X



NHK教育を見て60320倍賢く古典芸能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0217NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:02:05.97ID:l/CIO7eK
>>200
あの垣内隊員&関口が良かった
いまは佐藤藍子&仁村紗和
0218NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:02:10.01ID:JOVKD+Bm
ガラガラ
2日目に幕見しましたが、その時も空いていました
0219NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:02:17.07ID:lvbq9Wi8
歌舞伎版観てみるか
0221NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:02:20.74ID:SVK8fc8z
昨晩志ん生の落語を聞いて予習
使用とオモタラよく寝れた
0222NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:02:27.95ID:xtatRJ+6
今日は言葉もわかりやすいので
初めて歌舞伎を見るかたにおすすめです
0225NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:02:48.25ID:b8UI2nP/
鈴本演芸場がまだ復活しない・・
0229NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:02:55.04ID:bLSZ/OLh
>>220
カマキリの着ぐるみ着て人気をとりたいらしですよ この先生
0231NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:03:05.07ID:xzm2eLeL
お久しぶりです中川さん
25年ほど前に茨木駅みどりの窓口でお見掛けした時と変わらぬ美しさです
0232NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:03:09.08ID:pOJ6QLXY
本所は江戸の新興住宅地だね
0234NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:03:13.62ID:HqpZXv5v
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)ノ >>220 ペニーさん、こんばんギャーォウッ!
明日からWワークも始まり怒涛の週6勤務復活です(泣)w
0235NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:03:15.58ID:EVH8VEIp
>>218
屋号叫ぶおっさんとかつまみ出されそう
0237NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:03:28.97ID:q5d3nJZe
>>217
なるほど
昔はよか教育民だったけど今は浦島太郎気分です
歌舞伎はじまた
0239NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:03:36.20ID:aP3UW4PR
まぁいうほど見たい役者が出てるかっつーとそうでもないというか
0240NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:03:36.66ID:dck/+F9f
テーブルにチンして食べてねって書いてあるんだろ
0241NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:03:41.56ID:f2lhtIix
コロナで歌舞伎にも補助金出すようになるのかな
0242NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:03:46.73ID:3/yoVkLu
こないだの能のやつ 面白かった 何とか候ってやつ
0243NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:03:47.63ID:PSx4CIqQ
漫画家の話は『土木の神』で似たような話見た気がするが
0247NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:04:08.50ID:l/CIO7eK
>>230
自粛させるにはそれなりのキーワードも必要か…
0248NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:04:09.23ID:bLSZ/OLh
パンツ見えた
0250NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:04:31.16ID:xtatRJ+6
文七とは登場する若者の名前で、
元結(もっとい、もとゆい)は髷の根元を縛る紙製の細ひものことです。
0253NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:04:46.58ID:a0ppNo4o
しんげきの舞台みたいな貧相なセット
0254NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:04:46.87ID:JOVKD+Bm
>>228
文七元結はよくかかる演目
ガトーさんとその前の玉三郎さんの羽衣で皆さん帰った模様
0257NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:04:49.22ID:HqpZXv5v
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)>>229
あんなに昆虫詳しくないから無理wwwww
0258NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:04:51.54ID:yHJy8P9W
菊五郎のセリフはいつ聞いても気持ちいいねぇ
0259NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:05:07.30ID:EVH8VEIp
台詞が聞き取りやすいな
古典は何言ってるかさっぱり分からんが…
0261NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:05:11.30ID:BgUfuBQB
雀右衛門さん、ヅラがあってなさすぎw
0262NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:05:11.79ID:ZjSGpYM7
>>241
都のアーティスト補助って歌舞伎も該当するのかな?
0263NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:05:18.30ID:bLSZ/OLh
>>257
じゃあ「キン肉先生」で
0265NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:05:25.43ID:f2lhtIix
人混みが苦手だから最近のがら空き具合は続いてほしいとも思う
商売の人は大変だろうけど
0266ペニスくん改(万年課長)
垢版 |
2020/05/31(日) 21:05:25.88ID:wZShL76M
若い頃は梨園の貴公子と言われた音羽屋も老人になったなあ。孫が爺さんによく似てる(´・ω・)
0268NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:05:30.30ID:ZPYUv+Ey
2月だけれどもう席空いてるね
自主欠席が出てたんだよ、もう
0272NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:06:12.32ID:xtatRJ+6
この作品。成立は明治期と意外に新しいのです。
創作したのは三遊亭円朝。
幕末から明治にかけて活躍した、押しも押されもせぬ落語中興の祖です。
あまりの偉大さに、人呼んで「大円朝」。
余談ですがこの大円朝は言文一致運動の功労者でもあります。
0273NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:06:33.09ID:fKoDAD6d
>>268
だよね
もう3ヶ月以上芝居見てないなんて信じられないわ
0274NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:06:38.87ID:ZPYUv+Ey
ジャッキーも台詞通るわ
普段は黙って泣いているような役が多いけれど
0275NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:06:40.89ID:ViyRlADG
文七元結っていだてんにもでてきたな
0276NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:06:41.50ID:BgUfuBQB
熟年離婚(´・ω・`)
0277NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:06:44.78ID:pOJ6QLXY
>>261
コントレベルだなw
0278NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:06:47.12ID:dck/+F9f
>>259
うん
今日のは聞き取りやすい気がする
0279NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:06:59.61ID:aP3UW4PR
>>268
2月下旬に東京行く用があったんだけど家族にめちゃくちゃ心配されたわ
0282NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:07:13.39ID:ZjSGpYM7
>>270
有名古典作品に比べればマイナー程度の意見です
0284NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:07:22.78ID:q5d3nJZe
何というセリフのキレの良さ
口跡って言うんだっけ
0286NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:07:39.14ID:SVK8fc8z
はい、狙った穴が4着6着でした
惜しい
0287NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:07:40.82ID:f2lhtIix
今考えると2月はまだましだったんだな
神田伯山の襲名披露公演怖がらずに行けばよかった
0289NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:08:09.42ID:BgUfuBQB
アゴの下に黒いゴム紐がついててもおかしくないレベルw
0290NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:08:17.42ID:a0ppNo4o
>>276っていっても
子供が小学生に上がるのに〜っとか言ってるから
熟年でもなくね?_
0291NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:08:20.24ID:ZPYUv+Ey
今日のダービーは鉄板だったみたいだけれど
0294NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:08:26.03ID:ZjSGpYM7
負ける気がしてする博打はない
はい、毎週の競馬でもよく見ます
0295NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:08:29.61ID:dck/+F9f
まあ考えちゃうよねw
0298NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:08:49.93ID:RU5yflTv
このコロナの最中にお前さんをサ
0300NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:09:08.03ID:fKoDAD6d
>>287
もういつ舞台が再開されるかわからない
チケット何枚払い戻したことか
0304NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:09:30.56ID:aP3UW4PR
>>286
最近は無観客で馬が落ち着いて走れるからあんまり番狂わせが無いと聞いたが
0308NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:09:36.10ID:a0ppNo4o
中興の祖とか言っても今の人はあんまりこんなの喜ばない演目なんでしょう?
0309NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:09:36.89ID:BgUfuBQB
>>290
見た目がねえw
0311NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:09:43.14ID:iSQ2VfaY
>>281
副音声とこのスレの詳しい人のおかげで、初心者ですが楽しめるようになりました
0316NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/31(日) 21:10:28.19ID:SVK8fc8z
>>304
ついこの間京都で1日で単勝万馬券4本だったかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況