X



NHK教育を見て60467倍賢くアシュケナージ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:23:05.09ID:Li65djWa
姿は見せず音はしなくなったので居なかったことにするわ
まだ夏本番じゃないのに勘弁して
0853NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:23:07.52ID:sv0piJRf
ソプラノサックス?
0856NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:23:11.76ID:zDzVDOn0
来年のウィーンフィルのニューイヤーコンサートどうなんの?(´・ω・`)
0857NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:23:14.25ID:DdVYYPYa
天使はパンを焼き
河童は寿司を
0858NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:23:15.88ID:pSb+eQGd
さすがベルリンフィル
樫本 おっちゃんになったね
0860◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2020/06/21(日) 22:23:20.03ID:j9YPyQiv
アスパラガス(´・ω・`)
0861NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:23:25.89ID:KQq+G0Gl
>>747
この小ホールってあまり映像出てこないよね

大ホール収容人数:2,440席
小ホ−ル(室内楽ホール):1180人
0862NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:23:30.82ID:yaqCnf8X
アスパラガスとインゲン豆はドイツっぽい
0864NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:23:31.78ID:YVzyN6DI
角笛なんだからピアノ伴奏でええやん
0865NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:23:37.97ID:qdRw0jwu
>>847
台風で鉄道網大混乱の中たどり着けた人数がそんだけ

ブロムシュテットはそれでもガチの演奏してくれた
0866NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:23:43.95ID:YrYK6gbA
>>856
(16年ぶり2回目)
0869NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:23:51.93ID:gdq3zFkW
歌手さん
長谷川きよさんに似てるね
長谷川一夫さんの娘さん
0871NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:24:04.75ID:tyNICfv/
今年はベトイヤーだけど、リスト編曲版が大活躍しそうだな
0872NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:24:06.37ID:PLnbyVtZ
この公演はちゃんと収益あったのか?
いつまでも無収益でやっててもなんの解決にもならないぞ
0873NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:24:13.56ID:yNZ0zFAz
関係ないけれど、ケンタッキーダービーは9月実施
0874NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:24:24.11ID:GGv8Ppmk
>>856
実況でパンパンだけはできるようにしてもらわんと。
0875NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:24:28.38ID:yaqCnf8X
「聖マルタ様が料理人に違いない」
キリストは妹さんの方を褒めてなかったっけ
0876NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:24:41.16ID:X9zivVXN
このソプラノなんて名前?

昔はさぞ美人だったでしょ
0877NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:24:44.78ID:8EtQ38ac
さっきのオルガンみたいなの
引くつまみがあるの
0878NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:24:51.55ID:l1tcyX/k
放送するものないんならカトゥリ・カルミナでもやってくれ
0879NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:24:57.18ID:WCFEfTb6
>>871
オーケストラの演奏は大丈夫そうというのが結論になりつつある。
0880くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2020/06/21(日) 22:24:57.24ID:/VGhg0I5
>>835
長すぎてあかんのじゃね
こういうでっかいホールで無観客のビデオ収録する時は客席を
服着てるマネキンで埋めておくよろし
0882NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:24:59.58ID:QIs+ECcT
ポップスアレンジが多い曲だけど平原はまだ歌ってないのかな
0883NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:25:00.98ID:M0FoYRsZ
あんまりディスタンス取るとタイミングがいつもと違わない?
この距離じゃ問題ないか
0887NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:25:12.46ID:mrSvGqpS
フェス関係のイベントの一番目を誰がやってくれるかだな
一人やったらあとはコロナ解禁とばかりにどばーっとくると思う
0890NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:25:29.99ID:BDb7/CSc
ピアノ連弾とか室内楽の大復権きそうやな
0893NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:25:39.70ID:GN7L4mEl
オーケストラが少人数化されて仕事にあぶれた演奏家で編成された薄利多売名曲どこでも演奏しますなオーケストラが出現して、
逆に人々にクラシック音楽が広まったりすることはないだろうか
0894NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:25:40.05ID:X9zivVXN
>>873
うそん、
日本みたいに無観衆でやればいいのに
0897NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:25:51.22ID:ubhYuc1e
6/28 NHKFM 現代の音楽

6月28日は、当初の予定を変更しまして「いまできること」というテーマでお送りします。
コロナウイルスの影響によりコンサートやイベントの中止が相次ぎ、作品発表の機会が失われた作曲家も少なくありません。
そんな中でも、日本を代表する作曲家のひとり、藤倉大氏はリモート演奏のための新曲を作曲するなど、
「いまできることをやろう」というメッセージを体現しています。
藤倉作品の紹介をはじめ、コロナ禍の下でも前向きに活動する音楽家たちの様子を、
西村朗氏からのメッセージとともにお伝えします。
0898NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:25:57.06ID:qdRw0jwu
>>880
ブルックナーだからよかったのよ

曲によってはあかんかったろうね
0899NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:25:59.61ID:BqJoa5ap
>>887
イベント自体は大丈夫そうだけど
トイレとか移動関係とか難しそう
0900NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:26:03.61ID:sv0piJRf
>>878
実演版はほとんどない・・・N響くらいだな
0901NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:26:08.91ID:5NGxEbiF
マーラー4番はもともとオケが薄いからこの編成でも違和感全く無いなw
なのに打楽器は充実
0904NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:26:19.88ID:6TA5V1cv
クラシックのコンサートは楽章間の咳さえ禁止すれば大丈夫な気がする
なので、全曲アタッカにすれば問題ないのでは
0909くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2020/06/21(日) 22:26:51.97ID:/VGhg0I5
ばんごはん済んだし会計済ませて帰ろうと思うんでおまいらまたあとで ノシ
0914NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:27:10.45ID:yNZ0zFAz
そもそも、クラシックコンサートからクラスタは発生してないよね
0915NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:27:18.06ID:45nNl+3l
>>901
オーケストレーションがより一層わかりやすくなって、マーラー凄えってなる。
0917NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:27:27.42ID:DdVYYPYa
>>899
鉄道からのシャトルバス、辺りは心情面で難しいのでしょう
0918NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:27:27.54ID:G6nqHOpk
NHKは
ベルリフィルに
この映像でいくら払ってるのだろうか?
0920NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:27:32.83ID:efucacGb
>>904
演奏中でもおかまいなしにゲホゲホやる老人もいるので…
0921NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:27:36.94ID:PK0DA0Sb
>>904
唾を飛ばすブラボージジイも禁止項目に加えてくれ
0923NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:27:49.29ID:qdRw0jwu
ホワイエ閉めてちょっと間引きしておしゃべり控えろってすればコンサートは問題ない気がする

席座って前向いて黙って聞いてるのが前提な時点でライブハウスとかとは違うしねぇ
0925NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:28:08.57ID:Li65djWa
お客さんが会場入ると演奏始まるまでしゃべる奴らが一定数いると思うから
それをどうにかしないといけないかも
0927NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:28:12.96ID:NnXgzegZ
この後
BS11 演歌百撰
0928NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:28:17.04ID:H87zRwrd
ブラボーの両隣は暴力有りというルールにすれば
0929NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:28:22.81ID:Kp76ZbcD
>>904
練習場所自体がアウトが多い
距離離せだの人数制限しろだの
0930NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:28:35.53ID:PLnbyVtZ
管楽器の2番以下がいないのも寂しいな
0932NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:28:40.05ID:fgDSWm5o
>>923
ライブハウスもそれぞ一人分の区画区切って再開するみたいだけどね
0939NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:29:11.86ID:BDb7/CSc
8888888888888888888888小編成でもマーラー感あったで
0940NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:29:12.35ID:PK0DA0Sb
>>920
老人は外出禁止で良いよ
罹ったら私死ぬくせに、無駄に動き回って感染拡大させてるのあいつらだし
0943NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:29:19.36ID:X9zivVXN
ドイツいろいろやべえなw
0945◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2020/06/21(日) 22:29:22.40ID:j9YPyQiv
おいくら万円?(´・ω・`)
0947NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:29:25.74ID:WCFEfTb6
東フィルは定期演奏会再開決定。
0948NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:29:28.23ID:Te4XR2Kr
凄いね、文明と文化と病原菌ってのも個人史とか人類史とか色んな事を絡めて振り返る走馬灯みたいな群像劇
全てが極まった終着駅賀近いんだろうか
断片的にしか見えない、窓から見えるのは先人が歩いた後のこの情報の海
0950NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:29:32.15ID:sv0piJRf
茶みたいやな
0951NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 22:29:35.64ID:6TA5V1cv
客「じゃあベト7をお願いします」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況