X



NHK教育を見て60329倍賢くくるみ餅

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0684NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:29:04.69ID:A4sRqZu5
何回読んでも眠っちゃう本はあるよね(´・ω・`)
0689NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:29:40.84ID:rwuHdLF3
東大卒の人が難しい言うくらいだから俺に解るワケがない
0691NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:29:41.48ID:uJiul7W3
純粋理性 5ちゃんねらーが持ってる物だな( ´・ω・`)
0693NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:29:45.64ID:kBaZSEUU
今月は哲学か・・
哲学はあんまし面白くならないんだよなぁ
0694NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:29:49.64ID:0FXr02qM
望月教授の 宇宙際タイヒミュラー理論だな
0695NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:29:49.99ID:LFlIDisg
数学もさ、急に壁くるよな それが中学の人もいるし大学の人もいる
0697NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:29:53.70ID:A4sRqZu5
つまりこの程度ならおまいらも理解できるだろっていう範囲か(´・ω・`)
0698NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:29:57.44ID:yMygwPd0
純粋理性批判のWiki読むだけでも頭痛くなるからなw
0699NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:29:58.09ID:XDyCh22M
>>689
文系ならそんなことないよ
0700NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:29:58.11ID:DGB/ZElW
純粋理性批判なんて、タイトルは知ってても読むことないもんなw この番組が内容を知る良い機会かもしれん。ってこの番組そういう本も多いなw
0702NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:06.54ID:A7TdjfwH
>>631
新しい事をやりたい会議にいい哲学者一人つっこんどくといい感じに会議が発展していくって誰かが言ってた
0703NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:06.73ID:WB54uzDT
>>681
いや書かれてる事の何割かは論理学とかに発展してるから
その辺がわかってればそれほどではない
プログラマーとかならね、余裕
0704NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:07.42ID:I81DfGQF
TACOMAのギターに感動しました
0705NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:21.81ID:w4Y48GVQ
カントきた。
遅すぎるぐらいだな
0706NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:23.35ID:sQX6cGpy
自分である程度読まないとなんとも言えんよこういうのは
0707NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:23.76ID:pC+AcTaC
ソフィーの世界ですらまだ読み終えてない(´・ω・`)
0708NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:24.48ID:LFlIDisg
カントからしたらお前ら全然わかってねえじゃねえかって言ってるかもしれないけどな
0709NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:27.56ID:nxMHPooa
哲学はなんでももっとわかりやすく伝えやすい言葉で表現しようとしないの?(´・ω・`)
0710NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:29.42ID:eCIa3Edf
>>677
ついこないだゾロアスターのことだと教えていただいた
0711NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:30.05ID:XDyCh22M
しちめんどくせえなあという感想
0712NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:31.00ID:S7lqeNEF
カントか
難しいだろこれは
0714NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:37.88ID:9xHlG0pl
>>647
一応薄力粉代わりになんでも作れる
スポンジケーキみたいなのはあまり向いてないけど
0715NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:41.86ID:V1jiLg61
>>667
熊田薫の父親は
「自分が熊田熊八っつうとんでもねえなめえで苦労したから、野菜の匂いのする名前をつけてやったぜらっしゃい」
と言っていた
0716NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:43.06ID:xbU009hB
こういう本って翻訳も大変そうだな
0717NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:46.14ID:8iNakFRC
俺のことかぁあああああ
学生時代途中で挫折したな
0718NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:50.94ID:w4Y48GVQ
何を目的にしているかが分かれば
理解もしやすくなる
0719NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:54.78ID:IjTQLq2W
>>682
ドイツ語ってだけで難解だ
勝手にどんどこどんどこ、単語が長くなっていくし、
分離動詞なんて、どこに合い方が飛ばされてるかわからないし
0720NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:58.75ID:5xQBjPfa
純粋理性批判
実践理性批判
判断力批判
0721NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:31:01.37ID:gXWZCd3n
私…去年9月に買った「薔薇の名前」まだ1ページも読んでないのよ
0722NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:31:08.04ID:5Hcrmhf/
兄の職場に東大印哲科卒の女性が来たが全く使えないらしい…
0725NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:31:13.84ID:ijgNV2xw
宗教者に語らせろよ
哲学者が哲学語っても意味ねえ
0729NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:31:22.05ID:WB54uzDT
カントなんかより、その後に読んだ
ツァラトゥストラはかく語りきの方が遥かに意味がわからなかったけどなあ
0730NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:31:27.71ID:NEAioG0z
西洋の哲学書はキリスト教的倫理観や世界観を知らないと全く意味不明なイメージ(´・ω・`)
0731NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:31:29.19ID:jwgpnQk8
>>719
結構文法がしっかりして分かり易い方だと思うけど?
0733NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:31:34.53ID:5xQBjPfa
>>719
おれはフランス語だったのでドイツ語は嫌いw
0735NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:31:36.36ID:eCIa3Edf
>>714
へー(・ω・`)
未開封で放置してるからなんか作ろうかな
0736NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:31:37.58ID:uJiul7W3
>>715
でもその名前が女みたいだから自分でブタゴリラってアダ名を呼ぶように広めてたんだったな
0737NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:31:51.96ID:XDyCh22M
この本を理解するより株に時間を費やした方が有意義
0738NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:31:53.74ID:Pilim8la
おお、とうとう純粋理性批判やるのか、楽しみ
0739NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:31:58.89ID:Nuh0y4zU
>>722
ふわちゃんと話が合いそう(´・ω・`) 東洋大学中国哲学科卒
0744NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:32:13.52ID:YihPDuRm
哲学で金を稼ぐには人の思考を空回りさせて
なんかこの人凄いんじゃね?と勘違いさせるのがよろしい
0746NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:32:14.29ID:uzm+I18U
プロイセンとポーランドは共存できないゼロサムゲーム
0747NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:32:14.97ID:EE5jphAl
>>707
大学時代それドイツ語の授業で教材になって全訳させられたw
0748NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:32:15.44ID:uJiul7W3
ガリレオ特集もやらんかな
名著じゃなく発明とかになっちゃうか
0749NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:32:21.52ID:Zg8V5Xlf
>>671
なら、哲学も今の科学や数学からフィードバックしないと
いけないと思うんだけど、そこにはいかないからなぁ
今の物理学や数学の方がより哲学的な問題はらんでる
0750 【大吉】
垢版 |
2020/06/01(月) 22:32:24.40ID:+bY0Ehl/
ボトムアップって響きがなんかエロいよね
0752NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:32:28.20ID:fCVq8NGJ
なんか30年前に受けた社会学の講義に出てきた話題
0753NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:32:30.83ID:ijgNV2xw
それも結局信仰なんだけどね
0755中二病 ◆RAkod0VveA
垢版 |
2020/06/01(月) 22:32:33.62ID:DohyvBq6
万有引力ってすべてのものに発生してるから
実は俺たちはデブに引き寄せられてるんだよな(´・ω・`)
0756NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:32:33.67ID:sQX6cGpy
大航海時代が終わってアメリカの植民地化が進んでる頃か
0757NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:32:34.01ID:A4sRqZu5
リンゴが落ちてきた→アップルパイでも作るか
となるのがかまどー民
0758NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:32:37.86ID:qwnDqSRB
ラプラスさんだっけ
マクスウェルさんだっけ
0761NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:32:51.71ID:XDyCh22M
>>744
詐欺師の手法
0762NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:32:53.38ID:WYj37V8P
因果法則がー
0763NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:32:58.36ID:I81DfGQF
女の名前は花・植物にちなむのが多いか
江戸時代の日本人女性は楽しすぎる
0765NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:33:02.62ID:A7TdjfwH
ちょい昔のタモリ倶楽部でタモリがカズレーザーにカントのみっつの批判聞いてて全部こたえられててカズすげーと思ったわ
0767NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:33:10.63ID:uJiul7W3
肉体は魂の牢獄って海馬社長も言ってるしな
0769NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:33:12.01ID:Hkgb73uy
この世界は、ひょっとしたら俺の見ている夢なのかもしれない
0772950
垢版 |
2020/06/01(月) 22:33:17.25ID:IjTQLq2W
>>701
おまい、キングダムとか好きだろ
0774NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:33:19.42ID:5xQBjPfa
イギリス経験論北あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0775NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:33:21.01ID:LFlIDisg
赤を感じる視覚細胞も人によって周波数違うらしいしな
0777NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:33:22.28ID:A4sRqZu5
フィガロの結婚作った人のアニメだな(´・ω・`)
0778NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:33:23.04ID:WYj37V8P
マリオはじまた
0779NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:33:26.16ID:YihPDuRm
オバケなんかいない、俺が見たこと無いから
0780NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:33:27.58ID:CUAlReqj
>>703
実は理系の方が分かりやすいってことかな?
当時何故か美学をやってみたくて「それなら純粋理性批判は必読」
みたいなことが何かに書かれてて買ったけどダメだったw
職業訓練でJava3か月やったけど実にならなかったし俺バカなんだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況