやつか
0085NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:54:41.36ID:kawncHuc
羽生五段ばかりだな
羽生やるのはいいけど違う時代の対局もちょっとはやってくれよ
0086NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:54:41.38ID:3QtwLpfC
羽生とその他の時代だもんなw
0087NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:54:42.21ID:Y0fb9+Um
ボスラッシュなのか羽生ラッシュなのか・・・
0088NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:54:45.15ID:K8mO2H/Z
>>11
あくまで穴埋め枠だし、先に一番人気から入れてくるのはまあ正しいかと
0091NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:54:50.61ID:2uqNv+dQ
アベマでやってないのを放送してくれ
0092NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:54:55.19ID:iYI+8N1V
さすがにハッシーvs松尾の893対決は再放送してくれないかw
0093NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:55:04.22ID:1Qf9Uzk8
>>37
この頃は難しい変化の解説なんかしないよ
視聴者がついてこれないからね
0094NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:55:05.37ID:oeQ6+M9+
来週はまだ決まってないのかな?
0096NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:55:13.74ID:Dmourv6U
先ちゃん優勝が見たい
0097NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:55:14.02ID:SW4vbwIe
もし地球に将棋星人が地球に攻めてきたら…みたいな話があるけど
羽生こそが将棋星人だったんだろうな
0101NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:55:23.58ID:sPQqvhpr
しかしトーナメントもできすぎだよな。
大山先生から決勝まで名人経験者しか当たらないのだから。
0103NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:55:34.72ID:lguRduqt
谷川、中原までやる感じか
0106NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:55:41.07ID:CDBb+he6
>>95
マジか
だれか録画してた奴おらんのか
0107NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:55:44.89ID:3QtwLpfC
>>92
おもしろいのにな
0108NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:55:45.92ID:16cz8MxH
>>92
解説の魔太郎が外国のアレな人に見えるのがさらにすごかったな
0109NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:55:50.60ID:yn0Q/yvK
NHK杯打ち切り?
0110NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:55:59.18ID:aIP4rI01
大山先生はこの話術だから将棋指し独特のキモさみたいなのはない
だから財界などといろいろ交渉できて将棋会館が建った
0111NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:56:18.17ID:qXlo6BTa
>>101
まるで羽生五段をスターにするかのようなトーナメントだよな
0113NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:56:22.59ID:OaQ/Uy2c
全盛期の大山をソフトで再現できないもんかな
今のA級棋士と対戦させたい
0115NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:56:37.91ID:mdCMqjWB
なんか民放の胡散臭い健康番組みたい
0116NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:56:42.44ID:OOxlYd1H
>>47
1979年位のだっけ?
その辺りはフィルム現存していないと聞いた
残ってたら88金からの流れは馬鹿ウケするだろうけど
0117NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:56:57.11ID:oeQ6+M9+
>>114
かりん
0118NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:57:19.74ID:CDBb+he6
新コロナじゃなくても危険だろうが
いつまでコロナコロナ特別扱いするのかね
0119NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:57:22.76ID:sPQqvhpr
>>110
資金出してもらうため平気で土下座とかしたらしいからね。
将棋界の中では独裁者だったが。
あと大山先生自身も結構な額を出資してる。
0121NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:57:25.86ID:/XdD2N6R
>>2
ひふみんって最近見る?
元気なのかな?
0122NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:57:29.86ID:qedGDd4t
僕、かんせんしました。 ( ´・ω・`)

たった今、大山羽生戦を
0123NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:57:56.19ID:1Qf9Uzk8
>>62
羽生は知ってる定石を羽生の頭脳と言う本に
書籍化して大公開と言う革命的なことをした人だぞ
0124NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:57:56.91ID:iYI+8N1V
>>107-108
チンピラ、インテリヤ○ザ、チャイニーズマフィアの揃い踏みだったからねぇ
0126NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:58:17.82ID:kGOa5GqV
南関東住みのガン治療者は地方に疎開した方がいいだろ
秋以降の第二波前に
0127NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:58:18.24ID:LSlUHITi
>>47
二歩とかポカの再放送は連盟が止めるんじゃないの
0128NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:58:20.59ID:oMioj+s4
昔の大棋士たちが現代の研究が進んだ時代に産まれたらどこまで強くなれたんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況